• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

iQのすべて

iQのすべてとりあえず買ってきました。
このシリーズは気になる車だと買っていますが、トヨタ車を買うのは久々です。
「~のすべて」で発売前の車が出るのは珍しいです。
まさか10月発表で、発売が11月からとは思いませんでした。

先月、カレンのお世話を見てもらっていた地元のネッツの担当の方から電話がありました。
フォルティスに乗り換える直前にオイル交換に行ったきりだったのですが、近くに来たら寄って下さいと言われたので(フォルティスも見たいとか)、iQが出たら試乗に行きますと伝えたところ、11月にならないと車が入ってこないと言われ疑問に思ってましたが、発売が遅かったとは(汗)

正直デザインは相変わらずで惹かれないのですが、中身の方にちょっと興味があります。
発売されたらとりあえず見に行ってみようかと。
Posted at 2008/10/20 23:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーターファン別冊 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

セグウェイに乗ってきましたが・・・orz

予告通りセグウェイに乗ってきました。
通常は10分1000円ですが、今日は体験会ということで500円でした。
一番最初の10時に予約を入れました。(先週のブログ書いたときです)

到着すると「X2」という型のセグウェイが4台ありました。
なんかテレビ局のカメラがいるんですけど・・・(汗)

最初に説明があり、誓約書に住所氏名を記入して、ポイントカードと注意事項の紙をもらいました。
体重45kg、身長150cm以上が条件となっているので、子供や女性だと乗れない人がでるかも?

その後はヘルメットと手袋(軍手ともいいます)を装着してインストラクターにセグウェイについてのレクチャーを受けました。

乗り方は右手でハンドルを上から押さえて、左手でハンドルの柄を掴み、踏み台昇降の要領で乗ります。
ハンドルを両手で握りますが、この時点でバランスを取ってくれるので転けたりすることはありません。
操作方法はつま先に体重をかけると前進、かかとに体重をかけると停止です。初心者用モードとかでバックを使用とすると警告が出てエラーになるようでした。
ハンドルを左右に倒すとその方向に旋回します。停止状態だとその場で旋回します。最小回転半径5mのフォルティスでも敵いません(笑)

レクチャーを受けた後は敷地内にコーンを置いて作られたコースを回りました。最初はインストラクターの方に指導を受けながら走りますが、操縦には最初の1周で慣れます。


左からセグウェイX2型、インストラクター待機中、レクチャー中


注意事項とポイントカードです。

コースを4周くらいしましたが、かなり楽しかったです。
すぐ慣れて自分の思うように運転できます。
来年春には専用のコースが出来るという話なので、その頃にまた行こうかなと。

その後は例によってバッケンモーツアルトへ行ってきました。

前回とは違うケーキをチョイス。財布の中身にお札がなかったのでおみやげはひとつだけです(号泣)

告知がないので怪しいと思っていましたが、マリーナホップのドライビングフェアは無しのようです。
明日の予定が無くなってしまった・・・

帰りにフォルティス2台とエボX2台を見かけました。
さらにコルトラリーアートバージョンRスペシャルにも遭遇。(青だったのですぐ分かった)














おまけ:

これは誰なんでしょうねぇ(汗)
※予告無く消去する場合があります(笑)
Posted at 2008/10/18 18:54:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月18日 イイね!

タマゴ警察

今回のブログは好きな動画の紹介です。

知っている人もいるかもしれないですが、「タマゴ警察」です。
それでは、全12話、一気にどうぞ♪

タマゴ警察(1話~12話)


類似作品として、大根刑事という作品もありますが、やはり「タマゴ警察」には及びません。

大根刑事 第1話

Posted at 2008/10/18 00:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 音楽/映画/テレビ
2008年10月17日 イイね!

補充

補充今週も1週間が終わりました。
月曜日が休みだったので今週は楽でした。

最近、午後から滅茶苦茶眠くなっていたのですが、ようやく原因が分かりました。

普段昼御飯は食べず、写真のいちごミルクを飲んでいましたが、今日はボス カフェオレしたところ、午後からでも眠くならないではないですか!
それ以前にマウンテンデューを飲んでいたときは大丈夫だったので、犯人はいちごミルクだったということで(笑)

さて、冷凍庫のアイスを遂に完食したので補充しました。
補充といっても、2週間前に買ったヤツですが。

空→パルム投入→MOW投入

明日は、セグウェイ試乗→マリーナホップ→バッケンモーツアルトの予定です。
今日の夕方に交換用バンパー入荷の電話があったので日曜に交換する予定でしたが、バンパーの塗装がよろしくないらしく、新たに取り寄せるとのことで延期になりました。
Posted at 2008/10/17 21:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイス・お菓子 | グルメ/料理
2008年10月17日 イイね!

静電気

納車からしばらくの間、車から降りるときの静電気に悩まされていたのですが、
最近(というか2ヶ月くらい前から)全く大丈夫になりました。
何が原因だったのだろうか・・・
Posted at 2008/10/17 00:08:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation