3月26日から29日まで、都合によりお休みさせていただきます。
30日・31日に試聴会を開催いたします。
試聴デモカー
トヨタ/プリウス 前後ハイグレードモデル搭載。
トヨタ/86 フロント3ウェイSP-868M3とリアウーファーパッケージ
ソニックプラスを聴いてみたい、音漏れの少なさを体験したい方、お気軽にご来店ください。
カーオーディオにとって電源は大切です。
カーナビやアンプなど電源がなければ動かすことができません。
しかし車両の電源は不安定で11v~15vを不安定に流しています。
本来大体のカーナビの内蔵アンプやパワーアンプは14.4vで製品の性能を発揮いたします。
電圧が低いと音の締りやパワー感がなく、駆動力がありません。
さらに車両のノイズものり、音の鮮度や解像度も落ちてしまいます。
本日ご紹介するオーディオテクニカのレギュレーターAT-RX100は電圧の変動を安定され、
オーディオ機器の性能を最大限に発揮させることができます。
ノイズを除去するので解像度や鮮度が良くなり、音全体の厚みが増し、駆動力(パワー感、音の締り)が上がります。
パワーアンプやDSPアンプをお使いの方にはお勧めの製品です。
ナビゲーションや小出力のDSPアンプをお使いの方は、この春発売のAT-RX80がお勧めです。
電源を改善してあげることで、より高音質になりますよ!
メルセデスベンツCクラス(W204)のお客様にAT-RX100を取付けいたしました。
今までビーウィズのレギュレーターをお使いでしたが、AT-RX100に交換したことでまたまた音質の違いがでました。
取り外したビーウィズのレギュレーターはお客様のセカンドカーのプントに取付けいたしました。
こちらはレギュレーターを追加したことではっきり違いがでて、音全体の厚みが増し低域の締りパワー感が良くなりました。
ソニックプラスセンター山梨
055-241-2570
トヨタ RAV4 神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ... |
|
トヨタ ハイエースバン 大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |