• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

新世代あくせら

新世代あくせら申し込んでいたDVDが到着しました。

30分くらいの内容ですが、長友選手のインタビューだけで10分近くあります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/10/12 20:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年10月11日 イイね!

MMF2011に行ってきました

MMF2011に行ってきました閉会式より。スタッフの皆さん、今年も楽しいイベントありがとうございました。

10/9に三菱自動車工業 名古屋製作所で開催されたMMF2011に行ってきました。
参加するのは今回で3回目です。
2年前もここでしたが、今回は朝から晴れて日焼けするくらいでした。

今回は入場の誘導のお手伝いということで朝5時集合だったので前日の20時に出発し、七塚原SA、西宮名塩SAで休憩、土山SA仮眠2時間で、到着は5時ジャストくらいでした(汗)
人数は結構いたので、お手伝いは殆どしてません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今回はエボとフォルティスが同じエリアだったので、フォルティス乗りは誘導手伝い組と通常組で駐車場所が分かれてしまいました(汗)


開会式前に抽選箱に入れておいたら見事当選し、いきなり運を使ってしまいました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


開会式後に挨拶がてら、究極のかっぱえびせん「匠海」を配布しました。
もらっていない人がいたらゴメンナサイ(汗)


※プライバシー保護のため、画像処理を施しています
YR-Advanceさんのお姉さんと記念撮影♪
撮影とパジェロ体感試乗会とブッキングしそうになりましたがセーフでした(汗)
ポンデライオンを連れていったのは、冷華さん(左)のリクエストです。


撮影後はパジェロ体感試乗会へ。
運転者はラリードライバーでお馴染みの増岡浩さんでした。
4名まで同乗可能だったので、自分、マチさん、ゆっしーさん、バス屋さんで乗りました。
タカさんも希望していたのですが、お姉さんとの記念撮影を優先しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
パジェロ試乗会は撮影禁止エリアだったので、YouTubeで拾ってきた動画を貼っておきます。
ほぼ動画と同じ走行ですが、ラストはバックだけでした。
この試乗体験をするとちょっとパジェロが欲しくなってきますね。


食堂にて昼食後、オートギャラリーにてフォルティスの2011年7月バージョンのカタログをゲット。
現行フォルティスだけで少なくとも3種類カタログが存在することになりますが、違いは不明です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


生産本館でミニキャブMiEVの説明会後のじゃんけん大会に参加したところ、1回目でミニカーをゲットしました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ミニカーを貰ったことより、ROARガールや司会のお姉さんを至近距離で見れたことの方が嬉しかったのは内緒です。


発売前のミニキャブMiEVにも試乗しました。
会社にもミニキャブはありますが、トルクがあってパワフルなので、軽とは思えません。
i-MiEV2台と計3台でしたが、希望すればミニキャブMiEVを待って試乗できました。
i-MiEVは初期型と現行のバッテリーが少ないタイプとのことでした。


試乗後にこっそりコメダにシロノワールを食べに行ってきました。
MMF終了後にどこかに集まった場合は行きにくいので、このタイミングになりました。
徒歩5分もかからない所にあったのですが、白のスポーツバックとアクアメタのセダンに遭遇`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
メープルシロップを最初アイスコーヒーに入れてしまったのは内緒です。


コメダから会場に戻ると、丁度抽選会を始めるところでした。
自分はラリーアートの車検証入れに応募して、見事に外れたので自腹で購入しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ラリーアートのは売り切れてて、ランエボになっちゃいましたが。
今年もフォルティス軍団が色々当選してましたが、名前を呼ばれても不在だった人もいましたね(汗)

パジェロ体感試乗とじゃんけん大会で運を使いきってしまったようです。
2年前の同じ日に鹿を轢いているので、抽選も当たっていたら帰りに鹿にも当たっていたかもしれません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

MMF終了後は体力があるうちに帰ることにしました。
休憩は西宮名塩SAでたこ焼き食べたくらいで、ほぼノンストップで帰りました。

今年はタイトな時間内で色々出来たので満足です。
3年前にはバスでテストコース走行があったらしいので、復活して欲しいところです。
Posted at 2011/10/11 01:47:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年10月10日 イイね!

88,888km

88,888km無事に88,888kmを達成しました。
MMFの帰りに達成するかと思ったのですが、50kmくらい残りました。
次は90,000kmなので、月末くらいには到達しそうです。
Posted at 2011/10/10 21:39:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

MMF2011お疲れ様でした(実燃費其の127)

MMF2011お疲れ様でした(実燃費其の127) 今回の実燃費は573.9km走行、40.30L給油で14.2km/L(前回比:+1.0km/L)
マニュアルリセットモードは14.7km/L。
ガソリン単価は133円/L(前回比:-1円)

MMFのブログは次の次になります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
給油しないと広島まで帰れないので、ガソリンが高い高速のスタンドを回避すべく乗る前に給油しました。
いつもカードで給油するのですが、今回はカード136円、現金134円だったので、超久々に現金で給油しました。
給油後、ルーレットの絵柄によって値引きされて、1円引きの133円でした。
Posted at 2011/10/10 21:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

極秘任務中。

極秘任務中。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/10/09 13:59:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイス・お菓子 | グルメ/料理

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation