
5月18日、今年で4回目の参加になる福島ドライブオフ。
去年までは、幹事さんが指定した集合場所に単機で突撃してましたが、今回はご縁により、「道の駅季の里天栄」に一部の参加者で一旦集合。
軽く挨拶をした後、指定の集合場所へ向けてカルガモ走行で出発。
雲ひとつない晴天で、磐梯山がハッキリ見えました( ̄▽ ̄)
集合場所に到着。台数が多いので、車を停めるだけでわちゃわちゃしてました(笑)
……………わちゃわちゃしてたのは私だけ( ᐕ)𓈒𓂂?
我々が到着した頃には大半の方が着いてました。
暫くトークタイムをしていると、日陰で洗車オフが始まりました(笑)
そんなこんなで、全員集合して改めてご挨拶を。
・ω・*)ノнёιιο!
今更ですが、車も人も多くて、全員は覚えられませんでした(ごめんなさい…)
挨拶を終え、しばらくするとランチ会場の「ドライブイン 磐尚」へ、歩いて移動。 トコトコ(((((*´・ω・)
実は、出身地のくせに、このお店の存在知りませんでした(´>∀<`)ゝ
私は、喜多方ラーメン+ミニソースカツ丼セットを頂きました。私好みの味でとても美味しかったです。

↑ネットより引用。
食後はビンゴ大会が開催されました( ̄▽ ̄)
ビンゴになると数字が書かれたクジを引きましたが、このクジは後ほど出番がありますので、ここでは省略。
食後は、集合場所になっていた駐車場に戻り、幹事さんよりルート説明。
参加者(参加車)全員で吾妻スカイラインを目指します。
颯爽と車を走らせ、もう少しで山道に突入する……というところで、予期せぬアクシデントが……
私の車の、「ラジエーターグリル(アッパーグリル)」が外れ、飛翔体となって飛んでいきました……
(´°Д°`)←当時の私、恐らくこんな感じの顔だったと思います😅
\(‘Д`)/あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙……
飛翔体は無事に回収出来ましたが、内側の爪が数本破損+塗装も剥がれてしまったので、使用不可能😂
やむを得ず、外したまま走行再開(´;ω;`)
恥ずかしいので写真は載せません(笑)
不幸中の幸いだったのは、高速で外れたり、参加者含む他の方の大切なお車に当たったり、歩行者に当たって怪我等が無かったことですねε-(´∀`;)ホッ
この件についてはご心配とご迷惑をお掛けし、ホントすいませんでした😅┏○)) サ──センッシタァァ──!!
※以降、私の車に違和感がありますが気にしないで下さい。
……さて、そんな前代未聞なトラブルありつつ、どんどん標高が高くなり、最初の目的地である「浄土平ビジターセンター」に到着。土曜と言う事もあり、一般の方々も大勢いました。
我々のグループは台数が多いので、奥にある未舗装の駐車場へ。
荒々しい山を背景に写真を撮りまくります。
(写真を撮る用に、一旦グリル装着してます)
一通り写真を取り終えると、今度は福島市方面へ山を駆け下ります。
ちなみに、先行車は数分で見えなくなりました(笑)Σ(゚д゚;)ハヤッ...
下山後、あづま総合運動公園の駐車場に車を停め、そこから徒歩で向かったのは「SASAKI FARM CAFE」。
私はブルーベリーミックスソフトを頂きましたが、さっぱり濃厚で、とても美味しかったです(*´ч`*)

↑食べかけ(笑)
ちなみに、色々な方のブログで良く名前を耳にする方が、主催者さんのサプライズで登場。(*゚0゚)ワーオ
今回はお話をするタイミングを逃したので、次回お会いする機会があれば、声をかけたいと思います。
ソフトクリームを堪能した後は、駐車場に戻り、各々が持ち寄ったお土産やカー用品の交換。
ここで、先程手にしたクジの出番。
景品に貼られた紙と、クジの番号が一致してる景品を(σ´∀`)σゲッツ!!
私はカージャンプを手に入れました。
洗車の時、有難く使わせて頂きますm(__)m
その後は、オフ会としては一旦解散をし、帰宅する人、試乗会する人、EXTRA STAGEについて話し合う人等、各々自由に過ごしてました。
私は、EXTRA STAGE(温泉組)にご一緒させて頂きました。
向かった温泉は「奥岳の湯」。露天風呂からは安達太良山の大自然が一望でき、とても開放感ある良い温泉でした。
ちなみに、私は長湯できない人間なので、温泉に浸かったり、出たりを繰り返してました(笑)
当初はここで解散……の予定でしたが、時間的にも夕食の時間になってきたので、そのまま本宮市の方へ移動。
着いたのは「麺飯屋 龍門」
私は、五目あんかけ焼きそばを注文しましたが文句のつけ所がなく、とても美味しかったです☺️

ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!
その後は、近くの駐車場で最後のトークタイム+またまた車の車の撮影会を(笑)
時刻は20時頃、名残惜しかったですが、ここで解散です。
帰りは近くの本宮ICから東北道を南下し、23時半過ぎに無事自宅へ到着( ̄▽ ̄)