• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

GWの悲劇 最終章~期限切れ~

GWの悲劇 最終章~期限切れ~さて、GWも終了です。
GWの悲劇3部作の最後を飾るのは、ソフトバンクのクーポンです。

3月にiPhoneを契約して、MNP&ただともプログラムで商品券5000円x2をゲットする予定でした。
しかし、5月になっても届く気配がない。
2ちゃんねるでクーポン到着スレを見ていると、時期的に届いていないとおかしい。

おもむろにクーポン券を見てみると・・・

※裏面の注意事項をご確認のうえ、本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。
本クーポン券にて特典をお申し込み下さい。

・・・(汗)

契約したらその時点で受付完了と思ってましたorz

気を取り直して、受付期間を見ると・・・

2009年4月23日

2009年4月23日
2009年4月23日
2009年4月23日
2009年4月23日
2009年4月23日
2009年4月23日

過ぎてるし(号泣)

これは自分の思い込みと不注意ですね・・・
3部作の中でこれが一番ショックでした・・・

殆ど引き籠もっていたのに踏んだり蹴ったりのGWでした。
Posted at 2009/05/07 00:56:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月06日 イイね!

GWの悲劇 第2章~堤防決壊~

※食事時に読まないことを推奨します

昨夜、洗濯機をタイマーセットして寝ました。
朝起きて寝室から移動すると足になにやら水のような感触が・・・
なんと、リビングが水浸しでした
被害は予想以上に広範囲に広がっていて、床に脱ぎ捨てていたズボンや、
よりによって1000円以上の本が2冊も水浸しに(涙)

マリーナホップで試乗後にダーツで当てたグリル鍋の箱です。
浴室とは反対側の壁ですが、床に直置きしていたため被害に遭いました。
オークションで売ろうと思っていたのに・・・

原因は洗濯機であることは明白です。
洗濯機の下のカバーを外してみると、そこは一面ヘドロ状でした(汗)
排水口のパッキンを外してみると、これもかなりひどい状態。
続いて排水口も手探りで触ってみると、ドロッとヌメヌメした嫌な感触が・・・
思いっきり詰まっていたので、これが原因で排水が追いつかず、
防水パンから溢れてしまったものと推測されます。
洗濯機の糸くずキャッチャーに引っかからないと思ってたら、全部流れてたっぽいですね(汗)

掃除前はお見せできる状態ではないので、掃除後の写真です(笑)

リビングがまだ水浸しの状態なので、嫌でも掃除しなくてはいけなくなりました。
洗車もしたいところなんですけどねぇ。

GWの悲劇 最終章につづく・・・
Posted at 2009/05/06 12:24:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月05日 イイね!

GWの悲劇 第1章~妊娠発覚~

以前からメインで使用しているノートパソコンのMacBookの
クリックボタンがチャタリングを起こしたり、反応が悪くなったりしていました。
騙し騙し使用していたのですが、昨日原因が分かりました。
なんとバッテリが妊娠してました(汗)
膨張したバッテリが内部を圧迫してクリック不良を起こしていたと考えられます。

とりあえずアップルのサポートに電話。
残念ながら無償交換の対象ではないので有償交換になりました(涙)
予備バッテリは15,800円ですが、約10,000円とのこと。

別件として、パームレスト右側が破損していたのですが、これは無償交換の対象らしいです。
クリックボタンもろとも交換になると思われます。

とりあえずバッテリを先に交換後、改めて修理の申し込みをして、それから1週間から10日かかるそうです。
この時期にバッテリの出費は痛いです・・・

掃除?なんですか、それは食べ物ですか?(笑)

 
パッと目は普通ですが、右の写真を見ると中央が膨らんでいるため端に隙間が出来てるのが確認できます。

  
このとおり割れてます(写真左)。液晶上部(写真中)の部分が原因のようです。閉じた状態(写真右)。位置が一致します。

23:15(追記)

妊娠したiPodのバッテリです。
倍くらいの厚さまで膨張してます(汗)
Posted at 2009/05/05 11:56:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2009年05月04日 イイね!

象さんのスキャンテスト

象さんのスキャンテストタイトルには深い意味はありません(笑)

先日購入した複合機のドライバをインストールしたので、スキャンテストしてみました。
スキャンしてみて驚愕の事実が2点。
・メモリースティックデュオを直接挿入できない(メモリースティックアダプタが必要)
・直接メモリーカードにスキャンデータを保存出来ない

フルサイズのメモリースティックを使用している機器は現在は殆ど無いので、デュオ標準でいいような・・・
2番目はブラザーの複合機では出来ていたので残念でした。

スキャンしてみたのは構造調査シリーズ「ギャランフォルティス」の一部です。
フードサイドウェザーストリップが載ってないですねぇ・・・(汗)
フードウェザーストリップはフルサイズですねぇ・・・(涙)

掃除はまだ手付かずです(汗)
Posted at 2009/05/04 11:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation