• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

月曜と祝日が交差するとき、工場見学は始まる(4連休最終日)

月曜と祝日が交差するとき、工場見学は始まる(4連休最終日)というわけで、今年も祝日と見学フリーデーが重なるのを狙って三菱自動車水島製作所へ工場見学に行って来ました♪

朝の9時過ぎに電話で予約を入れ、10時前に出発。
吉田の方まで北上して下道を東へ向かってひたすら走り、尾道ICから高速に乗りました。
出発前に拭きあげて綺麗にしようかと思っていましたが、東へ進んでいくにしたがって雲行きが怪しくなっていきました(汗)


毎年一人でこっそり行っていましたが、今年はソードフィッシュさんを誘ってみました。
集合場所のイオンタウン水島にて撮影。
※ソードフィッシュさんは眼鏡娘ではありません。都合により広範囲にぼかしが入ってます(笑)


昼ごはんは天津チャーハンと、こってりラーメンです。
ラーメン食べたら汗が出てきたので選択を誤ったかも(汗)

食後はイオンタウン内の廃れっぷりを堪能した後、ソードフィッシュさんのフロントバンパーの塗装が豪雨で無残な姿になっていたため、剥がす作業を時間ギリギリまでしてました(笑)


10分前に水島製作所に到着。
今までだと入ってすぐ左側の来客用スペースに駐車していたのですが、今回は何故かPRセンター前のバスの駐車スペースに縦列駐車になりました。


PRセンターに入ると、今までのフリーデーとは比べ物にならないくらい人がいました(汗)
20人以上はいたでしょうか?
人数が多いので見学は2グループになったのですが、後のグループだと眼鏡のお姉さんだったのにorz


見学開始までPRセンター内を散策。
前回来た時と比べて、無理やりekワゴンとekカスタムを押しこんである印象です(笑)


年表がようやく追加されていましたが、暗い・・・


生産工程のパネルがフォルティスからekワゴンに差し替えられていました。


お客様の声として、工場見学に来た子供の感想なんかが貼ってありました。
上の方に三菱車の切り抜きが貼ってありますが、他工場や海外生産の車種はともかく、他社が生産してるのを真ん中に持ってくるとは`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


今回の帽子は赤でした。
貰って帰りたいところでしたが、つばの部分に「貸出用」とマジックで書かれてましたorz

いよいよ工場見学ですが、プレス工程を見て、前回はそのまま真っすぐ進んでいたのですが、今回はUターンして戻るようになってました。
その後、従来だと軽自動車の建屋を通過して溶接→乗用ライン組立でしたが、今回は通過していた軽自動車ラインの見学でした。
軽自動車とは言っても、流れているのはミニキャブトラックとバンなので、色も白と銀ばっかりでした(´・ω・`)ショボーン
流れ的には去年まで見学していた乗用車のラインと殆ど同じ感じでしたが、新型ekのラインを見学するものとばかり思っていたので、肩透かしを食らった感じです。

組立ラインの見学を終え、PRセンターに戻る際、構内をガラス部分以外をシートに覆われた背の高い車が走っていたので少しテンションアップしましたが、全体的に不完全燃焼だった感は否めません。
来年発売のスーパーハイトワゴンと思われますが、デリカD:1とか、ekトッポとかネーミングされそうな気がします。


見学後はビデオ上映を観たのですが、今回は子供も結構いたのに、大人向けバージョンが流れてました(汗)
1Fのパネルとこのパンフでは新型ekなのに、ビデオ上映はフォルティス、実際に見学したのはミニキャブだったので全部バラバラでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


生産車種がかなり減ったような・・・


今回のおみやげは新型ekでした。
籠の中からつかみ取り・・・ではなく、1個取るというスタイルで、色は選べませんでした。
自分は紫、ソードフィッシュさんは白でした。


見学も終了し、解散となったのですが、晴れていたのでお約束のエボXとのツーショット撮影を敢行しました。
到着時は雨だったので今回は無理だと思って諦めていたので、嬉しい誤算でした。
※守衛さんに許可を貰ってから撮影しています


撮影後はジョイフルでかき氷+ドリンクバーで反省会。
急に冷たいものを食べたせいか、気分が悪くなってしまい、嫌な感じの汗も出てきたので17時過ぎには帰ることにしました(汗)

水島ICでソードフィッシュさんとお別れし、最寄りのPAで`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!して少し楽になりましたが、また車酔いみたいな感じになってきたので、次のPAでも`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!しちゃいました(汗)
体力を奪われたので軽く横になることにしました。
1時間くらい仮眠を取り、寝る前に念のためキーレスでドアロックしてましたが、普通にドア開けたため純正セキュリティアラームが発動しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
とりあえずPAの売店に行くと、何故か半額で弁当とむすびが売っていたので買っちゃいました。
ポプラの弁当とむすびでしたが、半額になることがあるんですねぇ。
運転していると大分回復してきたので、今回も西条インターで降りてブックオフに寄ってから帰りました(笑)

島根鳥取方面は大変なことになっていたようで、ソードフィッシュさんお疲れ様でした。
とりあえず4連休が5連休にならなくてよかったです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/07/16 23:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation