
土曜日は予定通り油洩れが発生していた左フロントのショックを交換して貰いました。
ディーラーに行くのは11時の予定でしたが、先月から調子が悪かったので病院へ行ってきました。
9時20分前に到着して20人待ちくらい(汗)
診察は3分もかからず終了。原因はストレスとか寝不足だとか。
確かに7月から8月にかけては休日も殆ど埋まってましたからねぇ。
薬局での薬剤師さんは眼鏡をかけてはいましたが、遙かに年上でしたorz
10時半になったので少し早めにディーラーへ。
左フロントが大破したコルトがあってびびりました(汗)
エアバッグは両方展開していましたが、キャビンは大丈夫な感じでした。
夕方までかかるとのことだったので、代車を借りて交通科学館へ。
代車だとエアコン全開で燃費も気にしないでいいのが助かります(笑)
交通科学館ではまたRX500のエンジン音が聞けるイベントでしたが、1回目の11時過ぎに到着した為2回目の13時まで昼を食べたり、有料エリアで写真を撮影しまくりでした。
※ちなみに例のフィギュアの人はいませんでした(笑)
建物の正面からの写真(上のヤツです)を撮影して戻ろうとしたところ、見覚えのあるランティスが・・・
ダブルクラッチさんでした。何故ここに来ると知ってる人に遭遇してしまうのでしょうか(笑)
前回は至近距離から撮影したので、今回は解説の方も含めた動画を撮影。
ダブルクラッチさんが映ってるっぽいので、公開は見合わせます(汗)
エンジン始動前にディーラーから作業終了の電話が(汗)
このあと紙屋町に繰り出す予定だったのに・・・
仕方なく近場のブックオフやドンキやイオンモールを徘徊して戻ることにしました。
外したショックと正常品(何故かスポーツバック用)の両方を見せて貰いましたが、確かに少し油洩れしてました。
残念ながら写真は撮影してません(笑)
まだ夕方前でしたが、燃費のことを考えてさっさと帰りました。
今日の帰宅時で700kmオーバーでまだ警告は点いてません。

今回の代車のekワゴンです。
「わ」ナンバーでした。

RX500です。
15日以降はドアがオープン状態での展示になっています。
※お姉さんはオプションです。
Posted at 2009/08/31 23:31:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記