• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白レガ進化羽のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
スバル/レガシィツーリングワゴン/2006年式
(例:トヨタ/プリウス/2013年式)
Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
HANKOOK/VENTUS V12EVO/225/35R19
(例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)
Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
YOKOHAMA/IG30+/215/45R17
(例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)
Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
1、P ZERO  2、Cinturato P7
Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
いいえ
Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
サイドウォール硬いのでバラしにくい。
他メーカー平均より減りにくいが、コシがあってうるさい。
Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
月600km程度
Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤・買い物
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
家族サービス・買い物
(例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
満27歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
GOODYEAR ICENAVI ZEAⅡ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい。X-ICE XI2

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
走行ノイズが静か。高速・乾燥路でのハンドリング応答性が良い。アイスバーンでの横方向へのグリップは2シーズン迄。3シーズン目からはダンロップ並みの横方向の効きの悪さ。短距離移動向けではなく、高速・長距離移動特化型のスタッドレスかと。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:スバル レガシィ H18
タイヤサイズ(前):215/45R18
タイヤサイズ(後):215/45R18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

通勤使用での短距離市街地移動中心。
休日は幹線道路中心。
氷雪7:ドライ3

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 22:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

ネタ探し?

みなさん、お久しぶりです。

気づけば2年ぶりのブログですが、生きてます。
BLレガシィも健在です。

ただ、めんどくさいというだけで、更新をしてなかったら、こんなに経ってました笑


はい、今日は春オフでしたー

集合写真はありませぬ。
何台きたのかも知りませぬ。

個人的には、人のネタを見させていただくことが楽しいので、本日も色々見させていただきました!


まず、TREKさんのVOLTEXウイング。超カッコいいっす!マネしたくてもできないです笑

んで、気になったネタ

最近の車っぽい、チューブ発光のLED

SMDイカリングと、BMBRだからできる2重構造のイカリング

んーどっちもクールでした!
チューブLEDは、使い方次第でテールとかにもいけそうで、個性出すにはすごくいいと思う!
そして、私の車のイカリングはもう本体不良によりつきませんので、次の参考になりました!

まぁ、でもしばらくやらない気がする笑
構想妄想で参考にさせていただきます!

そして

色々ホイールあれど、個人的には大好きなHOMURA2×7 しかもグロッシーブラック
GVには超似合って、羨ましい限りでした笑


最後はこれ。
ネタでもらったシールで笑
身近なところにあるネタを拾えるセンスに憧れます!笑

はい、今度は定期的に更新したいと思います!笑

Posted at 2014/05/18 21:54:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

結局今回は何台参加でしたの??62台??

結局今回は何台参加でしたの??62台??と、いうわけでこんばんは。
またまた、久々の日記でございます。

えー、ちゃんと生きてます。

今春より、札幌市内店での勤務になりまして、販売員に復帰いたしました!!
しかも、いきなりのタイヤ担当という、大物商品の担当で、日々タイヤと戯れながら勉強中な訳です。

あ、あと、2/29に入籍いたしました!閏日ってやつです笑
お相手はオフなどによく連れて行くのと一緒です笑
んで、予定では10月初旬に第1子が誕生予定です!

以上まずは、簡単な近況報告でした!!


はい、本題!

今日は参加グループ「HSOC」のオフ会でした!!

いままでに無い台数の参加で、わたくしが写真を撮った台数で62台カウントできましたが・・・
正解は何台ですか??わかる人いますかね??笑

ってか、すごい参加台数っすね笑

重量税の総額いくらですか??
排ガス放出量はアクア何台分ですか??笑

今日これなかったHSOC内のお友達も結構いるし…
そのうち100台超えたりして…笑

まぁとりあえず、皆さんお疲れさまでした。
札幌組の私が言うのは余計なお世話ですが、遠方組の皆さん、しっかりお休みください。

では。

Posted at 2012/05/20 22:01:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

走行会オフ

走行会オフでしたー。28日のお話しです。

場所は砂川のジムカーナコース。

自分は走ってないですが…てかタイヤないし。脚ふにゃふにゃだし。
来年こそは…と思うだけタダですよね笑

kkmrさんの同乗走行でまさかケツ流すとは…1発目はビビったけど、すごく楽しかった!!

そして、来年こそは…テーブルと椅子は必要です。みなさん、もって行きましょう!!

短い日記でしたー。


Posted at 2011/08/29 22:56:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/289612/40492919/
何シテル?   09/28 16:54
札幌で至って普通のBPレガシィ乗ってま~す。 車のスペックに対して、運転スキルが追い付いてないので決して煽らないでくださいね笑 A型ですが、かなり適当で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 22:39:14
世界遺産! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:24:15
HKS EVC-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 00:51:37

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あれ、またレガシィ?って思ったかた! またレガシィです。 お友達から譲り受けましたので ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構快適に乗ってました!いじり倒した感もあるくらい。 また乗れるなら乗りたい1台。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いろいろ弄ったけど、年式故の不調続きでまだ走れたけど廃車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation