• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORTERのブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

イエローナイフ 4日目

4日目


本日は最終日


ついにきたー





初日に見たオーロラよりも大きく動き、見応えのあるオーロラでした。

そして写真もバッチリ!


一生に一度ぐらいは見てみたいと思って行った放浪でしたが、すっかり虜です。


絶対にまた行ってやる!
Posted at 2010/01/29 23:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Free | 日記
2010年01月27日 イイね!

イエローナイフ 2日目・3日目

残念ながら2日目・3日目は残念ながら雪のためオーロラは見れませんでした。


こんな時は「極寒実験」で暇つぶしします。



四角いのは豆腐です。

豆腐の角で・・・・・も可能です。




サンプルではありません。
カップラーメンもこの通り。


ほか、絞ったタオルもすぐに凍ってしまいます。


もちろんバナナも。


実際に釘打てました。


モービルOILが凍るかどうかは実証できなかったのが心残りです。
Posted at 2010/01/29 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

イエローナイフでの過ごし方

本日も放浪記のつづきでーす。

イエローナイフでオーロラ鑑賞をしたオーロラビレッジは昼間も楽しませてくれる施設なんです。

たとえば、

犬ぞりに乗ってみたり。

めちゃめちゃパワフルで優秀なワンちゃん達です。

オトナ5人乗せてもグイグイ走ります。




そして、スノーモービルに乗ったり。

さすが広大な国。

湖の上なら暴走もOKです。




街もいろいろと楽しめます。

街をフラフラして樹氷の町並みを見て楽しみ、地元の美味しいモノを喰らいます。

道が広いです。そして信号ありません。



バッファローバーガー

とにかくでかい!

そして美味^^



北極イワナのフィッシュバーガー

これもデカく美味でした。



どの御飯もボリューム満点で美味しく満足感も体重もてんこ盛りとなっちゃいます^^;
Posted at 2010/01/26 22:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

オーロラ鑑賞1日目(2010/01/13)

オーロラ鑑賞1日目(2010/01/13)カナダグース社のPBI エクスペディションパーカで防寒対策をして、いざオーロラビレッジへ!

3日鑑賞すれば98%の確立でオーロラが見れるとネットでは書いていたが、自然相手なので果たして見れるかどうか・・・・・



でも移動中のバスの中、見たこと無いぐらい明るい星が見え、雲もなく快晴であることを確認し、超テンションあがりまくりです。

そして30分バスに揺られ到着。

バスを降り、空を見上げる。




おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





いきなりオーロラ出現です。

待ち構えていたかの様にオーロラが煌き、マジ泣きそう。

味わったことのない興奮状態になりました。

早速、カメラを出し撮影しましたが、カメラに不慣れ。知識不足。技術不足。

結局こんな写真しかとれませんでした。

ほんとはすごく綺麗だったんですよ~(泣)


初オーロラに感動の第1日目であり、撮影の練習をし、再び撮影にリベンジを誓う第1日目でした。
Posted at 2010/01/25 23:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Free | 日記
2010年01月25日 イイね!

オーロラ鑑賞のその前に(2)

オーロラ鑑賞のその前に(2)オーロラを鑑賞する場所は「オーロラビレッジ」というオーロラ鑑賞施設です。

カナダ北部に住む先住民が住居として利用していたテントである「ティーピー」あったりと、自然と融合しながら便利にオーロラ鑑賞できる施設です。


スタッフも大半が日本人スタッフで僕も安心してオーロラ鑑賞出来ました。^^;


詳しくは今週末の「世界ふしぎ発見!」で紹介されますので見てみてください。


世界ふしぎ発見!(第1131回)
-40度極北カナダでオーロラ大研究 宇宙からのメッセージ
2010/01/30(土)21:00~

Posted at 2010/01/25 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妄想中」
何シテル?   04/06 00:03
最近100系HIACEより200系HIACEに乗り換えた200系HIACE初心者です。 200系HIACE乗りの皆さんよろしくお願いします。 HIACE乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドア下に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 08:00:05
長い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 08:47:35
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOL
2007/11/16 00:17:57
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ついに200系乗りになりました。 100系に続いてのHIACE。2号機です。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初号機 冬仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation