• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

みん友さんと10月の定例会

10月31日夕方からいつものみん友メンバー(今回は4人)のマニュアル車だけの集まりに参加(o⌒∇⌒o)

宇都宮のいつもの所に集合

コンパクトカーのデザインでは好きな部類のコルトですが、こうして見ると古き良き時代の国産車のデザインの方が自分は好きですね。カッコエエ!

近くのファミレスで食事して、その後車で上三川方面へ移動してカラオケ。

みんカラから派生した会ですが、車談義が少なくなってきました(笑)それでも年季の入った車の動体保存の話題は、以前乗ってたR32の苦労経験が有るので他人事には思えず力が入ります!
カラオケは上手ではありませんが、若い頃よく行ってましたので嫌いではありません。今回の様に、連続で歌い続けるのは何年振りだったろう。。。楽しかった♪ゼフィルスさんのシャウトは凄かったです‼また聴きたいかも(笑)

特に強制されない緩い感じのこの会は、自分にとっていいストレス解消の会となってます。

Posted at 2015/11/01 11:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・定例会 | 日記
2015年10月25日 イイね!

週末しか運転しない現状( ̄~ ̄;)

週末しか運転しない現状( ̄~ ̄;)10月から単身赴任で東京(正確には千葉県)で生活してます。
週末休みが取れると、栃木県に帰ってきて愛車のステアリングを握る生活スタイル。
9月までは一日に通勤で50km以上走ってました。

久々に愛車を動かすと、3ペダルマニュアルの楽しさが何倍にも感じられますね♪
シフトレバーがスコンっと小気味良く入る満足感はなんとも言えません(о´∀`о)

加速時ある程度上まで引っ張って・・・
アクセル緩める→クラッチペダル踏む→シフトアップ→クラッチペダル離す→アクセル踏む♪
この一連の流れが最高です♪

クラッチとシフトレバーを動かさないと走らないので、車をただの脚と考える人達にとっては、面倒極まりない車です(笑)
来週末も休めれば、マニュアル車onlyの会に参加する予定です♪
Posted at 2015/10/25 18:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車に関する事 | 日記

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35
ACベルト アイドラープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:29:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation