
「我々は27ヶ月待ったのだ」・・・というわけで、iPhone5をゲットしました。
購入したのは今までどおりソフトバンクで、ホワイトの64GBです。
iPhone4のブラックの32GBを発売直後に購入したので、2010年6月末以来となります。
予約開始日は歓迎会のため店頭に行けなかったので、ソフトバンクオンラインで予約しました。
16時予約開始で17時半くらいに予約したところ、無事発売前日に在庫確保の連絡がありました。
帰宅して本申し込みの手続きをして、配達の時間指定を22日の午前中にしました。
発送は東京の方からと思っていたのですが、広島の発送センターからでした。
オンラインでの購入は初めてだったのですが、地域ごとに発送センターがあって、近いところから発送されるのでしょうか。
10時過ぎには到着したので、店頭で並んで予約や購入の手続きをするよりは楽ですね。

店頭での購入だと書類や冊子を手提げ袋に沢山入れてくれますが、到着したのは小さい段ボール箱にiPhone5本体とSIMカード、おまけにこれが入ってました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ジャケットは尼に注文していたのですが、昨日の発売日の寝る前の時点で未発送だったのでキャンセルしました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
キャンセルの手続きが簡単だったのだけは評価します。
仕方ないので、時間がかかるiPhone4のバックアップ中に、最近大物女性歌手のダジャレでお馴染みの近所の某家電量販店で
バッファローのジャケットを買ってきました。
選定理由は、色が赤で保護フィルム付きで一番安かったからです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
今回のジャケットはつなぎなので、種類が出揃ってきたらまた別のを購入する予定です。

購入前の懸念事項であった、カーナビとの連動も問題なく出来たのでひと安心です。
デジタル出力しか出来ないため、動画が見れなくなってしまいますが、SDカードやUSBメモリ、ポータブルHDD使えばいいだけですし。
今回よりiPhone本体側のコネクタ形状が変更されたので、従来の充電ケーブルが全滅なのが痛いです。
とりあえず1本だけではキツイので、純正ケーブルを注文しておきましたが、早くサードパーティから充電ケーブルや変換コネクタが発売されて欲しいところです。
個人的には黒のカールコードのケーブルが出て欲しいです。

今回のiPhone5よりLTEに対応してるのですが、自宅が既にLTE圏内でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
広島市内をうろついたところ、8割くらいはLTEで、建物の奥に行くと3Gに切り替わるって感じです。
今までのiPhone4と比較しての印象は、薄い・軽い・速いってところでしょうか。
特にLTEは3Gに比べると全然違います。1000円高いのは伊達じゃないです。思わずブログタイトルのセリフを呟きたくなります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
バッテリの消費が激しいのが気になりますが、とりあえずバッテリ調整してみます。
Posted at 2012/09/22 23:44:29 | |
トラックバック(0) |
Apple/iPhone/iPod | パソコン/インターネット