• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fk997のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

小ネタ

限りない欲望
井上陽水
限りないもの それが欲望
流れ行くもの それが欲望
子供の時欲しかった 白い靴
母にねだり手に入れた 白い靴
いつでもそれを どこでもそれを はいていた
ある日僕はおつかいに町へ出て
靴屋さんの前を見て立ち止まった
すてきな靴が飾ってあった 青い靴
限りないもの それが欲望
流れ行くもの それが欲望
さらに表示
(過去にもあり)
Posted at 2023/04/29 13:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

小ネタ

宇野駅・宇野港
時々 ひそかに 海を見に行きます 海を感じる時
   なんや しあわせです   感謝・感激!
   という 気持ちになります

なぜ他人の為の人生を生きてるの !?
なぜ自分の為の人生を生きないの !?

ここにいるのは奇跡だ最高だ !!

他人を愛せてるか !?
自分を愛せてるか !?

他人の自由を尊重する
自分の自由を尊重する
【ワンネス】
Posted at 2023/04/28 17:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

小ネタ

箴言註釈十三 現代語表記版
私は、いつも思う。

世の中の人の多くは、なぜもっと生活の中の情味というものを味わって活きようとしないのかと・・・。

というのは、世の中の人々の生活への態度を見ると、頼もしい積極的な生活をしている人が事実において極めて少なく、概(おおむ)ね多くは、消極的な、勢いの無い力弱い生活に終始している人が多いからである

それというのも、結局は、生活の中の情味というものを味わって活きようとしないからで、生活の中の情味というものを味わって活きようとしないと、その結果は、ただ悲しいとか、苦しいとか、腹が立つとか、辛いとか等々の、人生の消極的方面にのみ、その心が引きつけられて、いささかも大きい楽しさを感じないで、ただ活きるがためだけの努力に終始し、二度と現実に帰らない日々を極めて価値なく過ごしてしまうという、無意味な人生で終わってしまうことになる。

だから、率直にいえば、そういう人は「人間は、ただ活きるがために働かねばならないのだ」というふうに、「働く」ということの価値を第二義的におとしめ、働くということこそが人間の本来の在り方で、言い換えれば活きるがために働くのではなく、働くために活きているのだという正しい第一義的な考え方を、「働く」ということに対してもっていない。

従ってその当然の結果として、働くことに対する報酬に、多くの場合満足感を感じない。言い換えると、働いた結果が自分の思うように現れないと、すぐに不平や不満、あるいは時によっては自暴自棄にさえ陥る。又そこまでにはならないまでも、活きる楽しさを感じない力弱い人生に活きるしかなくなる。

だから、真に活きがいのある人生に活きようとするならば、何としても我々は、自分の生活の中にある情味というものを味わうということを、心がけるべきである。否、厳格にいえば、この心がけを欠如した人の人生は、如何に地位が出来ようと、又かりに富を作ることができたとしても、結局は何の意義もない、空虚で、荒涼たるものになる。

多くの人の特にいけないことは、生活の中の情味ということを、物質方面にのみ求めることである。生活の中の情味を味わうということは、心の問題であって、物質の問題ではないのである。

如何に豊かな収入があり、満ち足りた物質を得ても、心がその生活の中に情味を味わうことができなければ、有るも無きに等しい。

俗に言うところの、金持貧乏とか、位倒(くらいだお)れという言葉は、こういうことの形容詞なのである。

これは、深く考えなくとも、良識のある人ならすぐ理解出来るはずである。

例えば、客観的にどんなに恵まれているように見えている人でも、その人が、現在の境遇に飽き足らず、満足感を感じていないならばどうであろう?

これに引きかえて、仮に客観的には恵まれていない、不幸な人に見えていたとしても、その人が、一日の仕事をおえて、たとえ貧しい食事でその空腹を満たす時でも、それが自分の尊い労働の花であり、心身を働かした努力の実りであると、無限の感謝で考えたならどうであろう?

大豪邸に住んで暖かい着物に包まれ、飽きるほど食べてもなお、なんら感謝も感激もなく、ただあるものは不平と不満だけという憐れな人生と比較して、人生の一切を感謝に振り替え、感激に置き換えて活きられるならば、はっきりとそこにあるものは、本当に高貴な価値の尊い人生ではないでしょうか!!

否、こうした心がけを現実に実行することこそ、活きている一瞬一瞬に、何とも形容のできない微妙な面白味が自然と心の中に生じてきて、どんな時にも生活の情味というものを当然味わうことができるようになる。

だから厳格にいえば、生活の情味を味わわずして活きている人には、本当の人生はないといえる。もっと極言すれば、人間の幸福とか不幸というものは、結局、生活の情味を味わって活きるか否かに掛かっていると言える。

前にも言った通り、貴賎貧富(きせんひんぷ)などというものは第二義的のものである。実際、如何にうなるほど金があっても、高い地位や名誉があっても、生活の中の情味を味わおうとしない人は、いわゆる本当の幸福を味わうことは絶対にできない。

もっともこう言うと、中には現代のようなせち辛い世の中、ちょっとした面白味さえ感じることなど少ない時代に、生活の中から情味を見出せよなどということは、随分無理な注文だと思う人があるかも知れない。しかしそういう人は、遠慮なく言えば、人生生活の見方が余りにも狭く、また強いていえば平面的であるがためである。

なるほど、その生活に負わされている負担や犠牲という方面のみを考えると、およそ人間の生活くらい苦しく、辛く、悩ましいものはないと思われよう。そして考えれば考える程、苦と楽の両感情が妙にこんがらかって、苦しいような、楽しいような、自分自身でも訳の分からぬ不思議な込み入った感情の渦に、巻き込まれていることさえあるであろう。

しかし、もっともっと立体的に、人生というものは観察すべきである。そうすると、思いもよらず生活の範囲の広いことと、同時にその内容がちょうど精巧な織物の様に、極めて複雑な色模様で織りなされていることが感じとれる。

そしてその直感というものが、生活の中から、相当楽しく、面白く愉快で、心地よいと思えるものを、かなり量多く見出してくれるのである。

だから何としても、真理に則して人生に活きようと志す尊い自覚をもつわれわれ天風会員は、常に注意深く、日々の自己の生活の中から、出来るだけ多く情味を味わうように心がけねばならぬ。

それにつけても特に知っておきたいことは、生活の情味というものは楽しい事柄の中にのみあるのではなく、又そうかといって金や物質の豊かなときにのみあるのではない。

悲しいときにも、又悲しい事柄の中にもある。まして人間社会の階級の差に何ら関係はないのである。

否、むしろ富貴や地位に活きるものは、生活の情味をそうしたものの中から獲得しようとするために、真の味わいを味わい難く、従って真の幸福というものを充分に味わい得ることが容易でない。

だからこの真理を厳粛に考察して、出来得る限り、広くかつ深く、生活の中から情味を見出すことに努力しよう。もっともっと観念要素を更改し、積極観念の集中力を養成し、神経反射の調節を入念に実行してその実現に努めよう。

要は、心の力を強めることである。

そうすれば、われわれの命の活きる範囲は益々広がっていき、内容もいよいよ豊かになり、そして自然と幸福も分量多く感じることが出来るようになる。

つまりは、これ又常に折りある毎に説いているとおり、人生はSein(ザイン。註・存在しているだけ)ではいけない、Werden(エルデン。註・如何に活きるか)であらねばならないというのも、この理由なのである。即ち人生に対する心構えはto be(註・生きているだけ)ではいけない。to grow(註・進化)でなければならぬということなのである。分かり易くいえば、人生というものは、ただ単なる「存在」として活きるのでなく、恒に「生成」を心がけるべきである。

もっと理論を推し進めれば、人間は人間としての心意で以て、人生を如何に正しく作り上げるかということを、考慮すべきである。そして初めて人間の本来の使命に順応することになる。

それは何をおいても、この世の中に先ず正しく活きるために、どのような人生の事情をも楽しみに振り替えて、常にエルデンに活きよ、である。

かくして初めて人間の生命の価値を感じることができ、同時にそれが本当の人生に対する正当な自覚であり、また尊い責務だと信ずる。


★参考資料
【Sein】ザイン・ドイツ語、英語のbe動詞に相当する。哲学用語としては「存在」と訳され、如何にあるかということと、Sollen(ゾレン・「当為」、まさに為すべきこと、あるべきこと)は二元論として対照され、新カント派哲学として大正時代の日本の思想界に大きな影響を与え、現実と理想、天皇と天皇制など盛んに論議された。
【werden】エルデン又はヴェルデン・ドイツ語、本動詞として「~になる」、英語のbecomeの意味をもつほか、過去分詞と共に受動態、不定詞と共に未来 (あるいは推量) を作る助動詞でもある。哲学的には「生成」と訳され、「これから如何に進むべきか」という問題提起である。存在から生成(発展)へという哲学的考え方は、現代では社会学、経済学、物理学などの発想のキーワードにもなっている。


『天風哲人箴言註釈』昭和三十八年発行、「箴言十三」現代語表記・編集部編
Posted at 2023/04/14 16:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

小ネタ

イマジン 訳詞/忌野清志郎

天国は無い ただ空があるだけ
国境も無い ただ地球があるだけ
みんながそう思えば 簡単なことさ

社会主義も 資本主義も
偉い人も 貧しい人も
みんなが同じならば 簡単なことさ

夢かもしれない でも その夢を見ているのは
一人だけじゃない 世界中にいるのさ

誰かを憎んでも 派閥を作っても
頭の上には ただ空があるだけ
みんながそう思うさ 簡単なこと言う

夢かもしれない でも その夢を見ているのは
きみ一人じゃない 仲間がいるのさ

夢かもしれない でも その夢を見ているのは
きみ一人じゃない
夢かもしれない でも一人じゃない
(僕らは薄着で笑っちゃう)
夢かもしれない (ああ笑っちゃう)
かもしれない
(僕らは薄着で笑っちゃう)
(ああ笑っちゃう)
(僕らは薄着で笑っちゃう)
Posted at 2023/04/08 15:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

小ネタ

私は、もはや何事をも恐れまい。
それは、この世界ならびに人生には、いつも完全ということ以外に、不完全というもののないよう宇宙真理ができているからである。
否、この真理を正しく信念して努力するならば、何事といえども成就する。
だから、今日からは、いかなることがあっても、またいかなることに対しても、仮にも消極的な否定的言動を夢にも口にするまい。また、行うまい。
そして、いつも積極的で肯定的態度をくずさぬよう努力しよう。
同時に、常に心をして思考せしむることは、人の強さ、真と善と美のみであるよう心がけよう。
たとえ身に病があっても、心まで病ますまい。
たとえ人生に非なるものがあっても、心まで悩ますまい。
否、一切の苦しみをも、なお楽しみとなす強さを心にもたせよう。
霊と直接結ぶものは、心である以上、その結び目は、断然汚すまいことを、厳かに自分自身に約束しよう。
Posted at 2023/04/08 07:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デポジット クリーナー 効果ありますか 何回連続 効果的とか ありますか
  ガソリン車です  やってみるのもあり 騙されたと思って 騙されようw
  ペースの目安は  オイル交換 と 同じタイミングで おためしです」
何シテル?   11/03 19:41
ナニワの鬼(fk997)です。よろしくお願いします。 昭和8年9月12日うまれです。 たばこは、セブンスター50周年過ぎました で、やめるつもり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

fk997さんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 07:51:40
小ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 02:35:12

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
For your eyes only ! 日本語では 「逃がした魚は大きい」または「通り ...
日産 その他 日産 その他
からし色 sunny1200 に乗っています。 といっても 太古 石器時代 愛車遍歴もあ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
GB250 CLUBMAN【廃車済】 ・1984前後の新車(初期型) ・無限の2in1マ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
髪の毛1本の傷もゆるされない もでりすた、フルエアロ ★ナビ連動ETC2.0★ 基本 ア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation