• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_riderのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

ハイブリッド試乗記

ハイブリッド試乗記ステップワゴンの試乗をしてきました。
 雑誌などを見ると HBの評判がすごく良いので気になってましたが
去年(2018)買い替えのタイミングを逃してからは なんかどうでもよくなってた。理由は

でかいの嫌、ステップワゴンというネーミング嫌という人がいたので・・・・・

自分的には重要だと思ったのは 去年の夏 豪雨アンド 激しく暑い!
温暖化 ヤベエぇえ!!と思い知った   でんがな

温暖化や 自動車の電動化の本をいくつか読んでみました。
 テスラのスペックを調べると すごく走りがよさそう
高価ながらも アメリカでは売れているらしいです。

日本での電動化はスピードが遅い気がします。
中国やドイツでは 政府がぐいぐい推し進めてるのだが。

前置きが長くなりました。

SW ハイブリの感想は。

乗り味・・・RG2とそっくり
      でさーね RGの進化系だで

ブレーキのタッチが少し敏感な気がしました。
電気の回生にまわすための機構が 回転抵抗を生むのか?

静粛性・・・変な地デジが放送されてて うるさくてボリュームを下げました。
営業のお兄さんがいなくて 代理のお姉さんは 助手席できれいな足が見えててこっちが緊張しました。街中でのほんの数キロじゃぁ良くなったかは判りませんでした。後ろには嫁と娘も乗っていて、じっくり観れませんでした     観察できませんでした 静かさを 体感できませんでした(汗)

加速性能・・・車間が少し開いたときに 踏んでみましたが 正直雑誌等で読むほどのインパクトは無く 逆に車重があるなあと感じました。前知識としては「モーターは踏んですぐに最大トルクを発生できる」とあったはず。

我がRGも出足(のみ?)は いいのよ~ん
 
 もう少し引っ張りたかったですが何せ街中。 娘によると 「加速時に少しヒューって感じて云々」俺の気がそぞろだったのか?

わがRG 高速での追越が苦手ですが 慣れてくると加速感がわかるので
タイミングが調整できます。 前車がアウトバック2.5だったのでRGより軽いし、排気量も余裕で回転が上がる前に 追い越し完了。
ある意味つまんないです。

そのせいでRGの乗り始めの頃は 中速での加速も鈍く感じ、結果アウディにあおられました。実際には私の判断が甘く、追い越し車線に出てすぐに追いつかれちゃったということですが・・・汗。
Sボタンを押せばすぐにキックダウンしてくれる。気づいたのは最近w

そのあたり(どのあたり?)高速での追い越し性能が上がれば楽チンなんですが。
そういう試乗はしていません。(あるのか?出来るのか?)

ハイブリッドには4WD設定がないので もうSUV買うしかないのか?
RG2は4WDです。(うちの)

ではSUVに移行するとして・・・・・

CR-Vは1500ccガソリンターボと
   2000ccハイブリのラインアップ。

HBは現行ステップワゴンと同じシステムですが 
4WDを選ぶとCR-Vは、430万円~ですがな(ーー;)
まさかのFFは 有り得ません 意味不明です。クロカンボディにFFがあるのか?

1500ターボは190ps!/24.5kgf・m
すげェパワーだな おい!
5人乗りで344マソ  7人乗りで363マソ
ダウンサイジングターボもいいね!

4WD、ほかのメーカーでSUV 俺的な候補は
1.スバル フォレスター ターボ車は中古しかない  
2.日産 ハイブリッドで3列シートは無理か?(おじさんがCMやらなきゃ)
3.スズキ  エスクードはシステムが気に入ってるのだが、家族には小さい。
4.三菱 デリカ サードシートが未だに跳ね上げ式で、くそ重い!
・・・・・5. アウディ(無理)

あまり良いレポートでは無かったですね。
おしまいケル




SUVは良いな
Posted at 2019/07/15 00:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャラい奴はうざい ぼくちゃんまじめに仕事してね」
何シテル?   05/22 23:56
工場で働く オッサンです 2023還暦 2017 8月後半からバス通勤になりました(泣 バスで インフルもらって その後肺炎に! 30年間マイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

定番ブラウザ ファイヤーフォックス 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:59:49
 
XPの次はLinuxで 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:53:15
 
軽い「ウィルスソフト」など in 「窓の杜」 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2007/12/02 22:39:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が増え、どうしてもスライドドアが欲しかった。 デリカと迷ったが、軽快そうなこちらに。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Dゼルは悪者扱いで、泣く泣く前車を手放しました。(イシハラめ~(怒)   ・・久々(13 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
次世代Dゼルが欲しくて購入。 旧Dに比べて クリーン&パワフル! そして静かでした。 デ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初の新車 初の4駆 スパイク禁止になったためスキー用に購入 過去最長所持は シンプルであ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation