• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

3+7=10

1週間前に給油しましたが、2日後に3円、今朝には7円値上がりして103円になってました(汗)

ここから先はソフトドリンクネタでお楽しみ下さい(笑)
本日紹介する品は、なっちゃんなんちゃってオレンジ」です。
 
正月の麻雀大会の際の買い出し時にGTV改B-LTD氏に教えて貰いました。
その後ブログネタ用に購入しましたが、そのまま冷蔵庫で眠ってました(汗)

容器のインパクトは抜群です。味もオレンジジュースでしたが、
色のせいであまりオレンジジュースじゃないような感じです(笑)
おそらくすぐ消えていくソフトドリンクと思われますので、試したい方はお早めに。
Posted at 2009/01/27 21:55:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイス・お菓子 | グルメ/料理
2009年01月26日 イイね!

今朝は寝坊することもなく・・・

金曜日は不覚にも高速を使用するという失態を演じてしまいましたが、今朝は普通に起床しました。
例によって寝たのは2時過ぎなんですけどね(笑)

7時過ぎに外へ出ると、フォルティスにうっすら雪が・・・(汗)
フロントガラスは凍ってなかったので軽く雪かきをして出発しました。

ドラレコは動画への変換が60秒までなのですが、変換が終了した後そのまま変換を繰り返してやれば60秒ずつAVIファイルが作成出来ます。
フリーソフトを使用して結合してみたところ、つなぎ目も目立つことなく結合出来ました。
というわけで、今朝の通勤のロングバージョンです(笑)
路面がやばそうだったので前回より速度控えめです。

抜いた車は5分くらいに登場のトラックのみです。
5分半くらいまでが上り坂で、以降は下り坂です。

今朝はドラレコの配線をやり直してから初の出勤でしたが、ヒューズは飛びませんでした。
今まではシガーのヒューズに割り込ませるタイプの2股ソケットにワンセグチューナーと2股ソケット、その2股ソケットにドラレコとレーダーとUSB充電ケーブルを接続していました。
土曜日夕方にこのうちドラレコを外して、リヤワイパーのヒューズに別の2股ソケットを割り込ませてドラレコ専用にしました。何故かセダンにもリヤワイパーのヒューズがあったんですねぇ(笑)

動作も安定したし、長時間の動画も出来るようになったのでやっとドラレコが有意義に使えます。
Posted at 2009/01/26 22:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ
2009年01月25日 イイね!

広島輸入車ショウ2009に行ってきましたよ

広島輸入車ショウ2009に行ってきましたよというわけで行ってきました。

腹が減っては戦は出来ぬ、ということで敦煌でランチバイキング。
とりあえず2セット分で抑えておいて、今回はデザートにソフトクリームを頂きました。
ソフトクリームの写真も撮ろうと思いましたが、撮影する前に手を付けてしまいました(笑)
食べかけの写真を載せるのはプライドが許さないので写真無しです。
食べ過ぎて戦が出来ない状態になってしまいました(汗)
1050円のところ、クーポン使用で980円也
その後はアストラムラインにて県庁前まで。

 
出展車種一覧です。帰りに買ったパンの油のシミが付いてるのはご容赦願います(汗)

 
それぞれ2階から右側入り口から左半分を撮影、左側入り口から右側半分を撮影。

  
ランボルギーニ ガヤルド LP560-4です。2,4281,250円(汗)

   
フェラーリF430スパイダーF1です。26,712,000円(汗)

  
フェラーリ612スカリエッティです。35,959,000円(汗)

 
BMW ALPINA B3 Bi Turbo Cabrioです。価格は1,000万くらいだったかと。

   
フェラーリ 360 Callengeです。※お姉さんは付属品に含まれません。

   
BMW X6 xDrive35iです。クーペっぽいSUVみたいな感じですね、ちょっと気に入りました。

   
BMW M3 クーペです。ルーフがファイバーカーボンらしいです。10,130,000円。

  
ロータスエリーゼです。


FIATのパンフを配ってたお姉さんです。
写真では分かりづらいですが、人生山あり、谷ありといった感じでした(謎)
自分は平坦な人生が好きですよ(笑)

とりあえず写真はこんな感じです。フェラーリとBMWに偏ってますが(汗)
ポルシェの運転席にも座ったし、1,000円でかなり楽しめました。
色々見て回ってると金銭感覚が麻痺して、500万の車が安く見えてくるから不思議です(汗)
フォルティスが全高が高くて乗りやすいせいで、セダン系が低くて乗りづらいし降りづらかったです。
眼鏡のお姉さんはBMWのスタッフと、グッズ販売のレジにいました。

輸入車ショウのあとは、広島市民球場のスタンドを見学して、紙屋町を散策して、麻雀格闘倶楽部して、ワンコインベーカリーでパンを買って帰りました。

おまけ:

輸入車ショウなのにこんなものが売られてました(汗)
Posted at 2009/01/25 23:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年01月24日 イイね!

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

本日は輸入車ショウに行こうと思ったのですが、出掛ける気が失せたので引きこもりました(笑)
寝る前に確認したときは雪が降ってすら無かったんですけど・・・

夕方にはすっかり溶けていたのでドラレコの配線のやり直しをして、
ディーラーへ行って少しお話をして晩御飯を食べて帰りました。

それでは最近の戦利品の紹介です~

色々なアンケートのモニタになって暇なときにポイントをちまちまと稼いでますが、
交換申し込みをした覚えがないのにギフト券が送付されてきました。
メールをほじくり返してみると、9月くらいに回答したアンケートでした。
アンケートに回答した中から抽選で500人に1000円のギフト券が当たるというものです。


マクロスFのBlu-ray6巻です。

  
スペースワープ x 家族ゲーム」です。
楽天の今月末期限の期間限定ポイントの使い道を探してたら格安のものが見つかりました。
しかし、北海道からの発送で送料が割高だったので
アマゾンを覗いたらこちらも安かったのでアマゾンで購入。送料込みで2750円でした。

スペースワープは手っ取り早く説明すると、卓上のジェットコースターです。
25年前に発売され絶版になりましたが、数年前に復刻されました。
今回購入したのはスペースワープが劇中で登場した映画「家族ゲーム」の限定版です。
2000個限定にも関わらず、半値以下の処分価格でした(汗)
詳しくは「SPACE WARP 研究室」を見ていただくか、下の動画をどうぞ♪





関連情報URL : http://www.spacewarp.jp/
Posted at 2009/01/24 21:44:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年01月24日 イイね!

ギャランフォルティス販売台数(2008年12月版)

例によって販売台数の集計です。
台数は雑誌を立ち読みしてメモってます(笑)

11月分は389台でしたが三菱発表の台数では300台だったので、スポーツバック(試乗車?)が含まれていたものと思われます。
12月分もスポーツバックが含まれていると考えられます。

2008年はかろうじて前年を上回りましたが、2009年は集計するのが辛い年になりそうです・・・
Posted at 2009/01/24 01:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 販売台数 | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation