• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さしすせソルトのブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

✨バイクcustom第①弾✨

✨バイクcustom第①弾✨



おはようございました🙋









みなさん。


元気してますでしょうか?(* ̄∇ ̄)ノ








久しぶりのカスタムブログで

なぜか緊張しております。(笑)😄








まぁいつも通り、思ったことをひたすら
打っていくだけなんですがね(*´∀`)







なんだかなぁ。

最近の流行りとか、

ハマってる事とか、


ポンと出てこないくらい







なにもしていないような。


いや、しているような。。



"ドッチヤネン"








みなさんにDONと伝えるものが

見当たらニャいでござるよ。




"キャラモブレブレカヨ"






まぁ久々だしぃ!🙌💦
こんな回があってもいいっしょ!👊💦







とにかくですね。





前回のカスタム報告から、


なんと5ヶ月が経過していました(笑)😂







やばいですね。









なにがやばいって。
















やばいですね。
(カスタムブログ更新しなさすぎという意味)










意味がわかりませんが、






参ります。












あ"ぁ~。う"、う"ぅん!

Ah~♪✨






……。。。。










……CBR250RR!
初のカスタムはぁ!!!!




これだぁ!








タンクパッドぉぉっ!🙋😄








私が乗ってるバイクの
燃料タンクはここにあって↓






ジャケットやジーパンのチャック、
ベルトのバックルなどが
タンクに当たってしまうのです!



だからキズが付きやすいっ!😢💦









なので購入しやした!




汎用のタンクパッドは

合成ゴムやウレタン樹脂等で
なるべく薄っぺらくできてますが、


mc51専用パッドは肉厚な感じ!





そして、"RR"と入ってるのが
これまたいいんですわね。






もう見てるだけでご飯がすすm
では貼っていこうっ!✨🙌🍚



まずは貼り付け部を綺麗にして、





付属の位置合わせシートを
貼りまっす。





パッド裏のリャンメェンを剥がします。





上部貼り付け。





下部を……




ビターーーーーーーーーン!!!





あとはご飯をたb
できましたー!✨🙌







貼るだけです。
簡単です。




両面剥がすとこで手に絡まって
グワァーーーーー、ホコリデツカネーーーー
ってならなきゃ大丈夫です。←











貼り付け終わって
24時間以上放置したら、

接着完了です(*´ー`*)










ということで、"R"の数だけ速くなる。

5馬力up?カスタムでした😉✨












ごはんは少し硬めが好み。
(♀)は柔らかめが好み。













でわでわ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2019/06/11 00:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日から2週間
短期バイトなので景気づけにスタバでケーキ

ニューヨークチーズケーキ&ホワイトモカ

実に美味❤

しばらくアレックスとのデートはオアズケです😭

byソルト(♀)」
何シテル?   12/15 16:23
さしすせソルトです。ソルトと呼ばれてます(*´ω`*) TOKAI-CLUBのブログ担当。 叱られないギリギリを攻めながらカスタムしていきます! 以前はバレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

EALE スバル LED シーケンシャル ドアミラー ウインカー レヴォーグ VAG VM4 スモーク F-563 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 23:36:33
CHARGESPEED LEDシーケンシャルライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 23:36:18
makita 充電式ブロワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 12:54:43

愛車一覧

スバル WRX S4 アレックス (スバル WRX S4)
スバル BRZからWRX S4に乗り換えました(^-^)/フレンド大募集です!宜しくお願 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ニコ (ホンダ CBR250RR(MC51))
2019年モデルが発表された事と ツーリング仲間が600RRに乗ってる事から 250RR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation