• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shi-Nobuのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

Yamaha Brilliant sport

通勤になら十分使えます。ツーリングはちときついです。シートが柔らかく、腰にきます。ポジションも上半身垂直姿勢の為余計です。センスタありなのでメンテは楽です。
Posted at 2018/11/05 22:31:25 | コメント(0) | マイカー | クルマレビュー
2018年11月05日 イイね!

996カレラ4S

911に関しては唯一無二の存在なのは明らかで、交差点曲がるだけで911に乗ってると実感できる。200オーバー片手運転できる(夢の中で)地を這うような走り、峠もかなり速くステアリングから来る情報で車との対話が良くできる。スポーツカーの中のスポーツカーである(乗ってきた中で)。車重は1520キロあるが抜群の応答性でただ軽いだけの国産スポーツカーとは一線を画す。正しピュアスポーツを極めたいならRR一択と言っておく。
Posted at 2018/11/05 22:23:21 | コメント(0) | マイカー | クルマレビュー
2018年11月05日 イイね!

SUBARU不正について

色々思うことはありますがこの場所は車好きが意見や情報交換してみんなで仲良く楽しむことが目的なのでSUBARU車乗っている人が不快に思う事はあまり積極的に書き込まない方が大人ってもんかなと思いました。起こったことは仕方ないのでリコールについての意見交換はバンバンやって良いとは思いますが.... 少年のような主張をする中年おっさんなのであった。
Posted at 2018/11/05 20:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月31日 イイね!

バイクの話その2

二輪運転は難しいですが特に峠を走る際コーナーではアウトインアウトがセオリーと思っていましたが、雑誌のライテク技術によるとミドルインアウトが良いと書いてありました。 ブレーキが遅れてアウトに膨らんでガードレール一直線がよくある事故のパターンですがミドルインならブレーキに余裕ができて遅れてもリカバリー可能だから? それならインインアウトのが良い気がするのであった...。
Posted at 2018/10/31 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月28日 イイね!

ポルシェブログシリーズ その1

貧乏人によるポルシェ維持物語

ポルシェに乗っていると友達や知人からポルシェの人だと認識される様になり凄くお金持ちだと思われてしまう事もしばしば、これは非常に面倒なので言い訳ではないですがブログを書くためにポルシェに乗ってると嘘をついて誤魔化す戦法を取るため本当にブログシリーズを立ち上げる事にしました。

0 そもそも買えるのか?
986、996買えない人たちは軽も買えません。

1 貧乏人に維持できるか?
普通のサラリーマンなら維持できます。それ以下の収入の人は努力すれば収入を上げる方法はあります。できないは言い訳で私でもできるので誰でもできます。

2 故障が多いのではないか?
少なくとも水冷モデルは壊れない。壊れる場所は決まってるので対処可能。イタフラ系外車に比べれば軽自動車と変わらないレベル。

3 部品が高い?
流通量が多いモデルは、ヤフオクその他ネット通販で半額以下。

4 タイヤ代
ナンカンで充分

5 オイル
ガルフがコスパ高し

6 整備
PCではなくショップを探しましょう。正しカー用品店での整備はオススメしません。

7 燃費
スポーツカーの中では良くはないが悪くもない

8 国産スポーツカーで安いのあるじゃん
速い遅いの前に車としての出来が全く違います。良いものに長く乗る事が真のエコでしょう。ドイツ車全般に言えますが消耗品さえ変えてやれば長持ちします。

9 女受けを狙えるか?
自分の場合それでモテた事は無い。寧ろドン引きである。

10 見栄をはるのか?
ブランドと言うものは品質、競争力、社会的信用、歴史等含めたあらゆる点で優れているためそれらを体感し自分の人生の糧にできるならそれは素晴らしい事である。国産スポーツ絶滅状態の中ポルシェは911だけでなくボクスター 、ケイマン等幅を広げた上に成功して生き残っている。真のブランドとは頑固で懐古的ではなく伝統を守りつつ常に良いものを取り入れ進化して行き時代と共に継承されて行くものである。

以上このブログシリーズは完結します笑
Posted at 2018/10/28 23:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆういっつぁん さん

日本はトヨタ様を中心に回ってますよ笑笑」
何シテル?   10/28 21:24
Shi-Nobuです。車はRX8 TYPE-S バイクはヤマハYBR125で御座います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スイスポ】 前輪駆動車(FF)とNS-2の相性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:09:45
壬申戸籍・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/14 18:05:07
986 BOXSTER について(棚ぼた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 08:26:37

愛車一覧

マツダ RX-8 RX8 (マツダ RX-8)
ロータリー4台目、ポルシェの次に乗ると意外と違和感なし。今更この車のインプレは必要ないか ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
MY2007 アローチャンバー、最高速104km
アプリリア RS50 アプリリア RS50
キャブ12mm (デロルトPHBN12) 最高速85キロ。 後に、MMA純正キャブ19 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
通勤号 逆輸入車です。アジアンバイクとも言えます。走りは必要にして充分。タイヤだけはアジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation