
・・・に行けなかったので、「
エコカーフェスタ2011」に行ってきました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
昨日も行っていたのですが、大人の事情により試乗出来なかったので、今日リベンジしてきました。
※大人の事情については所属欄参照
10:30に到着し、フォルティスの前に乗っていたカレンの隣が空いていたので並べちゃいました。
TRDのリアスポイラーを装着してますが、ボンネットが・・・(汗)

会場入口です。
「エコカーフェスタ2011」ということで、ハイブリッド、電気自動車、アイドリングストップ車だけしか無いのかとおもいきや・・・

入り口近くに堂々とスバルのWRX-STIが`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

毎年この時期に実施されてる「ドライビングフェア」の名前が変わっただけというオチでした。

最初にプリウスαに試乗。
・・・堂島ロール美味しかったです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
次に三菱へ行きましたが、試乗車がi-MiEV、パジェロ、デリカD:2の3台だったので、今まで試乗していなかったデリカD:2にしました。
同乗してくれたのは背の高いお姉さんでした♪
とりあえずどこの店舗に勤務してるのかさり気なく聞いて、名刺もゲットしました(笑)
デリカD:2試乗後、待ち合わせとかしてないのにダブクラさんとばったり遭遇`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

3番目に試乗したのはリーフです。
i-MiEVと同じような印象ですが、ステアリングが軽すぎるのが気になりました。

4番目に試乗したのはゴルフRです。
エコカーフェスタなのにゴルフRに試乗した人はみんな飛ばしまくってました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
本日試乗した中で一番楽しかったです。

5番目に試乗したのはミライースです。
一番上のグレードでないとチルトステアリングもシートリフターも付いていないので、ポジションが合わずかなり苦痛でした。

最後にスバルにてエクシーガに試乗。
試乗後にカタログをチェックしていると、来月FMC予定のインプレッサのプレカタログが何事も無かったかのように置いてありました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
新型は5ドアが「SPORT」、4ドアが「G4」みたいですね。
このカタログについてはまた明日のブログのネタにします。

マリーナホップには3時間くらい滞在したあと、マツダへSKYACTIVのアクセラとデミオの試乗に行ってきました。
大きいディーラーへ行ったので、お姉さん・・・じゃなくて試乗車が充実しています。
いつもDMを送って来ているお姉さんへ挨拶がてら行ったのですが、接客中だったので代わりに男性店員が担当に(´・ω・`)
運転の仕方で車が5点満点で評価してくれるi-DMのコンテストをやっていたのですが、アクセラではスコア確認の際に誤ってリセットしてしまい、得点不明`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
デミオでは何故か信号待ちでもi-stopが動作せず、i-DMスコアは4.5でした。
DMくれていたお姉さんと軽く挨拶をして店をあとにしました。
本日のまとめとしては、車はゴルフR、お姉さんは三菱がよかったです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/10/16 22:41:25 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ