• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu_Capriのブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

最近思う事

最近思う事新しい車も勿論良いですが
古い車も魅力が有り 良いなと思います
先日高速走っていたら スカイライン ハコスカや
ケンメリ等 古い車は走っていましたが
あれはあれで良いなと思います
写真のトヨタの初期の車こんなのも良いですよね
トヨタ博物館で撮影しましたが
こんなのも乗ってみたいですね
Posted at 2018/07/13 08:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

ウラカンのオプションのコーティング

ウラカンのオプションのコーティング

車のコーティングもして頂きました
ボディーは162000円 ホイルは54000円でした
後、他のオプションは写真に撮れませんので
省きます まだまだあるのですがね 色々ご紹介しましたが
見ていると分かるように 
価格は普通車の1台分のオプションがついておりますが
個々の考え方ですが私的には満足しています
これから 色々まだ手を入れていくと思いますが
時間をかけて車を更新していきます
改造も部品注文してもかなりの時間かかりますので
気長に色々してみたいですね


alt

コーティングがギリギリ写真UPOKかな・・ 水ハジキ最高です! 虫もすぐ取れます

alt


Posted at 2018/07/12 14:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

ウラカン地デジチューナー

ウラカン地デジチューナー

ウラカンに必要ない?地デジチューナーを付けています
AVインターフェース オーディエンスAVリンクというものを
付けて 地デジを取り付けていますが 

機種にもよるのかもしれませんがこれがなかなか 

大変だったらしく バックのセンサーが絡み試行錯誤して
やっと付けれたとディラーが言っていました

慣れている所なら問題ないかもしれませんが私のディラーは苦労したと・・
かなり面倒だったらしいです 初めはTVが何故か映らないと
数日掛けて どうにかしたそうですが 面倒だったようです

私は見ないのですが 助手席の妻用のTVです

大画面になる為 助手席でも見れるそうです価格は少し高額で 

30万程度掛かります チューナーとインターフェースも併せて工賃も入れてですが


alt

色々な画面に変えられます 横タコで TV


alt

TVのみ ↑ こんな車にTVは付けないかな 付ける人少ないかもですね・・

あくまで助手席用です私の場合!


alt

車両の設定も全てこのモニターで行いますので

空気圧のチェックや色々な情報もここで確認設定します

alt

勿論ナビもついています

alt

真ん中の画面も 普段はこうですが↓


alt

エアコンの温度や 風量がここで設定できます 液晶画面ですね  ↓


alt



Posted at 2018/07/12 07:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

ウラカンオプション詳細

ウラカンオプション詳細

フロント・リアセンサー付きリアビューカメラ 381888円
センサーとバックカメラですね メーターに表示します

カメラはともかくセンサーは余り・・・ 感度もよくありませんね

障害物が有ってここで鳴るのかよ~って感じです


alt


alt

ついでにブレーキの色変更

レッドブレーキキャリパー塗装 122688円です

alt



Posted at 2018/07/12 07:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

ウラカンオプション詳細

ウラカンオプション詳細

ブランディングパッケージ 95580円 

それなりの価格ですね
ランボルギーニマークのエンボス加工です 

革にエンボス加工が大変なのか
少し高いように感じますね 

運転席と助手席でなので1席47790円か やはり
少し高いわ~ では幾らならいいかと思うと

個人的には6万円位かな・・ 妄想していましたすいません 

このオプション付けている人多いのかな?

上の写真では解りずらいと思います そうです解りずらいオプションなのに

高いのです でも自己満足の世界ですから 仕方ないです

私は良くて付けたのだから  自分で納得しています 白という

シートの色が悪いのです 多分 少し考えればよかったか? 白のツートンとか

全て白にしたのは何となく 非現実的な色が良いかなと思ったのですが

汚れるわーって言われています (悲)

気を付けて乗っています でもランボルギーニのオプションは余り高額では

無いと思います フェラーリとかポルシェとかより全然良いと思います

フェラーリのリフティングの価格は笑っちゃいましたし

それなりに高いですよ何でも まあ他車は良いとして

色々紹介してきましたがまあ無駄なオプションが多いこと

たわ言として聞いてください

ランボルギーニウラカンはリフティングシステム・

ハンズフリーシステム・ナビゲーションシステム MY18]・ TPMSセンサーは

標準装備です


alt




Posted at 2018/07/11 21:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けんあや いつもイイねありがとうございます お~~~~製造されてる(笑)私のも先日来てました」
何シテル?   02/12 00:00
kazu_capri です 旧ネーム Huracan EVO_kazuです。 通称kazuです皆様よろしくお願いします。 2021.12.17にID変更し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 23 24 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ランボルギーニ レヴエルト ランボルギーニ レヴエルト
Lamborghini レヴェルト 2025年2月21日納車になりました 2023年春 ...
フェラーリ プロサングエ フェラーリ プロサングエ
プロサングエが納車になりました  2025年9月5日納車です Ferrariとしては13 ...
フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
Ferrari ポルトフィーノが納車になりました ポルトフィーノ自体は2台目です ポルト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911後期 (992-2型)購入しました 2025年1月30日にディラーに届きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation