• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

スバルパワハラ問題から見る日本の現状


仕事柄スバルの技術部門には○○している身ですが、とある現場の方は口癖のように皆毎日残業で大変だけどみんな一生懸命やっていると....
結果的に自殺者が出てしまった事には残念で仕方ありません。ここでグダグダ言っても仕方ないですが、自分パワハラや企業コンプライアンスに関する研修を受けているので原因を二つに分けて分析したいと思います。

1 大企業や組織内でパワハラ問題に対処できないのは先進国としては異常

日本は企業コンプライアンスにとても遅れているという事は東京で何度も研修で言われた事です。
まず経営者側が基本的なビジネス論、経営方針の立て方、社員教育については無知である場合がほとんどである。目先の利益だけ考えれば良いというのは自営業者なら許されても企業はダメです。
パワハラ問題に関しては、責任の所在を明確に規定した上で、万が一業務の遂行が困難になった者がいれば上司が処分されるよう改革を公務員から始めなければなりません。何故公務員からかと言うと、まず公務員がモデルとして適している、そして大きな企業は官公庁に影響を受けやすい部分もあるからです。

2 うつ病に対する認識の甘さ
本人の責任だと思われている。 遺伝的にうつ病になりやすい者もいることは確か。しかし健常な人が職場の環境で鬱になった場合、その責任は職場にあるため、企業はうつ病の社員に足して一生給料を保証するべきであり、そのための制度、保険事業など改革をしなければなりません。それができないなら一部上場企業になれないルールも必要。ただ最近の判例ではうつ病に対する会社側の責任は重くなる傾向ある(労災認定)

正しルールで縛るのはできない人たちや会社を罰する為仕方ない事で、本当は日本という国がビジネスにもっと力を入れて教育から見直して行くべきです。ついでに言うと最近自動車関係の不正が多発していますが、原因はこう言った社員に対するメンタルケア不足が原因の一つだと思います。




ブログ一覧
Posted at 2019/01/26 22:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日届いてました!
czモンキーさん

祝・みんカラ歴16年!
ケロはちさん

富山出張は天気最高でした☀️
SELFSERVICEさん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

熱海駅100周年のグッズが売られて ...
pikamatsuさん

朝ラ-🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2019年1月26日 23:34
U13も昔、血が出るパワハラ受けてましたけど、パワハラって必要だからあるんだと思うんですよねー(^_^)
自分を上手く表現出来ないから誤解されて多数派に含まれるんです。
学校の体育や式や就活と同じです。
揃ったものしか食べないんです。
コメントへの返答
2019年1月29日 18:49
そうですね何かあってそれを単に禁止するとそれはそれは良くないと思います。何か人に気付かせたり、そうやって成長していく人もいるでしょう。僕は個人的にセクハラ賛成派です(笑)

プロフィール

「@ゆういっつぁん さん

日本はトヨタ様を中心に回ってますよ笑笑」
何シテル?   10/28 21:24
Shi-Nobuです。車はRX8 TYPE-S バイクはヤマハYBR125で御座います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スイスポ】 前輪駆動車(FF)とNS-2の相性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:09:45
壬申戸籍・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 18:05:07
986 BOXSTER について(棚ぼた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 08:26:37

愛車一覧

マツダ RX-8 RX8 (マツダ RX-8)
ロータリー4台目、ポルシェの次に乗ると意外と違和感なし。今更この車のインプレは必要ないか ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
MY2007 アローチャンバー、最高速104km
アプリリア RS50 アプリリア RS50
キャブ12mm (デロルトPHBN12) 最高速85キロ。 後に、MMA純正キャブ19 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤号 逆輸入車です。アジアンバイクとも言えます。走りは必要にして充分。タイヤだけはアジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation