2022年10月15日
既に 昔から 導入している会社も あると 認識しております
いつ来ていつ帰ってもいい会社
案外と うまくいってるみたい
うちの社で 導入して とか
そんな会社に 転職したい とか ではなく
世の中全体が そうなれば 素敵ですね
業界によれば 無理なところも 承知です。
Posted at 2022/10/15 05:09:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日
あとひとつ
FUNKY MONKEY BABYS
あと一粒の涙で ひと言の勇気で 願いがかなう その時が来るって
僕は信じてるから 君もあきらめないでいて
何度でも この両手を あの空へ
あの日もこんな夏だった 砂まじりの風が吹いてた
グランドの真上の空 夕日がまぶしくて
どこまで頑張ればいいんだ ぎゅっと唇を噛みしめた
そんな時 同じ目をした 君に出会ったんだ
そう 簡単じゃないからこそ 夢はこんなに輝くんだと
そう あの日の君の言葉 今でも胸に抱きしめてるよ
さらに表示
Posted at 2022/10/15 04:41:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日
僕の高校の僕の学年の平均IQは136という発表が先生からあって、それはその年の灘高の平均を上回ったそうだ。
で、恥ずかしながら僕個人の数値はわが校の平均値を若干下回っていて、以来自分は頭が悪いという劣等感を抱き続けている。
でも、それなりに努力はしたつもりだから、そんな学校にいながらあと二つ勝てば甲子園に行ける程度に野球もやれたし、ギターの技術もまあ、プロになった人の前でも弾くことはできるくらいに頑張った。
で、今、何の不満もなく生きている。
Posted at 2022/10/14 03:09:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日
技術者だからそこ自重してはならない。
本田宗一郎、ほんだ・そういちろう。日本の経営者。自動車メーカーホンダの創業者。高等小学校卒業後、自動車修理工場のアート商会に丁稚奉公として入り、 6年の勤務ののちのれん分けを受け、故郷の浜松で独立。その後、本田技研工業株式会社を設立し二輪車の研究をスタートさせる。ホンダを世界的企業へと育て上げた。
Posted at 2022/10/13 08:34:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日
メモリアル休暇 昔なら もう 店に並んでたかな
まぁ それはそれで 素敵な 時間だった
近所の マイホール 今なら間に合う www
Memorial holidays In the old days, I would have been in line at the store.
Well, it was a lovely time.
Nearby My Hall now in time www
Posted at 2022/10/13 07:36:46 | |
トラックバック(0) | 日記