• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_riderのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

信号無視してんじゃねーぞ !

びっくりしたなーもう

朝食パンを買いに行った帰り
横断歩道を 娘と渡って歩いていたら
車が近づいてきた。
停止線近くなっても減速の様子なし
目の前を軽トラ(パネル)が通過‥

「え~っ?」一瞬自分がまちがった?と
歩行者側がもう赤になった?と
とにかく驚きで、思考が固まった
少し経ってから怒りが…

これは明らかに見落としでは無い
3車線のうち一台は信号待ちしてた。

特殊な人。
自分は事故を起こさない
止まるのが めんどうくさい
俺様は特別
いつも自分が優先

完全に脳みそが腐っていますね。

関わらない方が身のためってもんですが
どんなに急いでも法律を犯してはいけないよ。
ましてや歩行者の目の前を通過なんて

Posted at 2016/05/08 09:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | せいかつ | 日記
2016年05月06日 イイね!

バッテリー

去年の車検時(2月)に バッテリーを交換されそうだったので
「自分で交換します」といいつつ
ソーラーチャージャー等でごまかし1年経過。

今年2月には寒さで比重も下がりバッテリーの電圧も下がってきて
エンジン始動がかなりヤバい状態に…。
朝の外気温が0度近くなると キケン !

しかし翌週には(最低気温が)上がったりするので
「セルがちゃんと回るがな」と言いつつも

最悪の場合は ジャンプスタート出来るようにと
保険的にバッテリーを購入

車内に積んだまま5月になってしまいました。w

買って放置
いつもそうですw

3ヶ月くらい寝かした上で
GW中やっとの思いで交換しましたが、
新品のバッテリーって
セルの回転音が(高速で)スゲェって思ってしまった。

世の中これが普通なんだねきっと。ww

一番寒い時期は、どんだけヤバかったんだ?
Posted at 2016/05/06 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年05月02日 イイね!

タイヤの片減り

タイヤの溝が少なくなってきたので
2015 6月に
タイヤ交換しました



分かり難いですが
内側にはかなり溝が残っています。

年間走行距離が少ない我が家は
摩耗よりも ゴムの劣化が先に来そうですが
何かもったいないというか
まだ溝がある ちゃんとタイヤを使いきりたい
と、いう気持ちから
キャンバー調整してみました。

簡単に言うと
車を正面から見たときに
タイヤが外側に倒れて付いているので
外側の偏摩耗が起こると考えてよいのかな。
その倒れ角度が キャンバー角。
(路面に対して)垂直よりも
(タイヤ上部が)外に出ているのは
ポジティブキャンバーだそうです。

ボルト1本の交換でキャンバー角が調整できる
キャンバーボルトと言う便利な物がある。

デフォルトから最大1.75度まで調節可能.
って事なので それほど極端には変わらないのかも.

とりあえず本日
スタッドレス→ノーマルに交換したついでに
キャンバーボルトを入れてみたので、
ハンドリング、乗り心地、摩耗具合を
様子見です.
Posted at 2016/05/02 13:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「チャラい奴はうざい ぼくちゃんまじめに仕事してね」
何シテル?   05/22 23:56
工場で働く オッサンです 2023還暦 2017 8月後半からバス通勤になりました(泣 バスで インフルもらって その後肺炎に! 30年間マイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

定番ブラウザ ファイヤーフォックス 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:59:49
 
XPの次はLinuxで 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2014/04/03 22:53:15
 
軽い「ウィルスソフト」など in 「窓の杜」 
カテゴリ:PC関連 必見!使える無料ソフト
2007/12/02 22:39:16
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が増え、どうしてもスライドドアが欲しかった。 デリカと迷ったが、軽快そうなこちらに。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
Dゼルは悪者扱いで、泣く泣く前車を手放しました。(イシハラめ~(怒)   ・・久々(13 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
次世代Dゼルが欲しくて購入。 旧Dに比べて クリーン&パワフル! そして静かでした。 デ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初の新車 初の4駆 スパイク禁止になったためスキー用に購入 過去最長所持は シンプルであ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation