Part0は文章ばかりで疲れたので、Part1は手を抜きます(笑)
3:20頃自宅を出発し、土曜日で会員10%引きなのでファミマで弁当購入後、
ガソリンスタンドで満タン給油。しかし、深夜のためタイヤの空気圧チェックが出来ず(汗)
【3:43】広島インターから高速に乗り、無事にETC深夜割引(0時~4時)を適用出来ました♪
集合時間は11時と余裕があるので100km/hペースで巡航しました。
【6:03】龍野西SAに到着。AFSが作動してるのがよく分かります。
朝食に肉うどんと先程買った弁当を食べ、携帯からブログのコメントをいつも通りに返しました(笑)
幹事のゆっしーさんにも無事高速に乗れたことをメール。
兵庫県なのにもみじ饅頭売ってました。しかも10種類入りとか置いてるし(汗)
7時過ぎまで仮眠を取り、龍野西SAを出発。この時間だともう明るくなってました。
9時前に新名神入り。カーナビの地図が2007年度版だったので山の中を走行することに(汗)
MMCSにも新名神はまだ載ってないようですね。新しいだけあって走りやすかったです。
ここで新名神入りしたことをゆっしーさんにメール。
甲南PA手前あたりでルームミラーに目つきの悪いRAっぽい車が迫って来るのが見えました(汗)
もちろん、ゆっしーさんでした♪
並んで軽く挨拶した後、こちらが先頭で100km/hで巡航。
【9:14】2時間休憩なしだったのと、ゆっしーさんに挨拶も兼ねて土山SAに寄りました。
トイレを済ませ、SA内のセブンイレブンで買い物を済ませて車に戻ると、ゆっしーさんが知り合いの方と挨拶。なんとmitsuo@さんでした。おそらくmitsuo@さんのほうが驚いていたとは思いますが(笑)
ゆっしーさんが「誰だかわかります?」とmitsuo@さんに聞いてましたが、思いっきり分かっちゃってました(汗)
【9:31】土山SAを出発。ここからは3台で連れ立って目的地のロックタウンへ。
道中かなり長かったですが、ここからは同行者も一緒なので疲れも感じませんでした。
【10:18】伊勢湾岸道にて。地元のあたりは高速道路=山の中なので、こういう所を走るのは新鮮でした。
一度先頭を走って、mitsuo@さん、ゆっしーさんが抜いていきます(笑)
YouTubeのアノテーションを使ってみました。
【10:28】豊明IC通過
【10:33】ロックタウン到着♪
(
Part2につづく)
Posted at 2009/02/11 10:11:05 | |
トラックバック(0) |
ギャラン・フォルティス | クルマ