エアーのエアーゲージ付き
タイヤゲージと言うのかな
自分の持ってるアサヒと言うのが何故か
スナップオンと酷似している これは
出てる所一緒なOEMかな性能は同じですかね
中の文字盤がスナップオンとあるだけで
私のより少しだけ高い(笑)ネームバリューかな
まあ同じなら今のままでOKなのです
ネットで調べてみようと思います(笑)
スナップオンのトラックが来てカタログ置いていくから
気になるのですよね(笑)
スナップオンのカタログでエアーゲージが・・
ん? 同じでは無いかな 造りはほぼ同じ・・OEMかな
先月の末の記事でしたので
早めにUPしないと(笑)
もう1つスイカの話です(笑)
7月27日はスイカの日??
スイカの縦縞模様を網に例え27を つ(2)な(7)と
読む語呂合わせから 記念日になりました 現在のスイカは緑地に
黒い縦模様が一般的ですがこのような品種が広まったのは
昭和初期以降です それまでは黒、無地皮でした
と説明が有りました (笑)
そうなんだ~って独り言言って居ました(笑)
Q1.あなたの愛車を教えてください。
ウラカン(メイン) たまに乗るメインです
パナメーラ(メイン)長距離やたまにお仕事や
妻ご指定の移動用のオールマイティー等
Jeep (サブ) 冬のメインカーです積雪もOK
カムロード (サブ)毎年の日本1周用です
コースター(サブ)地元の旅用で牽引もOK
N-BOX (妻の完全に買い物用)
全般にどの車も気に入っています 特にウラカンはランボルギーニでは
2台目ですが今回のウラカンは完成度は高いと思いますね
Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
ウラカンは運転してて楽しい車ですが長距離は乗る気になりません(爆)
私は純正で美しくと思っています
パナメーラは長距離移動や普段の足に最高ですし 流石ドイツ車です
ポルシェは1台は常に所有していたいメーカーです
Jeepは冬場の足です 歴代のJeep乗りましたが 最新が最良とは最近は確かにそう思います
が私のは電気系統の故障がかなり有りますので 故障に我慢ならない方はやめた方が良いです
友人達のJL3台並べて写真撮りました(笑)
カムロードは毎年の日本1周の旅用です 何台も何台もキャブコン
乗りましたが エボリューションシステムは良いですね 電気の不安は有りません
コースターは普段の旅用です 牽引が普通にできる良い車です
N-BOXは近所の妻の買い物用 1年点検しましたがまだ800k程度の走行距離です
本当の買い物専用です(爆) 購入時 みん友さんからイイよと教えられ
購入して正解でした 感謝しています
この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
夏が終わる前にUPしなければ(笑)
欲しい物が有りニトリに
買い物に また要らない物を買ってしまう
小型充電式扇風機 何に使いのか(笑)
勢いで買ってしまう ダメですね(笑)
でもこれ凄く良いですよ小型なのに強力で
それなりに長く使えるらしいので
持ち運んで使ってみるが家のワンコに当ててみると
嫌がって逃げて行った(笑) 冷静に考えると
何処にも持っていけない感じです
無駄使いですね(笑) もう1個いつだか忘れましたが
骨董市で ブリキのバケツ洗車用に購入しましたが
まず使わない(笑) 一度も使わずアイテムになっているそのうち妻にガーデニングに
使われるかも(笑)その時は勢いで買うのですが使わない物が沢山あるのです
皆さんも有りますか 何故かその場は欲しい良いなと思うのですがね
PCの所で使おうと思って買いましたが部屋が涼しいので
必要なしでした(笑)
こんな形もなり 1500円位だったかな ACアダプターと合わせて
2000円弱 無駄な買い物でした(笑)
置いても使えて
充電式で
立ててもOK ポケットにも入れられて良いかもと思いましたが
使わないわー(笑)
昔ながらのブリキのバケツ
洗車用に買ったのに使わないのでアイテムに・・そのうち
妻のガーデニングになるのかな(笑)
無駄使いと言う事で2点紹介しました(笑)
無駄使いと言えば車も全くもってそうですがね(笑)
髭剃りで少し切って絆創膏を
探したら 何これ(笑)これは貼れないでしょう
家だからこれで良いのって妻に言われ
しぶしぶこれ貼り(笑)色々聞くと
何かで頂いたものらしく イタリヤや
日本などメジャーな国は無いのかねと
言ったら妻が私が全部使ったと・・言われ(爆)
そりゃあ無いわ(笑) でも恥ずかしくて貼れないですよね
あっ見えない所にかな(笑)顎や鼻や顔はダメですね
子供でないので恥ずかしい でも今はこんなのが有るのですね笑ったのでUPします(笑)
ベルギー貼りました(笑)
スイスならね(笑)
でも恥ずかしいわこれは 肌色が良いです(爆)
手や指なら何とか考えますが傍から見て目立つところはね~(笑)
やれやれ普通が良いですね(笑)
ここの所雨が続いていました
ので洗車できず やっと洗車しました
雨でも洗車は出来るのですが
なかなかやる気になれず
洗ってすぐ車庫に入れれば問題ないのですがね
雨用カーポート作って洗車しますか
いやいやわざわざそんな事しなくても
そのうち晴れます(笑)
と言う事で洗いました まだコーティング効いてるのかな
ワコーズのバリアスコートもしていますので
少しは良いと思いますが(笑) 猛暑の後の雨嫌ですね
雨の後急に寒くなるのでしょうかね まだ暑いのかな せめてお休みや
週末は晴れて欲しいです(笑) お盆のお墓参り沢山あるので大変です(笑)
黒は雨の後汚れが気になりますね
奇麗にはなるべくしてるのですがね
頑張って雨上がりの洗車しますか
まだ水玉が出来てるので良いのかな 詳しくは私は
解りませんが バリアスコートでメンテナンスしています
ワコーズが良いと言われ使っていますが 使いやすいですね
他に何点か使ったのですがワコーズが良いかな他に良いの有りますか
お盆休み入りましたが 皆さん帰省は安全運転で
お過ごしくださいね ドライブもご安全に(笑)
楽しいお休みお過ごしくださいね
![]() |
ランボルギーニ レヴエルト Lamborghini レヴェルト 2025年2月21日納車になりました 2023年春 ... |
![]() |
フェラーリ プロサングエ プロサングエが納車になりました 2025年9月5日納車です Ferrariとしては13 ... |
![]() |
フェラーリ ポルトフィーノ Ferrari ポルトフィーノが納車になりました ポルトフィーノ自体は2台目です ポルト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ911後期 (992-2型)購入しました 2025年1月30日にディラーに届きま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |