• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

會のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

またまたブログの続きです。

またまたブログの続きです。あっという間に桜も散り、気付けば夏のような気温に…今からこの気温だと、夏が思いやられます(´Д`)ハァ…






さて、そんな話は置いといて……
ヽ(▔•ω•▔ヽ)(っ▔•ω•▔)っ







皆さん、お待ちかね(?)の「報告シリーズ」もPart3まで来ました٩( ´ω` )و








Part3という事は……






そう!🫵🥺







私の新しい愛車が納車されました!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★









先週の日曜日にディーラーから連絡があり、お店に車が届く日が分かったとの事。そのまま納車日を決め、本日お迎えに行ってきました(*^^*)










4月とは思えない気温の中、ディーラーまで30分くらい……トコトコ(((((*´・ω・)




途中、マジで暑すぎでしょ……(;´Д`A
と、空に向かって怒ってみましたが、何も変化はありりませんでした(;`皿´)グヌヌ





汗だくになりながら、ディーラーに突撃……じゃなくて入店。

専用の半個室へ案内され、担当者から色々説明。( ・ω・)フムフム……ナルヘソ……









テーブル上にもこんな素敵なものが⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


一通り説明や書類の確認を終え、いよいよ新しい愛車とご対面!
実は、ディーラーに着いた時、入口の目の前にあったの分かってたんですけどね( ¯▿¯ )




そして、その新しい愛車とは……










TOYOTA 𝒀𝒂𝒓𝒊𝒔 (GRスポイラー仕様)でございます!
ディーラーで写真を撮り忘れたので、近くにあるスーパーの屋上駐車場で撮りました。






リア側



それにしても、車があるって凄い楽ですね(笑)
というのも実は私、半月ほど車無し生活を送っていたもので……^_‎^;






そんな訳で、これからはこの子(𝒀𝒂𝒓𝒊𝒔)を相棒とした、會のカーライフ第2章が始まります(。・ω・)ノ


とりあえず暫くはこのまま乗って、その内何らかの手を加える……かは考え中です(´ω`)







ちなみに、車内のドリンクホルダーは既に光っています。




さて!来月のオフ会までに慣らし運転しなきゃ!‎( *¯ ꒳¯)و✧
Posted at 2025/04/19 20:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

コンパクトで乗りやすい

次期愛車納車までお世話になります。
Posted at 2025/03/18 21:44:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月16日 イイね!

前回のブログの続編

前回のブログの続編こんばんは✋
気温の乱高下と花粉が凄まじいですが、何とか体調を崩さずに頑張ってる會です( ¯꒳¯ )ドモドモ


さて、今回のブログは前回お伝えした内容に関して細かく説明していこうかと思います。





まず、NOTE(E12前期型)を降りる事になった理由ですが、一言で言えば、「事故による廃車(全損)」ですL(゚□゚)」オーマイガ!





先月の下旬に、私用で市内を運転中、脇道から飛び出してきた車と出会い頭に衝突。2台とも反動で反対車線の歩道に突っ込む形で停止。

現場は押しボタン式信号がある交差点になります。

私→優先道路+青信号直進+ほぼ制限速度で巡航。
相手→左の脇道から一時停止後、私の車の目の前に
飛び出してくる。





以上が当時の状況です。





パニック状態の私でしたが、何とか外に出て、自分の車を確認すると、フロント部分が大破しておりましたщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

幸い、大きな怪我はなく両手と左膝を打撲+軽いむち打ちで済みました。相手側は無傷でしたけど…😅


⬇️事故直後(この後レッカー車で運ばれました)






⬇️数日後、車内の荷物を取りに行った時に撮影
改めて見ると惨い……(´;ω;`)



⬇️右側から撮影




⬇️左側から撮影




⬇️車内(エアバッグ作動)






まだ示談交渉の途中ですが、今のところ9:1で話は進んでおり、このまま話が進んでくれる事を願ってます。


それにしても、「そろそろ乗り換えも考えなきゃなぁ~…」とは思っていましたが、まさかこんな形で最期を迎えるとは予想もしていませんでした( ̄▽ ̄;)




そんなこんなで、NOTEとは本日付けで、正式にお別れしてきました(´;ω;`)
お別れする際、サブウーファーや、車内LEDを取り外そうか悩んでいたんですが、事故の衝撃でどんな不具合があるか分からないので、そのまま処分をお願いしてきました。




以上が、NOTEを降りる事になった理由と経緯になります。












……で、もう1つ皆さんが気になっている次期愛車についてですが、本日契約してきました!!٩( ´ω` )و


正直、本命の車があったんですが、納車時期がだいぶ先になってしまうのと、今はレンタカー生活の私……


色々悩みましたが、やはり車がない生活は物凄く不便なので、泣く泣く諦めました( ̄^ ̄゜)


それでも、二番手候補の車は来月には納車出来ると説明があったので、そちらに決定‼️

ただ、色が選べませんでした…(;-ω-)
反動でオプションは少し奮発しちゃいましたけどね(笑)




次の愛車はどんな車なのか?
それは、納車した時に「報告Part3」として、お伝えしようかと思います😏




ちなみに今現在はレンタカーの……



この子(YARIS)に乗ってます✋





それと余談ですが、最近の車はCDが聴けないんですね😅
ついに私もアナログ派卒業かな?😂
Posted at 2025/03/16 18:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

いきなりですがご報告があります。

いきなりですがご報告があります。








結論から言いますと、NOTEを降りる事になりました。

と言うのも、新車で購入してから約10年半、私の愛車であり足であった NOTE(E12)ですが、この度とある事情により手放す事になりました。

正直、あと数年は乗るつもりだったので、物凄く複雑な気持ちですが、そうはいかなくなってしまいました。


NOTEを降りる理由やそれに至った経緯については、後日ブログを通して再度ご報告する予定なので今しばらくお待ちください。



みんカラには今まで通りログインして、色々な方のブログやホームにお邪魔するかもしれませんが、私からの車ネタ(後日報告除く)は一旦無くなりますのでよろしくお願いします。(元々投稿頻度はそんなに多くなかったけど···)
Posted at 2025/02/27 22:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

NEWスマホホルダー

NEWスマホホルダーもう、年明けして半月以上経ちましたが、2025年一発目のブログです(笑)

というのも、年末年始は公私共に忙しく、何処にも出掛けてないのと、私自身、そこまで頻繁にブログ投稿する人間でもないので、こんな時期になってしまいました(笑)

イソガシイヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノイソガシイ





んで、やっと車ネタ……と言っては大袈裟ですが、やっとブログに載せれそうなネタがあったので、今回はそれについてのブログです。



実は、普段使っているスマホホルダー(エアコンに差し込むタイプ)が、年明け前から頻繁にカーブの時の横Gに耐えきれずにホルダーごと「グルン‼️」って感じに傾いたり、前にずれてくる(落ちてくる?)ようになったので、1度取り外して見てみると…







( 'ω')ナンテコッタパンナコッタ!!



中の金具が飛び出してきているじゃありませんか!?💦( 'ω')ナンテコッタパンナコッタ!!

これじゃ、いくら差し込み直しても直ぐ吹っ飛んだり、前に倒れてきてしまうのも納得(´Д`)







てことで、新ししいホルダーを調達🚗💨




丁度、別件でもホームセンターに用事があったので、ついでにカー用品売り場を物色すること数分……




新しいスマホホルダーはこいつにしてみました。今度のはゲル吸盤タイプ(手帳型スマホカバー対応)です( ˙꒳​˙ )

今まで通り、エアコンに差し込むタイプでも良かったんですけど、私が乗ってるNOTE(E12)のエアコン差し込み口って、変な厚みと曲線があるので、毎回無理やり付けてたんですよね(ー_ー;)
それが嫌なので、今回はこっちのタイプにしました。
あとは、私が手帳型のスマホケースを使用しているのも要因の1つですかね(´-ω-)




とりあえず、ゲル吸盤→アーム部分→ホールド部分の順で取り付けたんですけど……





……なんか……ゴッツイ感じになってしまった😂

もしかして、ナビ周辺に付けれるかな?……と思って買いましたが、全然無理でした(笑)(´>∀<`)ゝ


あ‼️決して、吸盤の大きさを考えてなかった……って事はありませんよ!?(;˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙;)


でも、アーム自体の角度に加え、前後にも調整出来るので、前のよりは使いやすそうな気も(*´ω`*)

とりあえず、これで運転中にスマが飛んでくる事も、落ちる事も無くなったので一安心ですε-(´∀`;)






ちなみに、別件の用事はこれ👇🏻(体組成計)




ダイエットするのかって?……いいえ違います。



体の重さを軽くし、少しでも車の燃費を良くする為に買いました‼️(*´艸`)ブハッ♪

見苦しい言い訳とは言わないでくださいね(笑)
Posted at 2025/01/22 17:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日10:46 - 17:43、
87.27km 2時間45分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得
極秘作戦(ドッキリ)の復路」
何シテル?   08/24 21:55
埼玉東部に生息している會(カイ)と申します(・∀・) 埼玉以北~南東北が主な行動範囲です?( ´ω` )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めて尽くし( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:13:32
やっちまったぁ〜😱😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:37:59
フィーバーその後 (^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 08:20:09

愛車一覧

トヨタ ヤリス 相棒 (トヨタ ヤリス)
E12ノート(前期型)から乗り換え。 初のトヨタ車です。 契約日 令和7年3月16 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
事故後に借りてるレンタカーで、次期愛車の納車までの足です。
日産 ノート 日産 ノート
数年前までは、「いつでも、何処でも元に戻せる」がモットーでしたが、色々やってる内に戻せな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation