• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

粗品の切れ目が縁の切れ目?(新・実燃費Part49)

粗品の切れ目が縁の切れ目?(新・実燃費Part49)今回の実燃費は344.2km走行、27.39L給油で12.6km/L(前回比:-2.0km/L)
マニュアルリセットモードは13.6km/L
ガソリン単価は150円/L(前回比:+1円)
ボックスティッシュは46箱(前回比:+3箱)
トイレットペーパーは36ロール(前回比:-ロール)
キッチンペーパーは12ロール(前回比:-ロール)

久々に粗品をゲットしました。
MMF帰宅直後に給油したのは粗品をもらうべく20L以上消費するためです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

新たな粗品引換券を貰ったのですが、来週は粗品なし?
と、思ってよく見ると、粗品が貰えるのが毎週から隔週になってました。
粗品が貰えない週は安いところで給油して、貰える週だけここのスタンドで給油するとします。

※この先は気の弱い人は見ないでください






金曜日の朝の通勤時、道路に赤いものが飛び散ったような跡がありました(汗)
一体何があったのでしょうか・・・






Posted at 2013/11/25 22:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

タイヤ交換→宮島→映画鑑賞

タイヤ交換→宮島→映画鑑賞週初めに対向車の屋根に雪が載っていたので、例年より1週間ほど早いですが、タイヤ交換をすることにしました。

交換後の夏タイヤはあまり溝が無いので、春には4セット目のタイヤを選定しなくてはならないようです。
最近、走りにはそれほど変化は感じられませんでしたが、ロードノイズがかなり耳障りになってきていたので、タイヤの摩耗が原因だったのかもしれません。


タイヤ交換後は宮島に行ってきました。


上陸後厳島神社に向かって歩いていき、途中でバッジゲットしたのでさっさと引き返しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
フェリーで往復340円です。
因島大橋の往復1260円よりはマシですが、広島の観光名所3つのうち2つはガソリン代以外の出費があるのが解せません。
これで広島、山口とコンプリートしたので、中国5県を全部回りたいところです。


宮島観光(?)を終え、夜は円環の理に導かれ、映画鑑賞です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
これで今月は4回劇場に行ったことになります(まどマギは3回)
フィルムコマと合わせて、昨日から100万人突破記念のスペシャルカードが貰えました。
買い損ねていたパンフレットもようやく購入。

恒例のフィルムコマですが・・・

ほむらオープニングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし、小さい・・・orz
1回めはアップすぎて、今回は小さすぎなので、中間が欲しいですね。
来週の日曜はファーストデーで1000円だな・・・(独り言)

宮島行って疲れたのか、今日は昼すぎまで寝てました。
※映画鑑賞前にPS4体験イベントにも行きましたが、いまいちだったのでスルーします
Posted at 2013/11/24 22:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.2

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.2遂にメロディロードのミッションを終え、東広島方面へ。
月曜日はメンズデーだったので映画鑑賞です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

前回はバルト11でしたが、今回はT・ジョイ東広島です。
同じ系列なのにバルト11にはメンズデーが無くて、こっちにはあります。


入場の際にコマフィルムと本日より上映開始の「かぐや姫の物語」の序章6分を収録したBlu-ray/DVDを貰いました。

スクリーンは103席の小さい箱で、観客は20人くらいでした。
個人的にはこれくらいの人数のほうが気を遣わずに観れるので好きです。
パンフレット買い損ねたのと、100万人突破記念入場者プレゼントがあるみたいなので、また観に行きます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今回のフィルムコマですが・・・

まどか変身シーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

映画鑑賞後にようやく60時間ぶりに広島市内に帰ってきました。
帰宅前に給油しておきました。


翌日、iPhone5の速度が遅いなと思ったら、3日間の通信料が1GBを思いっきり超過していたため、通信速度制限かかってました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ホテルやSAでテザリングでMacを使用したのもありますが、大半はiPhone4でハイドラをテザリング経由で使用したためです。
往路、MMF会場、復路でほぼフル稼働でしたから、仕方がないところでしょう。
ちなみに月の制限である7GBまではまだ半分も行ってませんでした。
Posted at 2013/11/23 12:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム・アニメ・テレビ・映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年11月22日 イイね!

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.1

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.1リッチなソフトクリームを食べたあとは、今まで2回ほど行こうとして天候不順で断念した、世羅メロディロードへ行ってきました。


ググっても正確な場所が分からなかったのでウロウロしてしまいました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
フルーツロードってことは分かったのですが、どの辺りなのかがさっぱりでした。


Aが「となりのトトロ・さんぽ」、Bが「森のくまさん」の開始地点になります。
A→Bの順に走ると効率よく続けて聴けます。
これから行こうと思ってる方は参考にしてください。

ドラレコとデジカメで撮影しましたが、音が大きめなデジカメ版をアップしました。


となりのトトロ・さんぽ


森のくまさん

(Part 2.2に続く)
Posted at 2013/11/22 22:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ
2013年11月21日 イイね!

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.0

オフレポを書き終わるまでがMMFです。Part 2.0・MMF当日(退場後)
2回目の警告が出たので満タン給油して、ブックオフ巡り。
4軒回りましたが、20%オフセール中だったのでラッキーでした♪

晩御飯は「かつや」でカツ丼(竹)を食べました。
名古屋に来たんだから、味噌カツ丼にすればよかったです・・・
「かつや」は広島には無いと思ってましたが、福山にあるんですね。

高速に乗り、御在所SAでブログアップして、西宮名塩SAで力尽きました。

・MMF翌日
8時前に起床、SAのドトールでモーニングセットを食べて出発。
月曜なので水島工場見学に行こうかと一瞬思いましたが、平日だと帰りの高速代が割高なので断念。


福山東ICで降りて、広島県立歴史博物館へ、「特別展 手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」を観に行きました。・・・が、月曜は休館日でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


しょんぼりして駐車場を出ようとしたら、画像の黄丸部分に左後輪をヒットしました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
駐車場代150円もしっかり取られて、踏んだり蹴ったりのトリプルコンボですorz
※決定的瞬間が何故かドラレコに記録されていなかったので、駐車場に入る際のキャプチャ画像です


仕方なく、ブックオフ巡りを開始し、3軒回って王将で昼食の天津炒飯セット+無料券餃子。
この皿で天津飯は食べにくいので普通の皿にして欲しいです。


ここの王将は先日のステーキ丼と同じ系列だったようで、メニューも一緒でした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


精算時に100円引き券を貰いました。
下に記載してあるのが系列店のようです。



ハイドラの「観光名所巡り」のため、因島大橋にバッジゲットに行ってみることにしました。


平日昼間だったので、630円x2もかかりましたorz


はっさく・しおなみミックスソフトを食べました。260円でした。
悲しいけどコレ、合計で1520円のソフトクリームなのよね`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

(Part2.1に続く)
Posted at 2013/11/21 23:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャラン・フォルティス | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation