• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

新型ノート試乗

新型ノート試乗新型ノートに試乗してきました。
車体の写真はありません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
カタログは2種類あって、メダリストの方をもらいました。


スーパーチャージャー付きの試乗車を探したら、近所にスーパーチャージャー有・無両方の試乗車がありました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


今回の試乗コースです。
近くの高校まで行って、Uターンして戻る約5kmのコースをスーパーチャージャー有・無両方試乗しました。

例によってテキトーなインプレを。
・通常の1.2Lは普通に走る分には十分な動力性能で、1Lのミラージュより余裕を感じられた。
・スーパーチャージャー付きは普通に走る分には1.2Lと変わらず、スーパーチャージャーの加速はまぁ、こんなものかなって印象。
・エコモードを切ると通常でもスーパーチャージャーが効きますが、エコモードだと思いっきり踏んだ時だけスーパーチャージャーが効くので、試乗の時はエコモードのほうがスーパーチャージャーの効果がわかりやすいかと。
・ノートは国内生産されていますが、内装が・・・ミラージュが頑張っているということで`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
・シートに座った印象は、柔らかくホールドがいまいち。メダリストはシートが上質になりますが、ホールド性は変わらず。
・メダリストでもダッシュボートはソフトパッドではなく、ステアリングもチルトのみ。
・自分以外にもスーパーチャージャー+MTのグレードがあれば・・・という方がいたらしい(笑)
・横滑り防止装置と後席中央ヘッドレストが標準でないのがマイナス。これはミラージュもですが。
・ティーダの後継でもあるのに、HIDのオプションすら存在しない。

全体的な印象としては走りはまぁまぁですが、装備をケチってるのが目につき、メダリストは「メダリスト」を名乗るには貧相過ぎると感じました。あんなに派手な発表会までやってたのに・・・
1.2Lクラスで自分が買うとすれば、スイフトRS(5MT)ですね。

 
晩御飯は王将で天津炒飯セットにしました。
食べかけで見苦しいですが、中身が炒飯です。
天津飯と炒飯を両方食べたい人にオススメ(笑)
Posted at 2012/09/16 23:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation