• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIRTのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

◆ 長さを調整できる部品って… ◆

◆ 長さを調整できる部品って… ◆スプリングのキシキシ音よりも別に大きな音の発生源がある事が
昨日はっきりしたので、それを探すべく次の作業へ!

画像のようにサスペンションを支えるステーに問題があると見ました!

このステーの上部のボルトがリフトから降ろした瞬間に折れました。
通常よりもグンと下がった影響で相当負担が掛かってたんだと思います。
で、急遽BMW用の部品がピッタリだったので、強化品でもあるとの事
もあり、左右とも取り替えてもらいました。

しかしこの部品そもそももう少し短くないと、下げた車高には合わない
のかもしれません…。

どうしてもこの部品に関わる箇所からの音としか思えない状況なんで、
更なる部品交換をしたいと思ってます。

で、今日たまたま雑誌で両側ネジきりした長さが調整できそうな部品を
見たんですけど、こういうのって簡単に購入できるんでしょうか?

部品名称等、色々と情報頂けると嬉しいです。。
どなたか教えてやってください~!


って、書いた後、ネットで探しまくりました…

【スタビライザーリンク】 っていうんですね!

しかも、短くするべきなのかと思ってたけど、実は長くする必要があるのか~。
聞いてた話とちょっと違う…。

とりあえず長くするべく検討していくべきなんでしょうね~。

Posted at 2009/10/13 22:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY X-Polo | クルマ
2009年10月12日 イイね!

◆ フロントの音は… ◆

◆ フロントの音は… ◆前後スプリングの一部に自転車チューブを加工して巻いてみましたが、
若干音が低減した程度で根本解決には至りませんでした…。

どうやら原因は別にあるようです。。

今のところ怪しいのは下げすぎの影響か、折れてしまったステーの長さ。
やっぱり強化品に変えてもらったものの純正の長さと一緒だったので、
どこかに負担が掛かってて、そのきしむ音なのかも…。
それってやばいんちゃう?!

GTI とかの部品の長さ調べてみて、短いようだったら純正品購入して
交換してみようかな。。
Posted at 2009/10/12 21:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY X-Polo | 日記
2009年10月11日 イイね!

◆ ブラブラと撮影&HC1逝く ◆

今日は昼過ぎからひとりでホームセンター行ってタイラップ購入したり、
家電店でブラブラして夕方まで過ごしてました。

どこかいい撮影スポットはないものかと、普段走らないような道を色々と
走ってみたものの特にいい場所も見つからず、身内の誕生日パーティー
となるIKEAそばのお家へ移動。

IKEAの屋上なら以外に眺めも良くて良いかも…
なんて思いながら屋上に上がりましたが、思い通りの写真も撮れず、
何の変哲も無い写真撮影してました。。

こんな感じで。。
IMG_1872.jpg


もういっちょ
IMG_1873.jpg


でケーキも食べてパーティーもお開き、自宅に戻り家族を降ろしそのまま
ビール買いに行くついでに近くの工場地域へ撮影に。

守衛さんの目があまりひからなそうな場所を選んで撮影。

よいしょ
IMG_1874.jpg


別のアングルから
IMG_1875.jpg


工場コラボ撮影ポイントってもっとあるかと思ってたけど、意外に無くて残念。

で、今日は誕生日パーティーの撮影をちょっとしてたんですけど、突然愛機
であるHC-1のタッチパネル操作ができなくなってしまいました…。

操作できないと正直何もできない。。
最悪… VX2000に続きHC-1も逝かれてしまいました。。
hc1.jpg

修理代かかりそうだな~。
嫁はゴネロって言ってますが、たぶん無理でしょう。。。
これを口実に…(笑)

Posted at 2009/10/12 00:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY X-Polo | 日記
2009年10月09日 イイね!

◆ WEITEC 超ノイジー ◆

◆ WEITEC 超ノイジー ◆WEITEC入って外観はいい感じになっちゃたんですけど、
とにかくギシギシうるさい!

特に低即時のアクセルオフのタイミング、更に路面状況が
悪い時はもっと悪化。

「ギギギギギ…」
「ギシギシ…」


WEITECユーザーはみんなこうなの?
これならもうちょっとがんばってKWにした方が良かった?!

とりあえずこちらの方が対処法を紹介されているので、試してみよ。
明日のお出掛けまでに間に合う… のか?


そういえばこの間FAME!さんで作業してもらった時、最初にリフトから降ろした瞬間
フロントはこの画像くらい逝ってました…(笑)
Posted at 2009/10/09 23:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | MY X-Polo | 日記
2009年09月27日 イイね!

◆ WEITEC 装着完了 ◆

◆ WEITEC 装着完了 ◆FAME! さんのブログから画像頂きました)









先日 FAME! さんから注文していた WEITEC が入荷した連絡をもらい、
今日はアポも取らずとりあえず午前中からお店に行ってきました。

近くのセブンイレブンから一応電話してみよっかな~、なんて思っていたのに、
コンビニが無くなってたので仕方なく店のそばへ…。

するとちょうど、ブログに紹介されてたTTを納車しているところに遭遇。

かなりカッコいいんですけど、残念ながら KEFY DAYS には参加できないそうです…。
IMG_1809.jpg
オーナーさん、もっと下げ下げの状態を想像していたそうです…。
絶妙にいい感じで仕上がってると思いますよ~!

で、幸運にもほぼすぐに作業してもらえたので、昼食時間を奪ってしまいましたが、
手際よく作業してもらいました~!

IMG_1811.jpg
途中あまりにも下がりすぎるWEITECの影響で、フロントのステーの軸ボルトが折れてしまうトラブル発生…。
でもBMの強化ステーがそのまま使えたので強化品に交換してもらいました。

IMG_1818.jpg

見事に妄想通りの状態になってくれました~。

いや~ホントにWEITECは下がりますね~。
またどっかで撮影してこよ~。
Posted at 2009/09/27 21:43:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | MY X-Polo | クルマ

プロフィール

「ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ」
何シテル?   04/23 23:20
2007年03月:パサート ヴァリアントを購入 2008年12月:クロスポロを購入 2009年08月:パサート ヴァリアントを売却 2012年07月 : ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

wikipedia VW POLO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/28 23:39:37
 
KW (InterNational) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:22:23
 
KW (橋本コーポレーション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/02 23:14:04
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初のトヨタ車
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
【2018年 1月納車】またクロスポロ買っちゃいました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
【2012年 7月納車】3列シートが必要になり購入を決断。
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
【2008年12月納車】 【2009年08月メインに昇格】

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation