• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ssc takaのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

『おはせと』 7月レポートアップ致しました。

『おはせと』 7月レポートアップ致しました。やはり梅雨でっすね~。
ハッキリしない天気に惑わされながらの開催!
そんな『おはせと』7月のレポートです。

予報は曇り時々雨・・・朝起きたら曇ってはいたものの天気は大丈夫そう。
あわてて出撃の準備、そんな方が多かったのではないかと思います。
皆様の出足も遅く、天気予報により断念した方やセカンドカーで参加の方も・・・

そんな中、気合いたっぷりでサプライズ参加の皆様、朝早くからお越しでした。
先日の、『たまの・港フェステバル』に大坂よりご参加いただきました。
『ロッソカーズの愉快な仲間たち』の皆さんです。
先日は、第1陣。今回は第2陣と言う事で、やはりとても楽しい方々で、また大きな輪が広がりました。
車談義もより一層、盛り上がりました。
『車バカは楽しく!』 そんなSSC・おはせと仲間にぴったりの皆様でした。

また、四国四県はもとより広島方面や姫路方面からもご参加頂き、参加台数も80台、
そして、香川県のBMWのデーラー『エムラインオート』さんには、
新しい5シリーズの試乗会をして頂き、皆さん興味津々でした。
そんな事もあり、楽しくゆっくりとお話が出来た『おはせと』となりました。


この後、希望者による、『休暇村讃岐五色台』様への会場をお借りしております。御礼食事会と、
『赤十字AED使用法および心肺蘇生法講習会』を行いました。
多くの皆様にご参加頂き、ありがとう御座いました。

梅雨まっただ中にかかわらず、素晴らしく晴れた会場に感謝・感謝の一日となりました。

詳細は、下記アドレス7月4日クリックで!
http://wwwb.pikara.ne.jp/t2inc/ssc2/page026.html
Posted at 2010/07/06 00:00:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

『大山ツーリング』レポート。

『大山ツーリング』レポート。梅雨ど真ん中の日曜日・・・天気がとても心配だった『大山ツーリング』レポートです。
この日は、天気予報が発表されてから、ずーと雨予報・・・マッ何時もの事だからと安気に考えますが。
梅雨なので不安定はわかりますが、月、火、水、木(こうなったら雨天決行と参加者にメール)、金と変化せずやはり今回は悪運も味方せず!・・・
と思いきや、土曜日朝起きて天気予報を確認、なんとツーリングコースに時間予報を当てはめてみると、驚きの結果が出ました。
うまく雨をよけてツーリングが出来そうです。
その事をメンバーにメールで土曜日中に連絡。
当日の朝を迎えても、信用できないと話すメンバーも・・・やはり悪運強し!
参加者の願いが通じたツーリングレポートです。
TERUTERU坊主様、有難うございます。
雨に降られることなく、3か月前からのプランで車バカ全開の一日を、無事楽しむことが出来た仲間達に、そして、今回のツーリング幹事、ムッシュさんに感謝・感謝・感謝の一日でした。

詳細は、HPアルバムにて
Posted at 2010/06/29 05:42:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

次回『おはせと』参加の皆さまへ!

次回『おはせと』参加の皆さまへ!次回7月4日『おはせと』終了後のイベントについてお知らせです。

●13時から15時まで・休暇村五色台施設内にて『赤十字AED使用法および心肺蘇生法講習会』を執り行います。
●主催・讃岐スポーツカー倶楽部
●講師・日本赤十字社救急指導員
●参加資格・『おはせと』参加者、SSCクラブメンバー以外でも大歓迎です。
●会費・1,050円 昼食代のみ(12時から休暇村讃岐五色台内レストランにて食事会)当日集金、施設使用料はSSC負担。
●申し込み・t2takajp@yahoo.co.jp(SSC事務局あて) 名前・電話番号(携帯) ・参加人数。
●〆切り・6月27日までに!

万が一の場合の家族や周辺の方への心遣いとして、ご自身のスキルアップのため如何ですか!
そして、いつも『おはせと』開催で駐車場をお借りいたしております。
休暇村讃岐五色台様へのお礼も込めて、参加者で、楽しい食事会など如何ですか、是非!
お時間の無い方は、12時からの食事会のみの参加(参加費は1.050円です)OKです。
もちろん一般参加の方、大歓迎です。
参加メール、t2takajp@yahoo.co.jp までお待ちしてま~す。

昨年の様子はこちらから
Posted at 2010/06/12 10:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

『おはせと』6月レポート、アップしました。

『おはせと』6月レポート、アップしました。天気は丁度暑さをしのげる・・・・晴天=日焼け!
そんな心配もなく優しさの曇り空、そんな6月の『おはせと』レポートです。
 
6月からの高速道路・料金改定も先延ばしになり、四国4県はもちろん、関東、関西各方面からもお客さまにお越し頂き、
100台余りの皆様が車談義で楽しんで頂いたようです。
『おはせと』企画より早2年半が過ぎ、最初はこの駐車場が大変広く感じられたものです。
今年に入り、駐車場の心配をしなければいけない状況となるくらい、多くの方にお越しいただき大変うれしい限りです。
ご参加いただきます皆様のマナーも良く、これからもできる限り『車バカの交流会』として継続をさせ頂くよう頑張ってまいりたいと思います。

多くの方に来て頂く『おはせと』の雰囲気に感謝・感謝です。
Posted at 2010/06/10 22:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

『たまの・港フェステバル』レポートアップしました。

『たまの・港フェステバル』レポートアップしました。中一週が空き、今年度2回目となりました。公共事業参加の5月。
『たまの・港フェステバル』の、とても賑った1日のレポートです。

当日、やはりぬけるような青空の下・・・SSCの幸運(悪運?)が続きました。
勿論、関係者皆様の精進のたまものと感謝致しております。
此方のイベントは、玉野市商工会議所様主催で毎年行われているものですが。
今年は、特に玉野市・市制70周年記念、宇野港開港100周年の記念事業で、今まで以上に、大規模に行われたようです。
そんな記念事業に、私たち讃岐スポーツカー倶楽部が部門主管と参加させて頂いたことは、大変名誉な事と感じております。
今回、『さかいで塩まつり』に続き、単なる車バカの私たちが社会にお役に立てる機会を頂いた事を、改めて感謝申し上げたいと思います。

展示は、大阪のロッソカーズさんを初め、大阪方面から参加頂きました皆様、地元岡山のオーナーの皆様、御参加有難う御座いました。
そして、御参加頂いた皆様とSSCメンバーのパワーが結集し、沢山の来場者の方々に喜んで頂けた事、無事故で終了する事が出来た事、
やり遂げさせて頂いた充実感に、感謝・感謝・感謝の1日となりました。

詳細は、下記アドレス・アルバムページで、ご覧ください。
Posted at 2010/06/05 01:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『MJバイクうつらん会』展示レポート、アップ致しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/289576/blog/19238284/
何シテル?   08/12 00:42
【SSC】スーパー・スポーツカー倶楽部は、輸入2シーター・スポーツカー・オーナーの交流の場所です。 【SSC】近県以外で、スーパースポーツカーをお持ちの方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

讃岐スポーツカー倶楽部 
カテゴリ:讃岐のスーパーカー・スポーツカー
2007/12/19 00:05:33
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation