
先程、某スーパーに行ったのですが、勤務先で一番人気(推定)の女の子がいました。
それだけなら大したことはありませんが、なんと
眼鏡装備でした♪
報告は以上です(笑)
さて、本題の昨日の行動記録です。
まず、八○の黄色帽子に。
男性店員がいて、しかも接客してきたので軽くあしらいました。
ここで眼鏡店員を投入していれば結果は違ったかもしれないのに・・・(笑)
久々に紙屋町にも行ってきました。多分2ヶ月ぶりくらいかと・・・
とりあえず掘り出し物はなかったので、駐車場代を浮かせるために2.5インチHDD用のカバーを購入。
ワンコインベーカリーにも寄ったところ、ケーキを売っていたので2個購入。
ティラミスなんちゃらと、ショコラなんちゃら(正式名称失念)
その後は
アルパークの
トヨタモータリアに新型プリウスを見に行ってきました。
展示車両は最上級グレードのGツーリングセレクションレザーパッケージ。
ダッシュボードはソフトパッドでは無かったですが、質感はそれほど安っぽくない印象。
気になったのはコンソールボックスが後ろまでスライドしてからでないと開かない、アンテナがドリル(笑)、メーカーオプションのナビにiPod専用端子が無いってとこですねぇ。
とりあえずカタログを貰って帰りました。アンケートの「検討している車のタイプ」に「MT車」って書いておきました(笑)
先日購入した「
新型プリウスのすべて」と昨日貰ってきたパンフです。
プリウスを見た後は来月「
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」がアルパーク北棟の
109シネマズ広島で公開されるので下見に。
109シネマズポイントカード会員になっていればエグゼクティブシートが通常料金(特別料金の時はその料金)で選べるとのことだったので、1000円払って会員になりました。
オープニングキャンペーンで5/31までカード会員は1000円均一で、丁度観たかった映画の上映時間に近かったので観ることにしました。映画を観るのはテレビの上映会に応募して当たった「
ブレードランナー」以来かも(汗)
ホットドッグセットを購入しましたが、映画館の食い物は高いですねぇ・・・
席はエグゼクティブシートのど真ん中を選びました。
シートとシートの間にテーブルがあって、凄くゆったりしています。
リクライニングも可能で、座面も背もたれに連動してスライドするようになってました。
広島には他にもシネコンがいくつかありますが、このシートのためにここにしてしまいそうです。
上映終了まで楽な姿勢で鑑賞することが出来ました。
何の映画を観たかって?
それは・・・
「おっぱいバレー」です(笑)
受付の女の子に「おっぱいバレー」って言うのは何かの罰ゲームのようでした(汗)
復唱してくれなかったのが寂しかったです・・・
内容の方は、設定が1979年なので懐かしい歌がガシガシ出てきます。
自分が中学生の時は既にゲーム世代だったので、少し上の40歳前後の人がスイートスポットでしょう。
舞台は北九州ですが、CGで誤魔化していないところに好感を持ちました。
車もやたら古いのが出てきますが、自分には何の車か判別不能でした・・・
写真は会員カードとチケットの半券です。
帰りに見掛けたBMWのエンブレムを付けた軽自動車。
タネ明かしをすると、写真の場所はBMWディーラーだったりします(笑)
Posted at 2009/05/24 15:24:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記