• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしすせソルトのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

✨バイクcustom第①弾✨

✨バイクcustom第①弾✨



おはようございました🙋









みなさん。


元気してますでしょうか?(* ̄∇ ̄)ノ








久しぶりのカスタムブログで

なぜか緊張しております。(笑)😄








まぁいつも通り、思ったことをひたすら
打っていくだけなんですがね(*´∀`)







なんだかなぁ。

最近の流行りとか、

ハマってる事とか、


ポンと出てこないくらい







なにもしていないような。


いや、しているような。。



"ドッチヤネン"








みなさんにDONと伝えるものが

見当たらニャいでござるよ。




"キャラモブレブレカヨ"






まぁ久々だしぃ!🙌💦
こんな回があってもいいっしょ!👊💦







とにかくですね。





前回のカスタム報告から、


なんと5ヶ月が経過していました(笑)😂







やばいですね。









なにがやばいって。
















やばいですね。
(カスタムブログ更新しなさすぎという意味)










意味がわかりませんが、






参ります。












あ"ぁ~。う"、う"ぅん!

Ah~♪✨






……。。。。










……CBR250RR!
初のカスタムはぁ!!!!




これだぁ!








タンクパッドぉぉっ!🙋😄








私が乗ってるバイクの
燃料タンクはここにあって↓






ジャケットやジーパンのチャック、
ベルトのバックルなどが
タンクに当たってしまうのです!



だからキズが付きやすいっ!😢💦









なので購入しやした!




汎用のタンクパッドは

合成ゴムやウレタン樹脂等で
なるべく薄っぺらくできてますが、


mc51専用パッドは肉厚な感じ!





そして、"RR"と入ってるのが
これまたいいんですわね。






もう見てるだけでご飯がすすm
では貼っていこうっ!✨🙌🍚



まずは貼り付け部を綺麗にして、





付属の位置合わせシートを
貼りまっす。





パッド裏のリャンメェンを剥がします。





上部貼り付け。





下部を……




ビターーーーーーーーーン!!!





あとはご飯をたb
できましたー!✨🙌







貼るだけです。
簡単です。




両面剥がすとこで手に絡まって
グワァーーーーー、ホコリデツカネーーーー
ってならなきゃ大丈夫です。←











貼り付け終わって
24時間以上放置したら、

接着完了です(*´ー`*)










ということで、"R"の数だけ速くなる。

5馬力up?カスタムでした😉✨












ごはんは少し硬めが好み。
(♀)は柔らかめが好み。













でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/06/11 00:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月27日 イイね!

茶臼山オフ♪……おまけ編

茶臼山オフ♪……おまけ編


おはようございました(^-^)/





この前、アップした

茶臼山ハイキングぷちおっふ♪

の活動報告ブログ🐱




閲覧ありがとうございました🙇😉







今回のブログは

おまけ!ということで、

本編のボリュームの関係で
ブログに載せる事ができなかった
エピソードや写真たちを貼りまっす(*´∀`)✨






~写真①~



茶臼山高原



談笑中





芝桜を見て記念撮影!☺️



リフトで下りるとこ











を、撮るひと











~エピソード①~




リフトで下ってから
少々自由時間があったので、




ゴーカートに乗ろうか

アヒルボート乗ろうか

カヌー体験をしようか






迷いながら水上歩道を歩いていた所、



なんとも気になるモノを発見😲





(並べられているあれはなんだ!?)







近付いてみてみると……




(5つのきつね色の……)





うん。やっぱり……




ナゲットだぁぁああぁあぁぁぁ!








意味が全くわからないよぉ(笑)😅





でも。これだけは確かです。



明らかに揚げたてです。

McD○nald'sです。←

絶対そうです。←








しかし、周りを見渡しても
マックの店舗はありません。





……となりゃ

こりゃメイちゃんの仕業ですね。







「おとうさん、"ナゲット"屋さんね♪」


……的なね。。







……何かのメッセージだったのかな?




わかった方はコメントして下さい🙋🙇









……あれを、見たからか昼ごはん前なのに



爆食いしちゃった❤️






~写真②~

カルガモ走行中っ!✨🙌














みなさん今回も安全運転で🙌😄









~香嵐渓 町並み~










味のある建物!

個人的に好きなのでずっと観てられましたね♪







ということで

オフ会おまけ♪でした😉✨







はー。

仕事いてきますぅ。。。








でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/05/29 12:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

茶臼山ハイキングぷちおっふ♪

茶臼山ハイキングぷちおっふ♪



おはようございました🙋😄







はい。このブログは2回目になります。


前回の投稿は公開して約4時間でバグにより消滅……😢😭



こんなことあるんか。。。



発覚後すぐに運営さんに問い合わせメールして、返ってきたのがこちら👇





うん。まぁ仕方がないのかな。。。

複雑な気持ちをグッッッと抑えて

ソルト。立ち上がります。👊



皆さんもバグにはお気をつけください。

5日費やしたブログが消えたこの悲しみ!


2度と忘れまいっ!😞👊👊👊









ということで、

公開から消滅までの4時間で

ブログを見ていただいた方、

これから見てもらえる方、

双方に楽しんでもらえるブログ(活動報告)
にしていこうじゃねぇかっ!!!!








これからは公開前に
コピーしてデータ持っておこうっ!(断固たる決意)









いざ、参るっ!!!


⚠️注意⚠️
記憶だけで再現するので多少変わっております。ご了承ください🙇


👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇










5月19日(日)

道の駅つぐ高原グリーンパーク

朝7時20分集合です(^-^)/








ん?7時20分集合!?

ヤヴァイ!!みなさん!
こりゃ早起きしなきゃですよー!

5時くらいに出発しないとですよー!



と言いつつ……
私らは5時40分出発です(笑)😂


一足先に爆走モードのソルトでした(笑)😄


集合までのこの峠道、
皆さんも良い感じに飛ばしてたみたい😁✨


到着!(* ̄∇ ̄)ノ





このお二方も気合い入ってました(^-^)/




がしかし!
その気合いとは裏腹に
まだゲートが開いておらず、

約20分程の待ち時間😅✨


ここぞとばかりに
プチ撮影TIMEでぇす(*´ー`*)











ゲートが開いて
リフト券売場へGO!👊



ここで代表ましゃさん
「時間あるし、歩いて登る人ー?」

((えっ!?))



そしてその呼び掛けに
即答のメンバー(笑)
「リフトで!!」


((ほっ……😌))




後で聞いてみたら

このオフ会が楽しみすぎて

0時に起きて4時に出発したみたい。

やはり代表。気合いが違う……😁✨





((リフト乗りながら足組む人初めて見た…))




上にあがったら芝桜がブァーーーっと広がってました!✨


ブァーーーっと。


標高は1358m!
この時期でもなかなか寒かった……💦
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





だからでしょうか?
不審者みたいな方も(笑)😂





芝桜はこれでも5分咲きとのこと!











ここで集合写真もね(^-^)/







どんぐりの里いなぶ


ウォーキングイベントも行われてて
結構賑わってましたね😄✨



昼食 どんぐり食堂







~香嵐渓  重伝建の町並みを歩く~



"日月もなか"や"ししコロッケ"を食べたり食べたり食べたり食べたりしてました(笑)😄




香嵐渓でも新緑がですね。




ブァーーーーーーって

広がってました!





歩いてアッチッチになった体に

アイスやところてんを注入して
体を冷やしてから戻りました(*´ー`*)





そういえば、今回のオフはですね、

ブラック
ホワイト
ブルー

この3色でございました。🙋😄





集まるにしては珍しいのでは?
この配色。そして、少し寂しい感じも?


じぃじぃ☆さんも
「やっぱあの赤色とあの黄色とかがいないと集合写真も映えないよねぇ😏」


と申しておりましたね🙋😏






そして、ここで中締め。✨
参加された方、お疲れ様でしたっ!🙌🐱




そのあとは、個人的に毎度楽しみにしております。風呂TIME!





今回は特に気合いが入っていたのか、
用意した風呂セットを家のリビングに忘れてくるという、お約束もかまして。💦👊


くそったれぃ。







そして到着!
白鷺温泉 白鷺館






旅館の温泉をお借りするパーティンです(^-^)/


色々な苦労を越えて、
ようやく入れた旅館内部。

独特な雰囲気をかもし出しておりました。




なんと、最先端?のテレビも!☺️





風呂はテーマが昭和風呂ということで、
味がズィズィ出てました(笑)





オフの疲れを温泉で癒し、
さっぱり?して
無事に帰国致しました(^-^)/










さぁて、次のオフはなんでしょうかー?



とのことです!


一緒にツーリング等して
楽しみたい人、遊びたい人、走りたい人はこちら←にご連絡下さいね😉✨



👇今回の参加メンバー👇


ましゃさん

じぃじぃ☆さん

五郎作さん

hukuponさん

m@coffeeさん

えすいなさん

つるりんさん

kazz1さん

さしすせソルト♂♀





ということでですね。。


うん。何度思い返しても

これはプチではなくガチオフでしたね(笑)







次回も是非参加させていただきますっ!☺️











でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/05/26 12:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

~悲報~2019年GW終わる😢

~悲報~2019年GW終わる😢







おはようございました(* ̄∇ ̄)ノ











皆様、GWいかがお過ごしだったでしょうか🙋






今回のブログは
活動報告でもカスタムでもありません(笑)😄










じゃあ何故ブログを!?












それは、



GWの半ば、



年に1、2回しか崩さない体調を!











GWの!ど真ん中から!






崩してしまっていたからですよ!







この風邪菌にイライラしすぎて

2回同じ事を書いていることを



お許しくださいっ!!💢💦








えぇ。そうです。



八つ当たりです。(笑)


GWど真ん中、昼間ど真ん中!
なんでベッドで寝てるんだっ!(笑)
(書いていたのは5/1。まだ完治せず。)






まぁこの時間を有効に使いまして、




指先をぉ~存分にぃ~存分にぃ~
動かしているのですぅ















ここでGW、長期連休のあるあるを紹介。









高速道路走行中って各ドライバー
色々な事を考えて運転してますよね!





見づらいかも↓


これ、共感の嵐とのことです(笑)😄




右車線走ってる赤の
「煽られた!YouTubeに上げてやる!」
とか、今の時代らしい発想、言葉ですよね😅





走ってて個人的に大事や思うのは、


~周囲の状況確認、心のゆとり~


これやと思います!
楽しいドライブのためにもね!









あと、明日?から仕事という人は
連休明けでやけになるもやめましょう!



ヤケになって退職願とかありえるのか!?(笑)





まぁ、私の場合は

・体調崩さない

ですがね。💢👊









その他にも


・どこにいっても激混み。

・夫婦喧嘩の勃発。。

・今日が何の祝日か分からない。

・何かと出費が多い。

・いつの間にか最終日(ほらね💦)

・体調崩す。(ほらな💢👊)






などなどとある、あったみたいですね😅








何はともあれ、

今年の大型連休では、しっかり休めた人も

多かったのではないでしょうか?(^-^)/











愛車いじりを沢山したり、

外で遊んだ分、寂しくなった財布を

潤す為にも、また頑張っていきましょ!😄👊🙋











はぁ。明日から仕事。。



寝ますm(__)m













でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/05/07 04:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

鈴蘭スカイラインTRGオフ会

鈴蘭スカイラインTRGオフ会




おはようごザマス。😄✨












今回も我がTOKAIーCLUBの活動を



報告していくザマス。












fukuponさん企画のっ!



~鈴蘭スカイラインTRGおっふ❗~









そう。


TOKAIーCLUB平成最後の活動ザマスよ。





ブログ担当。
しっかりとお仕事させて頂きますっ!









それでは!トレビア~~ン🙌👇



(これ知ってる人いるかしら。。。)




~~~~~~~~~~~~~~~~~



4月28日(日)
総勢 20名 台数はなんと15台!

~瓢ヶ岳SA 下り で集合~









~松ノ木峠PAで小休憩!~









そこからお昼ご飯を食べに✨😄

ブーーーーーーーーンと💨💨💨💨💨








皆さんいい走りしてました(笑)😄




日頃の行ないが良い私達に、
走ってる最中、目の前に大きな虹も!❤️








到着して少しダベり😉











~ 大喜 で飛騨牛を堪能!~







ペコペコなお腹に贅沢な肉っ!





美味しすぎました😄✨




ここでミクンさん。まさかのGTRで登場!







いや、もうカッコよすぎ(笑)😄
ずっと見てました👍💦





~道の駅 ひだ朝日村~



から

~鈴蘭スカイラインへ!~




はい。ここで逆方向に行きましたソルトです(笑)



ミクンさんと一緒に何とか合流(*´ー`*)




ここで記念撮影しましたっ!✨🙌









~道の駅 南飛騨小坂はなももで小休憩!~







~道の駅 花街道付知で中締め~


ここで新規さん!
RAMさんの登場です!


(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ


これからよろしくお願いしますね(*´▽`*)




そこから
付知峡 倉屋温泉 「おんぽいの湯」へ
移動して、疲れを癒しました♨️








その後は安全運転で各々帰国していきました~(*´▽`*)







今回はTRGをメインとしたオフ会でした!








各々の思想は違えど、運転することが
大好きなTOKAIーCLUB✨




そして、オフ会後の温泉タイムがあるのもこのグループの魅力の1つですっ!😏




やっぱり最高のグループだと

再確認できた1日でしたねっ❗










と、いい言葉を残して、





締めの言葉とさせていただきザマス。




興味がある方は体験だけでも
参加してみてくださいね(* ̄∇ ̄)ノ✨





また、今回のオフ会の様子。

@KSK@さんがいつものように素晴らしい出来の動画を作成しましたので、もっと観たい方はこちら←をご覧くださいな。('ω')ノ







そして今回はスマホとPCの二台体制で作成しました!

少しずつ小技を使って遊んでいきますので


お付き合いください←(笑)






次回のオフ会は!🙋






✨TOKAIーCLUB✨
遂に来た、新元号「令和」


5月26日(日)

🌸茶臼山高原の芝桜祭り🌸









てか、投稿遅れすぎです!

すみませんでしたっ!m(__)m💦











でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/05/18 15:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日から2週間
短期バイトなので景気づけにスタバでケーキ

ニューヨークチーズケーキ&ホワイトモカ

実に美味❤

しばらくアレックスとのデートはオアズケです😭

byソルト(♀)」
何シテル?   12/15 16:23
さしすせソルトです。ソルトと呼ばれてます(*´ω`*) TOKAI-CLUBのブログ担当。 叱られないギリギリを攻めながらカスタムしていきます! 以前はバレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EALE スバル LED シーケンシャル ドアミラー ウインカー レヴォーグ VAG VM4 スモーク F-563 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 23:36:33
CHARGESPEED LEDシーケンシャルライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 23:36:18
makita 充電式ブロワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 12:54:43

愛車一覧

スバル WRX S4 アレックス (スバル WRX S4)
スバル BRZからWRX S4に乗り換えました(^-^)/フレンド大募集です!宜しくお願 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ニコ (ホンダ CBR250RR(MC51))
2019年モデルが発表された事と ツーリング仲間が600RRに乗ってる事から 250RR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation