• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_riderのブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

ステップWGN マイナーチェンジ!2017・10

ステップWGN マイナーチェンジ!2017・10画像は現行モデューロX

あまりの売れ行き不振のため
ビッグマイナーチェンジの模様。

スポーツハイブリッドを搭載し、
お顔も 化粧なおしするようです。
もっとシャープな顔つきになるのでしょうか。

これでワクワクドアが 選択出来るようになれば
何割の人が選ぶのでしょうか?
知りたいところ



次期デザインは一部出回っているようですが、
手元にないので
ワシの画像でお楽しみください・・・

ってなんでやねん!

セレナの顔はRGに似てると思うのはワシだけか?
グリル似てるし、ライトを2段にすると・・・



ついでにRGデザインのリヤゲートにしてしまえ!
(個人的な好みです はい)

Posted at 2017/04/20 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | ニュース
2016年11月18日 イイね!

NSX vs GT-R

NSX vs GT-Rカービューの記事より
NSXとGT-Rの対決(比較)があったので紹介。

バブル崩壊によって終焉となってしまった
国産スーパー車 GT-RとNSX

両者とも現在は復活!
わが国の経済が いくらか良くなったのでしょうか?

とにかく夢のある(元気な)車が国産車にあるというのは、
くるま好きには 明るいネタです。
Posted at 2016/11/18 23:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年11月06日 イイね!

フォレスター 新型

フォレスター 新型最近はとんとカー雑誌を買っていないので、
情報が…

フォレスター現行モデルが現在4年目であることからも
2017年に モデルチェンジと予想されるらしいです。

SUV好きだし スバルの4WDには定評ある。
気になるなぁ 縁あってアウトバックに乗ってたこともあるしね。

コンセプトモデルのVIZIV
動画で見たけど
リアドアがスライドドアみたくなってる。
リンク式で開くのかな?

リアバンパーがスライドして、自転車が積んであるし。
これは実現不可能かな?

エンジンのバリエーションは
個人的にディーゼルを国内で販売してほしいな。
海外では現行もデルでもあるようだが
需要が見込めないのかな?

にしても 既に欧州で2.0が
あるものなら 改めて開発の必要もない気もするけど・・・
国内販売するには 規制などで 見直しが必要なのだろうか?

欧州の規制も厳しそうだが、VWがやらかして
規制がさらに厳しくなってそう.

そのせいで 欧州の各メーカーも
ハイブリッド車の開発・発売に向かっているようだ。

ディーゼル特有の力強いトルク感は またいつかは乗りたい。

何といっても低い回転数でグイッとでる感じは
すごく乗りやすいのだ。

振動が大きいと言うネガ要素も
唯一無二の水平対向により解消されているし。


ガソリンエンジンはレヴォーグ搭載の1.6ダウンサイジングも
ラインナップにくるだろうね。
でも、国内向ならなぜ1.5じゃないの?
1.6だと税金のランクが上がるじゃん.
アホらし

マツダのDゼルも 2.2だったような・・・
2.0にしておくんなせえ
どうしても2.2にしなければクリアできない条件とは
なんだろうか?
そこも気になるところだよね.


世の流れというか、電化もタイミングはずれても
ハイブリッド後発は あるんジャマイカ。
Posted at 2016/11/06 10:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年06月18日 イイね!

HONDA は 高耐久エンジン

HONDA は 高耐久エンジンFF最速 インテグラ タイプR
は 走りもスゲエが、耐久性も良かった。

他メーカーのもの(特にスポーツモデル)は
へたりが著しいようです。

YouTubeにて
2001ー08ベストモータリング



そして
いきなりですが

Sky High/ジグソーと言う曲は
同タイトルの映画にもなった。
好きな1曲です。

が、 曲の内容を知ったのは
最近なんですよ

・・・ひでェ・・ 失恋の歌だったのね

"Topに手が届きそう(うまくいきそうだった)
・・・
すべてを捧げた なのにStop

君はすべてを吹き飛ばした
You've blown it all Sky high

君は僕に嘘を言って
by telling me lie

それはなぜ?
without a reason why ?

君はすべてを吹き飛ばした
You've blown it all Sky high"


こちらはどうでしょ?
デッド or アライブの
You Spin me roundと
Mixさせた
いい感じだがや



テイク オン ミーもあるよ
Posted at 2016/06/18 22:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年05月06日 イイね!

バッテリー

去年の車検時(2月)に バッテリーを交換されそうだったので
「自分で交換します」といいつつ
ソーラーチャージャー等でごまかし1年経過。

今年2月には寒さで比重も下がりバッテリーの電圧も下がってきて
エンジン始動がかなりヤバい状態に…。
朝の外気温が0度近くなると キケン !

しかし翌週には(最低気温が)上がったりするので
「セルがちゃんと回るがな」と言いつつも

最悪の場合は ジャンプスタート出来るようにと
保険的にバッテリーを購入

車内に積んだまま5月になってしまいました。w

買って放置
いつもそうですw

3ヶ月くらい寝かした上で
GW中やっとの思いで交換しましたが、
新品のバッテリーって
セルの回転音が(高速で)スゲェって思ってしまった。

世の中これが普通なんだねきっと。ww

一番寒い時期は、どんだけヤバかったんだ?
Posted at 2016/05/06 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「チャラい奴はうざい ぼくちゃんまじめに仕事してね」
何シテル?   05/22 23:56
工場で働く オッサンです 2023還暦 2017 8月後半からバス通勤になりました(泣 バスで インフルもらって その後肺炎に! 30年間マイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番ブラウザ ファイヤーフォックス 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:59:49
 
XPの次はLinuxで 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:53:15
 
軽い「ウィルスソフト」など in 「窓の杜」 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2007/12/02 22:39:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が増え、どうしてもスライドドアが欲しかった。 デリカと迷ったが、軽快そうなこちらに。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Dゼルは悪者扱いで、泣く泣く前車を手放しました。(イシハラめ~(怒)   ・・久々(13 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
次世代Dゼルが欲しくて購入。 旧Dに比べて クリーン&パワフル! そして静かでした。 デ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初の新車 初の4駆 スパイク禁止になったためスキー用に購入 過去最長所持は シンプルであ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation