• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
********************************************************************
alt

***************************************************************************
60系プリウス専用ソニックプラス発売
新型フルレンジタイプスピーカー
alt

2ウェイタイプスピーカー
alt
****************************************************************************
カジュアルライン
1つのモジュールでワイドレンジ化を実現
新開発の77mmワイドレンジスピーカーと新開発のアルミハイブリッドエンクロージュア
3グレード(トップ・ハイ・スタンダードモデル) 4モデルエンクロージュアをご用意
alt

*****************************************************************************
ニッサン ノート専用ソニックプラス
独自のサウンドテクノロジーによって聴き心地の良い高音質を実現。
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

マツダ・CX-5(KF2P)にソニックプラスとDSPアンプを取付しました

マツダ・CX-5(KF2P)にソニックプラスとDSPアンプを取付しました
MAZDA/CX-5のご紹介です。

マツダ車でも ”音漏れしないスピーカー「ソニックプラス」”の取付が可能です。
(車種により可否があります。お問い合わせください)

今回、フロントスピーカーにハイグレードモデルを選定、
マツコネの弱点を補うために、DSPアンプ カロッツェリア「DEQ-1000A-MZ」も導入しました。



純正スピーカーを外すと後ろに鉄板がありそのままではエンクロージャが収まりません。


丁寧に養生の上、鉄板をカット、防錆対策も入念に行います。
純正復元も可能な範囲の加工です。


純正位置にトレードイン完了。

外観変更なしで完成です。


ツィーターはAピラーの純正位置で換装します。

大型ネットワーク回路を固定、スピーカー配線も専用カプラーを用意、加工無しで接続します。


こちらも外観変更なしで完成です。


純正アンプに「DEQ-1000A-MZ」付属ハーネスで接続、

本体は運転席下に設置します。

最後に専用アプリで調整して完成です。

車種別プリセットも用意されていますが 純正スピーカー用なので当然一から設定していきます。

完成してオーナー様にご確認頂くと
いつもの楽曲の存在感が全然ベツモノに・・・
「全然違う!こんなきれいに鳴る・・・」
スッキリと伸びやかな音に包まれ 満足感も上がったでしょうか。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。

ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/


Posted at 2020/11/29 15:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
2018年11月27日 イイね!

CX-5のオーディオシステム取付

CX-5のオーディオシステム取付こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日は11月末とは思えないほど暖かい一日でしたね。
このくらいの気温だと仕事もやりやすいです。寒いと内張りの取り外しも硬くなりますしね。

今日はCX-5オーディオ取付のご紹介です。システムの多くは前の車から載せ替えで、スピーカーはプレミアムラインUNIT-N70F+SD-25F+アンプ内蔵サブウーファーです。





純正ドアウーファーは16センチで、樹脂のパネルに固定されています。奥の鉄板は開口部が部分的に小さい所があり、エンクロージュアを持ったUNIT-N70Fは当たってしまうので広げる必要がありました。インナーバッフルボードを製作し固定、スピーカーケーブルは入線してあります。


リアスピーカーも前車よりTBE-1877を載せ替えしました。メインのオーディオシステムはフロント2ウェイマルチ+サブウーファーなので、リアスピーカーは純正アンプで鳴らし、必要な時だけ補助的に使われるようです。


ラゲッジ床下にプロセッサー、アンプ2台、アンプ内蔵サブウーファーを取付しました。
この車はスペアタイヤもなく、床下に余裕があるのでオーディオ機材は載せやすいですね。


マツダコネクトは、良い音で車内音楽を楽しもうと思うと問題があるのですが、プロセッサーやプロセッサーアンプを追加することにより、ほとんどの問題が解決できます。音質を追及すると別のプレーヤーを使う手もありますが、運転中の操作を考えると純正デッキは使いやすいですね。


またいつでも再調整させて頂きます。
ご利用いただきありがとうございました。

現在ウインターキャンペーン中です。
12月15日~23日に各店でデモカー試聴会も開催いたします。



ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/11/27 18:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
2018年07月18日 イイね!

マツダ CX-5にソニックプラス取付

マツダ CX-5にソニックプラス取付”メールにて問い合わせご相談の中取付の予約頂きました。。マツダ車にはソニックプラスの設定が有りませんが
 取付は可能です。今回トヨタ用 SP-P50Mハイグレードモデルです。




ドアの取付には 専用のバッフルボードを作成して防水処理を施し取り付けます。ダッシュサイドのトゥイーター取付パネルを外し取付です。




取付後音質調整後納車になります。 パイオニアサイバーナビが装着でしたのでイコライザー、タイムアライメントを細かく調整出来納車になります。オーナー様も細かい音の表現からレンジの広い音楽まで楽しめますと(*^^)v、ありがとうございます。

”京都店”では今週の7月21日(土)22日(日)の2日間
「SonicPLUS×トヨタ C-HR/プリウス試聴体験会」を開催します
。LXmode C-HRデモカー(話題のパワーバックドアKit搭載) ソニックプラス装着デモカー
 購入サポートキャンペーンも開催中です。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。


ソニックプラスセンター京都
 担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター名古屋
 担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya


ソニックプラスセンター豊田
 担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
Posted at 2018/07/18 20:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
2018年04月05日 イイね!

CX-5のスピーカーを交換ました

CX-5のスピーカーを交換ました
以前からソニックデザインにご興味があり、何度かお越しいただいていましたお客様のマツダ CX-5が入庫しました。






フロントドアにカジュアルラインのTBM-1877Aiを取り付けました。

マツダ車は樹脂製のインナーパネルがあるため、デッドニングをしてもこの樹脂が震えてボン付き音を出してしまいます。

エンクロージャーを持ったソニックデザインならデッドニングをしなくとも確実な音を出すことができます。
簡単な加工が御座いますが、キレイな取り付けができます。


ツイーターを取り付けるために、純正Aピラーをご用意していただきました。
裏側から少し加工をして、取り付けました。
もちろん外見の変更はありません。


リアにはツイーターのない、ソニックプラスのSP-P30REを取り付けました。
前後のスピーカーが交換されたため、車外への音もれをシャットアウトすることができます。


マツダコネクトはそのままに、純正内蔵アンプでもしっかりとした音を出すことができました。


あまり音量を上げなくとも十分緻密で情報量の多い音が鳴るようになりました。

音がはっきりして聴きやすいサウンドとなりました。

今までの音もれがウソのようで、クルマのグレードが上がったように思えました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら

     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025


Posted at 2018/04/05 15:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
2018年04月02日 イイね!

CX-5にソニックデザインでオーディオを組みました

CX-5にソニックデザインでオーディオを組みました
いつもお世話になっているお客様がCX-5にお乗り換えされました。

以前からご愛用のデジコア808iを核にシステムを組みました。



フロントドアにソニックデザインのD52Rを取り付けました。
僅か52mm口径のスピーカーが箱に納まっており、この位置にスピーカーが装着されているのに、トーンゾイレ(音柱)の原理を応用して音が上のほうまで上がってきます。
フルレンジスピーカーのため、ツイーターは必要ありません。


運転席シート下にソニックデザインのB80Rを取り付けました。
A4サイズの小さなサブウーハーですが、継ぎ目なしの完全一体鋳造のアルミダイキャスト製エンクロージュア「ソノキャストアームス」採用により異次元の超低音を愉しめます。


助手席シート下にデジコア808iを取り付けました。
カードの抜き刺しは後席からとなります。


コントローラー(ハードキー)はダッシュセンターに枠を作成して取り付けました。


デジコア表示は純正モニターに映しました。


シンプルなシステムですが、現在のタイムアライメントに頼ったデジタルサウンドとは一線を画し、シートポジションの若干のずれなどで生じる違和感が発生しません。

フロントスピーカーが52mm、サブウーハーが77mmという口径を全く感じさせません。
スピードがあり細かなニュアンスまで表現される音に浸っていただけるようになりました。



**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
Posted at 2018/04/02 18:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「次世代フルモデルスピーカー新発売!」
何シテル?   11/14 13:52
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67 8 9 1011
12131415 16 1718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation