• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ランエボX スパイダー?

ランエボX スパイダー?ランエボXに待望のスパイダーが設定されました(笑)
レンタカーで、専用の免許証を取得する必要があるそうです(汗)
大きなお友達はおそらく対象外でしょう。

隣に女の子を乗せて走るとは、実にけしからんです(笑)
Posted at 2009/03/31 02:45:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ
2009年03月30日 イイね!

新食情報2009


今回話題の中心にしますのは、ダブルクォーターパウンダー チーズです。
ロケ地は広島では本通り店に次いで他店舗に先駆けて先行販売された、マクドナルド白島店です。


ダブルクォーターパウンダー チーズ LLセット(ポテトL+コカコーラ・ゼロL)
個室のブースっぽくなっており、電源コンセントが装備されているので充電も出来ます。
ちなみに店員さんは眼鏡娘ではありませんでした・・・


ご開帳~


不躾ですが箱に乗せてみました。


不躾ですが高さを測ってみました。
不躾棒を準備できなかったのが心残りです。
※マクドナルド店内です(笑)


不躾ですがデジタルはかりを持ち込んで重さを量ってみました(爆)
※マクドナルド店内です(笑)


レシートです。
通常は790円でポテトもドリンクもMです。
クーポンを使用してLLセットにしています。

総評:
昼御飯はカツ丼だったのですが、あっさり完食できました。
ボリュームがあるダブルチーズバーガーって感じでした。
やっぱりマクドナルドはマクドナルドって感じで、感動はなかったですねぇ。
ロッテリアの絶品チーズバーガーの方がまだ満足度が高かったです。

次回は徳川のお好み焼きをお送りする予定です(笑)
Posted at 2009/03/30 01:51:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイス・お菓子 | グルメ/料理
2009年03月29日 イイね!

年度末は色々買ってしまうのであった・・・

今日はジェームスにポイント消費のために行ってみましたが、何もなかったのでケンウッドの新型オーディオを触って、眼鏡店員さんを見ただけで帰りました(笑)
ケンウッドのウーファーがようやく入荷してましたが、なんと定価でした(汗)
その後はドンキ行って、明日のブログネタを仕入れて帰りました。

お買い物の写真が色々たまってるので放出します(笑)


楽天ブックスで注文していたマクロスFの8巻。あと1枚で終わりです。


多分先週の土曜あたりに買ったエスキモーのビエネッタチョコレートと、ファミマのジャンボカフェオレショコラ


ウォンツでポイント4倍セールの時に買ったブルボンのセピアートのバニラカスタードいちご&ミルク

 
いくつかアンケートのモニターをやっていますが、
そのうちgooリサーチで貯まったポイントを商品券に還元しました♪


商品券はドンキで早速消費しました(笑)
エースベーカリーのチョコバウム、森永のガトーショコラ、ブルボンのフリュレ、イカの姿きフライです。
チョコバウムは以前ようこりんさんのブログで見た気がします。
賞味期限が3月30日のものが平然と積んでありましたが5月10日のものを買いました。
賞味期限が同じく3月30日のスナックが1円で売られていたので、明日行けば1円かも?(笑)
Posted at 2009/03/29 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年03月28日 イイね!

「ギャランフォルティス」、略して「ランティス」(笑)

「ギャランフォルティス」、略して「ランティス」(笑)というわけで、遅くなりましたが先週土曜日のプチオフ報告です(笑)

お友達の組立工さんが仕入れ来広されるとのことだったのでプチオフをすることになりました。
ダブルクラッチさんと、a001-calさん、自分の計4名です。
プチオフ会場はオフ会の定番のマリーナホップです。

12時頃組立工さんが待機するとのことだったので、スタッドレスタイヤをディーラー預かりにしてマリーナホップに12時過ぎに行ったところ、一番乗りでした(汗)
待つこと数分、組立工さんがやってきました。フクピカで車を拭いてました(笑)
こちらはタイヤ交換の時にディーラーが洗車してくれてたので不要です♪
コンタクトを取り、駄弁っているとa001-calさんとダブルクラッチさんが来て14時頃には全員集合。
駄弁ったり、それぞれの車を見たりしていました。ちなみに全員MTでした。
  
ローダウンしてるのにも関わらず、フォルティスが一番車高が高いです(汗)

  
左:組立工号(後期型)、中:ダブルクラッチ号(前期型)、右:a001-cal号(AZ-1)です。

ランティスは友人が昔乗っていたのですが、今回は前期型と後期型ということで装備の違いやコストダウン(笑)などを確認することができました。
5ナンバー、2L-V6なんて車は今後出ないでしょうねぇ・・・
AZ-1は走ってるのを見たことはありましたが、近くで見るのは初めてでした。
ミッドシップでガルウイングなんて車は今では絶対売り出せないでしょうね(汗)
とりあえずiQとAZ-1を比較してみるテスト。
別の場所ではマークXが4台くらい集まっており、帰って検索したら案の定オフ会でした(笑)

 
ガルウイングと眼鏡娘は男のロマンですね。

15時くらいにマックで腹ごしらえをすることになりました。
マックに向かう途中にトヨタカローラ広島の展示車を不躾チェックすることに(笑)
みんな口を揃えて出た言葉は「見たい車が無い!!」でしたね。
カローラアクシオのトランク内装のコストダウンっぷりに驚かされました。
通函と同じ素材のものを貼ってあるだけにしか見えませんでした(汗)
※プラスティック製のダンボールを想像して下さい
眼鏡ではないですが、前日にはいなかったディーラーのお姉さんがいました(笑)

食後は試乗会になりました。
AZ-1→ランティス(黒)→ランティス(銀)→フォルティスの順に試乗です。
初めてAZ-1に乗りましたが、いきなりルーフで頭を打ちました(汗)
運転にはちょっと慣れを要するので、駐車場内を軽く回るだけにしました。
ランティスからは駐車場から出て、マリーナホップの周りを運転です。
イベントの時は混雑していてあまり加速は出来ませんが、今回はカローラ広島だけなのでそれなりに踏めたり出来ました。
こちらのフォルティスのMTにも試乗してもらいましたが、とりあえず好印象だったかと思われます。

試乗後は日が暮れかけるまで駄弁ってました。
帰宅してから頭痛でダウンしてしまいましたが、楽しいプチオフ会でした♪

まとまりが無くてスミマセン(汗)
仕事に備えて寝ますorz
Posted at 2009/03/28 02:06:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年03月27日 イイね!

休日出勤は突然に

休日出勤は突然に※画像は本文とは無関係です。
遂に握っていない単なる酢飯まで登場です(汗)

あと1時間で定時でもう帰る気満々だったのに、残業と先週に引き続き明日の休日出勤が確定orz
せっかく明日の計画を練って、ブログのタイトルまで考えてあったのに・・・
Posted at 2009/03/27 21:40:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation