
今日は
巨匠オススメの
ココ行くつもりをしていたが、ランチ行動のスタートに失敗。
空腹の為、近場でのランチに変更。(T 。T)
しかし、坦々麺は諦められず、今日は初めてのお店
「唐印屋」に行って来ました。
ここは店名のとおり、唐=中国(四川)、印=インドのスパイスを使った料理店です。
店内はとても綺麗でお洒落です。デート向きでしょうか。
しかし、カフェなど小洒落た店って、見た目重視で、味も量もイマイチなことが多い。
とりあえず不安ながら注文。
僕が食べたのは唐印屋セット
レギュラーメニュー&ハーフメニュー&サラダ&フリードリンクの組み合わせで
Rは、旨辛坦々麺、ハーフは、熱熱!石焼麻婆丼
出てきて吃驚!
かなりガッツリ系です。
さて、お味ですが、坦々麺は辛味旨みバランスはよく、○です。
珍しくスープまで飲み干しました。
でももう少し辛味があってもいいかな。
石焼麻婆丼は、石焼なので激熱。
山椒の辛味を増幅させてくれます。
汗ダラダラ
味は○なんですが、もう少し麻婆多い方が好き。
僕の食べたメニューは、総評「○」なんですが、相方さんの頼んだ「汁なし坦々麺(冷)」と
石焼キーマカレーはツマミ食いした結果、激旨でした。
さすが辛味を売りにしている店、辛味だけを追求せず、辛味と旨みのバランスを上手に
共存させていました。
Posted at 2009/08/17 00:19:26 | |
トラックバック(0) |
FOOD | 日記