• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねまくらのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

変形は男の浪漫

変形は男の浪漫折りたたみ自転車をトランクに入れた際、ペダルが出っ張った状態になってしまうので、折りたたみペダルを購入して装着しました。

折りたたみペダル自体は660円だったのですが、送料が648円かかりました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ドリンクホルダーも一緒に購入したので、実質的には1/2ですけど。

到着して、装着しようと元から付いているペダルを外そうとしたところ、手元にあるレンチではうまく力を入れられず断念しました。
自転車屋さんに持ち込んで交換してもらい、工賃として540円かかりました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

自転車のペダルには左右の区別があるのを初めて知りました。
左右でネジを締める向きが異なっているようです。
締める向きが同じ方向だと、片方がペダルを漕ぐ方向とは逆になって緩んじゃいますから、当然といえば当然ですね。
Posted at 2014/11/05 19:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年11月04日 イイね!

たけり

たけり11/3に広島市交通科学館に行きました。

交通科学館は実は2日に1回のペースで行っています`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Ingressのポータルがあるので、夜にそこまで行ってハックやリンクをして撤収しています。

普通に開いてる時間帯に行くのは久々です。
施設の目の前に誘導されたので、すぐ撤収するのも怪しいので、とりあえず中に入り、企画展の「進化するカーデザイン」で展示されている、現行アテンザのコンセプトカーの雄「TAKERI 」だけ見て撤収しました(笑)




今度の日曜は知ってる方が集まるようなので、改めて行ってみようかなと思ってます。
Posted at 2014/11/04 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年11月03日 イイね!

新型デミオ試乗(ディーゼル/6MT)

新型デミオ試乗(ディーゼル/6MT)今日は新型デミオのディーゼルの6MTの試乗に行ってきました。
お邪魔したのが18時過ぎだったので、試乗車は全部片付けられてました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
なんとか出してもらって無事試乗出来ました。
※今回はお姉さんです♪

ガソリン車と比べてエンジンが重くなってる関係上、鼻先が重いと感じました。
ディーゼルなので重くても動力性能でカバーしていますが。
試乗コースは相変わらずでしたが、以前同じコースで試乗したアテンザより小さいので走りやすかったです(笑)
試乗後、バックで駐車させようとして、5速の車と間違えて6速に入れてしまったのは内緒です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

マツダコネクト以外隙がないと思われましたが、ひとつ致命的な問題点が発覚しました。
ハッチの傾斜が緩やかなので、後部座席を倒さずに折りたたみ自転車を載せるのが困難ということです(笑)
代車で乗っていたコルトは後部座席も問題なく座れる状態で載せられましたが、手持ちのメジャーで測ったところ、デミオだと厳しそうでした。
100%隙のない車というものはなかなか無いということですね。
Posted at 2014/11/03 23:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2014年11月02日 イイね!

些細な事で未来の出来事が変わってしまう

些細な事で未来の出来事が変わってしまう先週の日曜日に白黒ツートンのレガシィの後部座席に拉致され、青い紙切れを貰いました(笑)

場所は周防大島で、一時停止してないとかで捕まりました。
代車のコルトでiPhoneのハイドラがナビ代わりのようなものでした。
捕まった場所は後からハイドラのルートを確認すると、間違えて通った行きとは違う道でした。

土曜日の昼、通話専用のドコモの携帯のフタのロックがかからず、すぐ外れるようになりました。
電池が少し膨張していたので、電池を予備と交換、充電されていなかったので充電器にセットして昼御飯の買い出しに出掛けました。
午後から充電が終わっていたので携帯を持って出発しましたが、電源が入っているものと思い込んでいました。

後日、ドコモショップでフタの在庫を聞いたところ、他の色も全滅でした。
8年前の機種だから仕方ないところですね。

この時、携帯の電源さえ入れていれば、ねまくら号退院の連絡があり、専用機のナビも使えたので、今回のような自体にはならなかったことでしょう。

さて、問題は来月が誕生日なので、今月から免許更新が可能なのですが、今回の違反が今後の3年更新、5年更新、ゴールドにどう影響するかですね。
Posted at 2014/11/02 22:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月01日 イイね!

運転免許証更新連絡書

運転免許証更新連絡書届きました。

去年やらかしたので、ゴールドを逃し、ブルーの5年更新と思われましたが、ブルーの3年更新になりそうです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2014/11/01 23:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに例によって洗車(今月4回目)に行ったら、見慣れない車が停まってて、よく見たら新型Zだったので盗撮w
黒だと新型Zと気付かれにくそうなので、もっと目立つ色にすればいいのにと思いました。」
何シテル?   07/12 19:39
2008年よりギャランフォルティスに乗り始め、早くも2回めの車検を迎えました。 既にMTは絶版モデルになってしまいましたので、大事に乗って行こうと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不具合 完結編(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 20:34:24
燃費記録 2022/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:21:20
 
エーモン 残光ユニット / 1851 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 08:57:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月19日(仏滅)納車 2型/プレミアムシルバーメタリック/6MT/全方位モ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
中古で車検半年残でコミコミ23万円で購入。 MTでサンルーフ、キーレスも付いていたのでま ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
自分が重視するMT、レギュラー仕様、取り回しのよさ(最小回転半径5.0m)の3点を満たし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ほぼ発売と同時に購入しました。 2002年4月、全損事故のため帰らぬ車に・・・ 大破の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation