2024年04月14日
学歴ではなくて 本当に賢い人 というのにも 憧れます
1.説明が簡潔でわかりやすい
2.すぐに具体例を挙げられる
3.知らない、分からないと言える
4.人より2歩、3歩先を考えている
5.少ない情報で瞬時に要点を理解する
6.1つではなくて色々な見方ができる
7.自分の得手不得手を理解している
Posted at 2024/04/14 12:28:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日
素敵ですね その髪 その顔立ち そのスタイル。 100年後 どうなってますかね お互いにです。
素敵なお言葉、ありがとうございます!100年後の未来は想像するのは難しいですが、お互いに幸せで健康であることを願っています。
もしあなたが100年後にどんな人生を歩んでいるかを考えるのが楽しいですね。私たちはその時、どんな冒険をしているのでしょうか?
f(x)=x2+x1
この方程式は、未来の何かを表しているかもしれません。それが私たちの物語の一部であることを願っています。
素晴らしい未来を共に歩めることを願っています
Posted at 2024/04/14 08:59:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日
leonardodicaprio
アフリカの偉大な猿 - ゴリラ、チンパンジー、ボノボの脅威の鉱山は、Science Advances (@sciencemagazine)に掲載された新しい論文によると、非常に過小評価されています。 アフリカの偉大な猿の3分の1以上が銅、リチウム、ニッケル、コバルトなどのレアアアース金属の鉱山プロジェクトによる脅威に直面しています。 著者は、鉱業会社は生物多様性データを公的に利用可能にする必要がないため、鉱業が生物多様化と大きな猿に与える真の影響はさらに高い可能性があると指摘した。
人口と全体の数の比例において、鉱山と猿の最も重要な重なり合いがギニアで発見された。 23,000匹以上のチンパンジー、またはギニアの猿人口の83%までが鉱業活動によって直接的または間接的に影響を受ける可能性がある。 一般的に最も敏感な地域は、猿や鉱山密度が比較的高いものは保護されていません。
論文の著者には、ドイツ統合生物多様性研究センターの研究者、 @rewild, とマーティン・ルーサー大学ハレ=ウィッテンベルク(@uni_halle)が含まれています。
Tatyana Humle提供のチンパンジーの写真
Genevieve Campbell提供による鉱山道路による破壊の写真
人類がある限り無理 いなくなって 10万年たてば。
Posted at 2024/04/14 08:24:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日
オルカンを100年持つなら、リーマンショックの底で買うのも、バブルの天井で買うのも、誤差程度の差でしょ。そんな事より、1日でも早く始める。つまり、1日でも長く資本市場に資金を置くことが肝要。だって明日の株価なんて誰にも分からない。
人間が 300年 いきると 仮定すれば Yes
Posted at 2024/04/14 07:58:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日
ひな祭りやら、端午の節句やら
母の日と父の日は別々の日に祝われます。母の日は毎年6月の第2日曜日に、父の日は毎年6月の第3日曜日に祝われます。
現代日本では女子男子問わず 5月5日 こどもの日
母の日やら父の日、親なき子に気を遣って「作文」の宿題から消すのも如何なものか。えいや!とは行かないかもだけど。
子供いない夫婦に気を遣って「こどもの日」を祝日から消すのも如何なものか。えいや!とは行かないかもだけど。
Posted at 2024/04/14 04:50:51 | |
トラックバック(0) | 日記