• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

フルモデルチェンジ?

フルモデルチェンジ?近所のディーラーの取扱車種のプレートが一新されてました。

新しいアウトランダーPHEV、ekワゴン、ekカスタムは勿論、エボやフォルティスまであります。

上の部分が「GALANT」になってるのは、ギャラン店の名残ですかね`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/07/31 00:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年07月30日 イイね!

20周年

20周年※画像はTwentieth Anniversary Macintoshです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

本日で初めてMacを買って丁度20年になります。
20年後にアップルが日本での携帯電話シェアトップになってるなんて夢にも思いませんでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

会社でMacを少し使ってみたところ欲しくなりましたが、当時Macはまだ高く手が出ませんでした。
タイミングよく一体型でお手頃な機種が出たので購入したのがLC520でした。
デザインは頭でっかちでいまいちでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
フロンティア神代岩国店で購入。価格は258,000円。当時乗っていたサイノスの後部座席にかろうじて載ったのを覚えています(笑)

LC520のスペックは、CPUが68030/25MHz、メモリは8MB、HDDは160MBでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
1年後にロジックボードを交換してLC575相当にアップグレードして、その1年後にモデムを購入してパソコン通信を始めたのがネットデビューということになります。

今まで購入してきたMac一覧です。
赤は使用中、青は冬眠中、黒は手放したものになります。

・デスクトップ
LC520
Power Macintosh 7600/120MHz
Power Macintosh G3 MT300
LC630
Power Mac G4 (Mirrored Drive Doors)/Dual 867MHz
Power Mac G4 (Mirrored Drive Doors)/Dual 1.25GHz
Mac mini/1.25GHz

Mac mini(Early 2006)/1.5GHz
iMac(20inch,Early 2008)/2.66GHz


・ノート
PowerBook520
PowerBook1400c/133MHz
iBook(初代)ブルーベリー
iBook(FireWire)グラファイト
iBook(Dual USB)500MHz/DVD-ROM
iBook G4/800MHz
PowerBook G4(Titanium)/867MHz
MacBook(13inch,Mid 2007)/800MHz
MacBook Pro(17inch,Mid 2009)/2.8GHz

MacBook Pro(Retina,15inch,Mid2012)/2.3GHz

こうして見ると、ほぼ毎年1台買ってる計算ですね`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/07/30 23:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple/iPhone/iPod | パソコン/インターネット
2013年07月29日 イイね!

最終回

最終回※画像は本文とは無関係です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

本日発売のヤングマガジンで「頭文字D」が最終回を迎えました。

早速立ち読みしましたが、「完全燃焼!」と言うより不完全燃焼でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

頭文字Dはページが少ないので、目次を見ずに探し当てるのを毎週密かな楽しみにしていたのですが、もうヤングマガジンを読む理由がなくなりました・・・
Posted at 2013/07/29 21:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム・アニメ・テレビ・映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月28日 イイね!

ハイドラチャレンジ

ハイドラチャレンジというわけで、「ハイドラ!チャレンジNo.7 岬水族館」のハイドラ限定バッジをゲットするためだけに宮島に行って来ました。

結局某アウトレットモールから出ている定期便を利用してみました。
往復で2000円で、某アウトレットモールで食事をした際に使えるドリンク券付きでした。
平和公園往復の船だと3400円かかるので、観光客じゃなければこちらのほうがリーズナブルですね。


往路はこの船でした。
動画を撮影しようと思ったのですが、客室が後ろの方で、窓も飛沫が散って見苦しく、エンジン音も結構してたので断念しました。
船体はやや年季が入った感じでしたが、エアコンもよく効いていて快適でした。


航路はこんな感じでした。
電波は3G圏内で、宮島周辺はLTEエリアでした。


とりあえず上陸したあとは宮島水族館へ。
歩いて行きましたが、結構距離があり、ボロボロのサンダルだったのでかなり疲れました。
鹿もダレるくらい暑かったです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
水族館に到着し、ついでに入館しようかと思いましたが、時間も微妙だったのと、入館料も1400円したので断念しました。


復路は往路とは違う船でした。
この船は小さめですが、客室が前の方にあったので、進路方向を見るのにはよかったです。
やはり窓が飛沫で汚れてたのと、エンジン音がうるさかったので動画は断念。

帽子もかぶらず炎天下を歩いたので、プチ熱中症みたいな感じでフラフラになりながら帰宅しました。
今日だと昨日よりは気温は低めでしたが、雨だったので昨日行っておいて正解でした。
Posted at 2013/07/28 23:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月27日 イイね!

ピンクのクラウン

ピンクのクラウン・・・かと思ったら、ピンクの86でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

4月くらいから存在していたようですが、トヨタ店とレクサス店は行くことがまずないので全然知りませんでした(汗)


トリミングしてみました。


今日は体調がよくないので、一発ネタとさせて頂きました。
2日前にアップし損ねた鹿動画をお楽しみください`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2013/07/27 23:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォルティスの車窓から | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation