• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

先送り(新・実燃費Part43)

先送り(新・実燃費Part43)今回の実燃費は391.5km走行、30.13L給油で13.0km/L(前回比:-2.4km/L)
マニュアルリセットモードは14.0km/L
ガソリン単価は156円/L(前回比:+7円)
ボックスティッシュは43箱(前回比:-箱)
トイレットペーパーは36ロール(前回比:+4ロール)
キッチンペーパーは12ロール(前回比:-ロール)

今回は通勤が4日しかなかったのと、燃費が伸びる経路で帰らなかった日が2日あったため、いまいちな結果となりました。
給油後に帰宅して、昼御飯を食べながらNHKのど自慢を見て、温井ダムへ行きました。
温井ダム関連については明日にします(汗)
まだふくらはぎが痛い・・・
Posted at 2013/10/21 23:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

新型アクセラ試乗

新型アクセラ試乗昨日は新型アクセラを試乗してきました。

試乗したのはジェットブラックマイカのスポーツの20S Turing L Package+BOSE+ナビでした。
例によって試乗コースを載せようと思いましたが、土地勘が無いコースだったので、どこを走ったのかわかりません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

車格的にも価格的にもフォルティスと被りますが、内装に関してはフォルティスの完敗です。
フォルティスに負けるような車があるとは思いませんけど`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
マツダコネクト採用でコマンダーが付いており、日本の大衆車みたいに所帯じみてないのと、ダッシュボードも当たり前のようにソフトパッドを使用し、正直オーバークオリティです(汗)
ドアポケットはペットボトル専用といった感じで、フォルティス以上に収納関係が少ない印象です。

運転した印象としては、フォルティスと同じ215/45R18タイヤですが、乗り心地もよく、音も静か。
全幅が1800mm近くありますが、違和感は感じませんでした。
馬力、トルクもスペック上はフォルティスと近いので、同じような感覚でした。
1500やディーゼル、6ATではなく6MTに試乗したいところです。


試乗する際、ひとつ問題がありました。
運転席に座って、座高が高いのが悪いのか、アクティブ・ドライビング・ディスプレイ(HUD)の表示が見えませんでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
店員さんに聞いても角度は変えられないんじゃないかとのことでしたが、帰宅して調べてみると、マツダコネクトのセッティングメニューで角度を変更可能のようです。(ティザーカタログP21)
まだ試乗車が配備されたばかりなので仕方ないと言えば仕方ないのですが、設定変更できるのは知っておいて欲しかったところです。

というわけで、これから1500cc以外の新型アクセラに試乗する方はアクティブ・ドライビング・ディスプレイの角度の変更の仕方を覚えてから行きましょう。
ワザと変更の仕方を聞いて、店員の新型アクセラの知識のレベルを確かめるのもいいかもしれません。
何も言わずに自分で角度調整始めたら、店員に警戒されるかもしれません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


とりあえず15SとXDの見積もりをしてもらいましたが、15SはMOPを追加する必要があるので、ほぼフル装備のXDとは思ったほど価格差が付きませんでした。
ねまくら号の査定もしてもらいましたが、過走行で走行不明扱いなので、パーツをバラ売りした方が高くなると思います`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

記念品としてラーメンを貰いました♪
Posted at 2013/10/20 23:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年10月19日 イイね!

デザイナースケッチ

デザイナースケッチ昨日、帰宅したら到着してました。

先日もらったカタログも一緒に入っていましたが、これはティザーカタログになるんですね。
マツダは本カタログと簡易カタログを使い分けている印象が強いのですが、簡易カタログだと買う気ないと思われてそうで萎えますねぇ。

今日は出かけるついでに新型アクセラに試乗しようと思います。
6MTではなく、スポーツの6ATらしいですけど。
Posted at 2013/10/19 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年10月18日 イイね!

魅せてもらおうか

魅せてもらおうか今日はブログのネタがなくて悩んでいたのですが、彗星の如く現れてくれました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ホイールキャップなのがちと残念です。
関連情報URL : http://netz.jp/char-auris/
Posted at 2013/10/18 22:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年10月17日 イイね!

収穫の秋

カラー液晶インフォメーションディスプレイ付きハイコントラストメーターが先週、某オクで出品されていましたが、今週も出てきました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ねまくら号に付けているカラー液晶インフォメーションディスプレイ付きハイコントラストメーターは去年の11月に落札したので、秋は収穫期なのかもしれません`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ここでそれぞれのハイコントラストメーターを比較してみましょう。

オークションID:h181249271
先週出品されて既に終了してます。
何シテル?にも書きましたが、15000円即決だったので、これを落札した方はラッキーです。


オークションID:k170450159
本日夕方に出品され、24日に終了予定です。
20000円スタートで、即決価格は設定されていません。
北海道からの出品なので送料もやや高めです。
とりあえずウォッチリストに入れて生暖かく見守ります`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


ねまくら号に換装したハイコントラストメーターです。
約3諭吉で即決だったのでちょっと割高ですが、新品で取り寄せると結構な価格になるので、この価格でもありといえばありでしょう。

それぞれに貼られているステッカーの番号が似ているようで微妙に違うのが気になるところです。
Posted at 2013/10/17 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation