• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

最後に残った道しるべ

最後に残った道しるべ昨日、仕事が終わって新聞を読んでいたのですが、遂に鳥取にもスタバが進出するみたいですね。

話は変わって、今日は職場にて処分する予定の消火器を実際に使ってみるというイベント(?)がありました。
勿論屋外でやったのですが、雪は降っていなかったものに、とても寒かったです。
今回は残念ながら実際の火ではなく、パイロンに向けての放射だったのでいまいち実感に欠けました(´・ω・`)ショボーン

消火器を放射してる時、ほむらとさやかは何故消火剤まみれになっていないんだろうと考えていたのは内緒です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2014/01/16 22:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月15日 イイね!

広島のほぼベタ踏み坂

広島のほぼベタ踏み坂3連休に超自動後退から廿日市へ向かい、広島はつかいち大橋を渡ったのですが、この橋も比較的勾配がキツいと思ったので、ダイハツ新型タントカスタムのCMでお馴染みのベタ踏み坂(江島大橋)と比較してみることにしました。

広島はつかいち大橋は、半年前に高校生が飛び込んで死亡したというニュースで聞き覚えがある人がいるかもしれません。

比較すると、高さと長さは約半分ですが、勾配に関してはほぼ同じという結果になりました。
広島はつかいち大橋を高く長くしたものが江島大橋と言っても差し支えなさそうです。
江島大橋は渡ったこと無いですが、広島はつかいち大橋と同程度の勾配なら、ベタ踏みするほどではないですね。
そのうちハイドラのバッジ巡りで鳥取方面に行った際に渡ってみたいと思います。

日本一急勾配の坂道としては国道308号に平均斜度は20%、最大斜度37%の区間があるようです。
今は亡き「ほこ×たて」で、電動自転車vs長崎急坂対決というのがありましたが、その時1位だったのは平均斜度26%、最大斜度30%の坂でした。
こういう坂だと軽自動車よりSUV向きですね(笑)

Posted at 2014/01/15 22:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

15万km突破(新・実燃費Part56)

15万km突破(新・実燃費Part56)今回の実燃費は675.2km走行、50.31L給油で13.4km/L(前回比:+0.3km/L)
マニュアルリセットモードは14.1km/L
実走行距離は150,303km
ガソリン単価は147円/L(前回比:-2円)
ボックスティッシュは46箱(前回比:-箱)
トイレットペーパーは40ロール(前回比:-ロール)
キッチンペーパーは12ロール(前回比:-ロール)

1月11日未明に遂に実走行距離15万kmを突破しました。
納車が2008年3月15日だったので、6年かかってません。
約25,000km/年のペースで走行していることになります。
最近シフトチェンジが気持ちよく入らない気がしますが、寒さのせいだと思いたいところ。
Posted at 2014/01/14 23:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2014年01月13日 イイね!

この時を 待ってた。

この時を 待ってた。というわけで、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」のBlu-ray/DVDのリリースが決定し、正式に情報が解禁されました。

前編後編のBlu-ray/DVDは7月まで待たされたので、今回はかなり早いタイミングでのリリースになります。
まだ上映中なので、よりその印象が強いです。

発売日は4/2で、Blu-ray限定版、通常版、DVD通常版の3種類です。
価格はBlu-ray限定版が9500円(税別)ですが、発売が4月なので消費税が8%になってしまいます・・・


従来だと楽天ブックスで25%オフで購入するところですが、今回は「描き下ろし絵柄 【前後編&新編】収納BOX」が欲しかったので、ANIPLEX+でポチりました。
定価+送料はちょっと痛いです・・・
送料が500円+5%で計算されているような気がしますが、気にしないようにしましょう`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

Posted at 2014/01/13 12:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム・アニメ・テレビ・映画 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月12日 イイね!

ひこにゃん(;´Д`)ハァハァ


今日は朝10時にバルト11のキャンペーンの抽選に行ってきました。
映画の半券5枚で抽選券1枚に交換できるのですが、10回も何を観たんでしょうかねぇ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

結果は残念ながら玉砕でした(´・ω・`)ショボーン
この割引券はレイトショーでは使えないようなので、全く使い物になりません。


ひこにゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10時に行ったのはこのためです。
早い時間だったので寝坊するかと思いましたが大丈夫でした。

その後、DVD返却と昼御飯とハイドラ巡りで宇品方面に行ったのですが、3車線の信号待ちで自分は真ん中の直進レーン、左折専用レーンと右折専用レーンにもそれぞれ車がいました。
信号が青になり、次の信号で引っかかったのですが、後ろからなにやら回転灯を回しながら白黒の車が近づいてきます(汗)
右隣のアイシスの後ろに停まり、中の人がアイシスへ行きました。
どうやら右折専用レーンを直進したのがまずかったっぽいです。

何故10時からだったかというと、ひこにゃんは午後からは広島城とアルパークにも行くからでした。
というわけで広島城にも行ってきました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


NHKの地方ニュースでも流れてましたが、写真を撮影した後すぐ退散したのでセーフでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

明日は予定が無いのでのんびりしようと思います。
映画を観に行くかもしれませんが`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2014/01/12 23:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation