• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

盆休みはIngressに始まり、Ingressに終わる。

盆休みはIngressに始まり、Ingressに終わる。地域別で1番になっちゃいました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2014/08/17 23:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod
2014年08月05日 イイね!

Ingress

Ingress最近はGoogleの「Ingress」にハマってます。

今までAndroid版だけでしたが、7/14にiOS版がリリースされたのを機に始めました。
Resistance(青)とEnlightened(緑)に分かれて現実の世界を歩きまわり、仮想世界で行う陣取りゲームです。
※ちなみに自分はResistance(青)です。

これではわからないと思うのでハイドラに例えると、ハイドラのチェックポイントにあたるのが「ポータル」になります。
ハイドラのチェックポイントは駅やICが多いですが、Ingressの「ポータル」は神社や石碑、銅像、モニュメントなどになります。

ハイドラではチェックポイント付近を通過するだけでOKですが、Ingressでは「ポータル」に「レゾネータ」というものを設置すると、自分の勢力の「ポータル」になります。殆どの場合どちらかの勢力になっています。
ポータルは一定範囲内に入って「ハック」することにより、「レゾネータ」や相手勢力の「レゾネータ」を破壊する武器などのアイテムが入手できます。
「ポータル」同士をリンクして、3つの「ポータル」で三角形を作ると、その中が塗りつぶされて「コントロールフィールド」となり、自分の勢力の陣地となります。

この「コントロールフィールド」で塗りつぶすことを利用し、明日の平和記念式典に向けて平和公園に折り鶴を描こうという企画が挙がり、実践されました。
自分は直接は参加してないのですが、作成過程のスクリーンショットを撮影してました(笑)



こんな感じで折り鶴が描かれました。
普段は敵対している陣営が協力してひとつを絵を描くというのはなかなか感慨深いものがあります。

内輪の自己満足で終わってしまうのかと思っていましたが、GoogleのIngressを制作しているNiantic Labsの日本人スタッフの川島優志さんのTwitterや、ITmediaのねとらぼに取り上げられてました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

このゲームをプレイすると歩く距離が増えます。
自分の場合は車で移動ですが、神社とか階段が多いのでかなり辛いです(汗)
夜中に神社に行ったり墓地に行ったりしてるので、そのうち職質されそうです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

日本語化されていないところがあり、不親切なところもありますが、ハイドラにハマった方ならこのアプリもハマると思います。
関連情報URL : https://www.ingress.com
Posted at 2014/08/05 23:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod | パソコン/インターネット
2014年07月31日 イイね!

異物混入

異物混入iPhone5のカメラのレンズに紫っぽいゴミが写り込むようになりました。

この部分です。


拡大。

ググってみたところ交換対象みたいなので、 AppleCare+の保証が切れる直前に交換して新品状態にしてもらってから、iPhone6に機種変更しようと思います(笑)

iPad2も防水ケースに入れたら少し浸水して、ホームボタンの反応が悪くなり、画面を横にしても回転せず、縦向き専用になりました(´・ω・`)ショボーン
そのうちジャンク扱いでオクに流しますかねぇ。
Posted at 2014/07/31 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod | 日記
2014年06月12日 イイね!

節電

節電昨日、会社のPCがやっと戻ってきました。
再インストールしたとのことですが、メールの振り分けのルールと、Excelのマクロが飛んでたくらいで、それ以外はほぼ操作不能になった直前の状態でした。
再インストールのせいか、動作がやや軽くなった印象です。
とりあえず分散していたファイルを1箇所に集め、共有の設定をして、バックアップを取りやすくしておきました。

今月初めに衝動買いしたものについて書こうと思いましたが、PCが入院中に溜まっていた案件を残業でさばいて疲れたのでまた後日に(笑)

iPhone5のバッテリーは約半年前に交換しましたが、最近また帰宅時の残量が少なくなってきました。
どこかのサイトで見たのですが、設定で消費電力を抑えることが出来るというので、効果があったものを紹介します。

設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス>この近くで人気

こいつをオフにすると明らかに電池の消費が改善されました。
とりあえずiPhone6が出るまでこれで凌いで、発売直前にまた電池交換してもらいます(笑)
Posted at 2014/06/12 23:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod | パソコン/インターネット
2014年05月02日 イイね!

多い日も安心♪

多い日も安心♪やっと明日から火曜までGW(ゴールデンウィークエンド)です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
月曜日にカードの支払でごっそり引き落とされてましたが、思ったより残っていたので完全引き篭もりは回避出来そうです。
とりあえず5日は「アナと雪の女王」の3D吹替版の予約を入れておきました。

ネットサーフィンをしていたところ、「iBetterCharge」というMac用アプリに出会いました。

MacのメニューバーにiPhoneやiPadなどのiOS機器のバッテリ残量をWi-Fi経由で取得して確認できるアプリです。
一定の量まで減ったら警告が出るように設定も可能です。

これでiOS機器が多い日も安心です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

※Windows版もあるみたいです。
Posted at 2014/05/02 22:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod | パソコン/インターネット

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation