• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾエkunのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

ぎゃぼんっ(>×<)

ぎゃぼんっ(>×<)今日フロントバンパー+カナードを注文してきました(・∀・)

納期は前回同様2~3週間くらいらしいです(^^;

今回はおまけでアイラインを付けようと思ってましたがやめましたm(_ _)m

でも、代わりにエアロとは関係ないものですが別なものをつける予定です♪


そして、今日ショップに行ったもう一つの目的はホイールです。

街乗り用ホイールの購入を今年の春先から初夏くらいに考えていて、最近やっとホイールとサイズが決まりました。

ホイールの候補は

・ヨコハマ AVS Model T5(F8J×19,R9J×19)ブライトクローム

・ヨコハマ AVS Model T7(F9J×18,R9J×19)ブライトクローム

・ヨコハマ AVS Model F7(今年春発売予定)プラチナシルバー

だったんですが、悩んだあげくT7の前後GTRデザインに決めました。 

がっ!!・・・もっと早く気がつけば良かったんですがうっかりしてました・・・

F7が春に出るということは前モデルのT7はそろそろ生産が終わって在庫のみの販売になってしまいます。

急いで在庫確認をしてもらったんですが・・・時すでに遅し・・・

リアの19インチ×9Jオフセット+22のブライトクロームは2本(19インチ最後の)あったんですが、フロントの18インチは8Jが1本あるのみでした・・・

フロントは中古で探そうと思ったんですが、やっぱりこのホイールは新品で欲しいという変なこだわりがあったので断念しましたm(_ _)m

メッチャこのホイール履く気まんまんだったのでショックでした・・・

在庫があったら今日注文するつもりでした(笑)

これでまた悩み直しです(^^;

そして、今日ヨコハマの最新カタログを見せてもらいました。

今年春発売のF7の詳しい情報も載ってて貰って帰りたかったんですが、まだ1冊しかないとのことだったので、サイズと値段をメモして1個前のカタログ(2007-2008)を貰って帰りました。

F7を選ばなかった理由はT7と違ってGTRデザインが無いのと色にブライトクロームが無かったからです。

でも!!鍛造なんです!!!

ショップの方が言うにはT7の17インチよりF7の19インチの方が軽いらしいです・・・

でも、鍛造だけあって値段がかなりアップしてます(^^;

ということで、春くらいまでもう少し悩んでみますm(_ _)m

Posted at 2008/02/16 19:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2008年02月11日 イイね!

いちご勝利♪♪

いちご勝利♪♪9日土曜日に苺が無事に帰還しました(・∀・)

今回の車検での交換箇所は、ベルト3本、ブレーキオイル、ロービームバルブ(明るさ不足の為)でした。

気になってた車高ですが、3~4センチくらい上がってましたm(_ _)m

そして、アーム類の改造申請で車検書が書き換えになって型式の欄が『GF-S15』→『GF-S15改』へ変更になりました。

帰宅後、早速ホイールと車高を戻そうとしたんですが寒すぎて手が動きません・・・

なんとか頑張ってガチガチの手で車高をクルクル戻しましたm(_ _)m

ホントはもっと下げたいんですけど・・・エアロを守る自信がありません(笑)


そして、皆さんお気づきのこととは思いますが、ウチの苺は昨年の末辺りから退化気味な状態ですm(_ _)m

LEDテールランプ→純正テールランプ

VERTEXバンパー→純正バンパー

でも!!(・∀・)

これからバンパー復活をはじめ、徐々に復活&進化していけるように頑張ります♪♪(・∀・)

たまには後戻りも大事ですよね??(笑)
Posted at 2008/02/11 20:34:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2008年02月03日 イイね!

苺v.s.車検

苺v.s.車検今日、シルビアを車検に出してきました(・∀・)

期間は予想通り1週間くらいだそうですm(_ _)m

車高は自分で計った感じでは大丈夫そうでした。
一応、『車高は今のまま乗って来ていいですよ♪車検に通らないようだったら上げておきます』と言われたので、もし低かった場合も大丈夫そうです(^^;

でも、上げた場合元に戻してはくれませんが(笑)

そして、車検場に到着してある部分に指摘を受けました・・・

フロントのホイールのスポーク部分の1番出ているところがフェンダーからハミ出てました(*口*)

よぉ~く見ないと分からない程度なので気がつきませんでしたm(_ _)m

しかたないので、純正ホイールを持ち込むことに・・・

きっと次に会う時には純正ホイール姿ですね(^^;


はたして無事に車検をクリアして戻ってきてくれるのでしょうか(・∀・;

何事も『初』はドキドキです(*◇*)


Posted at 2008/02/03 20:52:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2008年01月19日 イイね!

初車検に向けて・・・

初車検に向けて・・・来月頭に人生初の車検に出します(・∀・)

それで、そろそろ車検の準備をしようと思ったんですが、なにかと面倒ですね(^^;

まず、フルバケにシートバックプロテクターを買わないといけません(´口`)

そして、アーム類の改造申請書類の発注をしないといけません・・・これが一番面倒ですm(_ _)m

そして、車検に出す前日に念のため車高を上げます。

車検に通るにはどれくらいの高さが必要なんですかね??(・∀・;

車高上げたらホイールがハミ出る可能性があるので、ホイールも純正か予備ホイールに変えないといけないかもしれません・・・

写真のフロントフェンダーは上側にひん曲がっているので車高が少し高く見えてしまってます・・・そして、正面から見ると望んでもいないのにワイドフェンダーみたくなっています(笑)

一番楽なのはポジション球を純正に戻すことです♪(笑)

マフラーは一応、車検対応だったので良かったです(^^;


無事車検が終了したら、いよいよバンパー復活です!!V(・∀・)V


Posted at 2008/01/19 17:48:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2008年01月06日 イイね!

2008年1発目のブログです!!が・・・

2008年1発目のブログです!!が・・・遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いいたします!!

実は年末に復活したばかりシルビアがケガをしてしまいました(´`)

この前のような事故ではないんですけど、30日に実家に帰っている途中に・・・

地元の人間のくせに、自分の地元の雪をなめていました・・・

アパートを出発した時は全く雪は降ってなかったんですけど、実家まであと30キロくらいのところから吹雪きだして、あっという間に路面は真っ白(*口*)

そして、当然ノーマルタイヤなのでツルツルすべりだしました。

これはヤバイと思って、とりあえず止まろうと思った瞬間、リアが流れはじめてそのまま縁石までご招待されました。

一番酷かったのはフロントバンパーです・・・

そして、フロントバンパーが粉砕した際にフェンダーがちょっと曲がりました。

あとはカナードに擦り傷、リアのホイールに小さいガリ傷、リアバンパーに小さい擦り傷でした。

その後も吹雪はますますひどくなって動けなくなったので、結局JAFを呼んで実家まで運んでもらいました。

そして、翌日実家の軽トラでアパートまで純正フロントバンパーを取りに行きました。

フェンダーの修理は車検の時に一緒に直す事にしたので、今は純正バンパーをつけて実家の車庫で冬眠中でございます。

また雪が降るかもしれないので、今回は親の車を借りてアパートへ帰りました。

2月頭から車検が受けれるので、それまで1ヶ月お別れです・・・(泣

フロントバンパー復活は車検後になりそうです。

HID購入予定だった資金をフロントバンパー資金へまわします。

それと、年明けから雪のせいか携帯の電波状況が悪くて、なかなかみんカラ見れませんでした・・・

今日やっとアパートに戻ったので、ようやく今年1発目のブログ書いてます(^^;

来年からはおとなしく電車かバスで帰ろうと思いますm(_ _)m















Posted at 2008/01/06 19:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記

プロフィール

「もうすぐ110,000km...」
何シテル?   04/01 14:14
S15シルビアを21歳の時から3台(青→白→黒)乗り継いで来ましたが、事情により、この度2010/11/13にシルビアを降りましたm(_ _)m 2010...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
2012年10月12日(金)納車されました^^ GT 6MT クリスタルブラックシリカ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
1年8ヵ月乗りました。 初のAWD、ターボ、6MT、4ドア!! そして、初めてのシルビ ...
日産 シルビア イチゴー (日産 シルビア)
3台目の15です。4年8ヶ月乗りました。 最初の2台は、所有期間があまりにも短かったので ...
日産 シルビア イチゴー (日産 シルビア)
2台目の15です。 納車3週間後に1BOXと正面衝突………廃車。 1台目同様ちょうど3週 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation