• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_riderのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

続、J.Rガイジンと話す!

続、J.Rガイジンと話す!大須ネタの続きですのだ

3歳児をあちこち連れ回したので
おもちゃでも買ってあげようと思っていたのですが
気に入ったものが見つかりませんでした。

「欲しいよう~」と言うけど
ないものは仕方ない。

クソ寒いのに「アイス食べる~」と言うので
ママに買ってもらいました。

3歳児にはデカ過ぎるので
パパと半分っこ。
してる間にママは
アイス屋の向かいのお店を見に。

そのとーき!
またしても ガイジン現る!
って この界隈では非常に多いし
いろんなお国の 食べ物屋もあります。

今度は白人のおねぃさんです。
(少しテンションあがった?鴨)

「お子さん 何歳?」
「日本語、文化 勉強してます」と言った後
手に持っていた(靴箱ほどの大きさの)
箱を明けて見せた。

「ロシアのお土産です、どうですか?」
と 商品説明をした。

なぁ~んだ 商売かぁ と
少しがっかり(´・ω・)

欲しい物は無かったので
「ノーサンキュー」と言ったら
さっさと消えていったとさ。

おねぃさん なら歓迎します。(って おい!)
けど 何気に英語で話して来て欲しかったり・・・

怪しい勧誘には 気をつけよう!つって
Posted at 2010/01/15 23:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英語でポン! | 日記
2010年01月13日 イイね!

J.R ガイジンと話す!

J.R ガイジンと話す!外人を外人扱いするのは日本人だけ?
のようですが そうは言っても
一般的には やはり距離感があるようで・・・

先日大須に行った時、目的のお店に行こうと
一人で歩いてたらすれ違うオッサンと
目が合った



オ「あのー スません」
ワシ「へぇ?」
オ「キャンユースピークイングリッシュ?」
ワシ「いえす」と答えてしまって あせって
  「ありるー」と付け足した。

が、彼は「ノープロブレム」と言ってくれた。

んで カタカナっぽい発音で
「I want to go to こめしょー」といったので
意味はすぐに聞き取れたが、こめしょー(コメ兵)の位置も
把握してないし、説明がめんどくさそう
(と言うより、インチキ英語でうそを教えそうで 焦り~)だった。

幸い 近いところだったのと
「大須マップ」が要所要所に置いてあるので
それを取って一緒に見て→渡してあげて 
「でぃすうぇー」と かっこつけた。w 

パッと見 話さなければ普通の日本人オッサン。
実は中国かどこかの方でした。

服装さえ本当にありがちな格好で、
まったく見分けがつきましぇン。

むしろ 最初は「怪しい勧誘だな?」と
疑ってしまいました。がっ

何とか危機を脱出したのだった。

・・・・・・続く(?)
Posted at 2010/01/13 23:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英語でポン! | 日記
2010年01月12日 イイね!

大須 大好き!

大須 大好き!画像:ワシのケツと息子


今日は大須(in 名古屋)に行ってきました。

大須観音を参拝したら
別行動開始。

ワシの目的は フィールドパーカ購入。

お気に入りのミリタリーショップを探すも
見つからない!?
(本当にお気に入り?)

割と最近流行のファーの付いた
フィールドパーカにするか?

意外と高くて、と言うか
軍の放出品が安いので
あまり買う気になれない。

放出品のほうが頑丈で良いつくりなのに・・・・


ママチームと合流してお昼ご飯。
空腹も手伝って「食事したら帰る?」となりましたが
お昼ごはん食べたら充電完了で
元気回復~ みんなでもう少しブラブラ歩くことに。

結局、ママが魚テイルのフィールドパーカをお買い上げ~
息子はトーマスのおもちゃを買うことが出来ずに
少しザンネン。
Posted at 2010/01/12 00:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月09日 イイね!

トーマス来た

トーマス来た名古屋は星ヶ丘の三越
トーマスがやって来ました。

当然 商売臭くて、大人には突っ込みどころ満載ですが
まぁ それはそれとして・・・・w

子供にはすごい人気ですね。
きかんしゃトーマス!

小さい会場ですが
子供は喜んでました。

三越に隣接した星ヶ丘テラス
いろんなショップが入ったモールで
こちらも楽しめました。

GAPもセール中で
ずいぶんお買い得でした。

日中はわりと暖かかったですが
帰る頃にはお日様も沈んで
さむ~くなって来た。
Posted at 2010/01/10 00:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月03日 イイね!

里帰り

里帰り嫁サの実家へ
行って来ました

画像は1/2昨日の夕日
三重の山に沈む夕日を見ました。

遅めを狙って行ったにもかかわらず
橋はやっぱり 渋滞中!
おかげで 止まった車から
夕日が沈む瞬間を じっくり見れましたw

渋滞の原因は
一車線からの右折
右折は可(右折専用レーンなし)

橋を渡ったところで
川沿いの 信号が少ない道を
皆さん使いたいわけで・・・

我が家は毎回通る場所なので
こういうところを何とかして欲しいと思う。

何とでも出来るでしょ?
物理的構造改革w

毎年、年末~年度末に多発する
意味不工事を止めて・・・
Posted at 2010/01/04 01:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎 | 日記

プロフィール

「チャラい奴はうざい ぼくちゃんまじめに仕事してね」
何シテル?   05/22 23:56
工場で働く オッサンです 2023還暦 2017 8月後半からバス通勤になりました(泣 バスで インフルもらって その後肺炎に! 30年間マイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番ブラウザ ファイヤーフォックス 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:59:49
 
XPの次はLinuxで 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:53:15
 
軽い「ウィルスソフト」など in 「窓の杜」 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2007/12/02 22:39:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が増え、どうしてもスライドドアが欲しかった。 デリカと迷ったが、軽快そうなこちらに。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Dゼルは悪者扱いで、泣く泣く前車を手放しました。(イシハラめ~(怒)   ・・久々(13 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
次世代Dゼルが欲しくて購入。 旧Dに比べて クリーン&パワフル! そして静かでした。 デ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初の新車 初の4駆 スパイク禁止になったためスキー用に購入 過去最長所持は シンプルであ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation