• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白レガ進化羽のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

そういえば

そういえばみなさん、お久しぶりです。
しばらく音沙汰無しでしたが、ちゃんと人並みに過ごしてます笑

先月末から職場が変わり、毎日札幌市東区から南小樽まで通っておりますです。
最初1週間はレガシィ使ってたんですが、なんせ片道40kmオーバー…往復80kmで…て、とてもじゃないけど、そんなに酷使したくないし、ガソリン代全額は出ないので、定期代全額支給の地下鉄~JR乗り継ぎで通ってます。
いまも通勤中…日曜日だからすいてるヾ(^▽^)ノ

まぁそんなもんで、いまはレガシィ乗るのはほぼ休みの日だけー。
たまに車に乗る生活も良いかもね。余計に愛着が湧くけど笑


んで、前説長くなりましたが、先月末やっと待望のヒッポーバンパー タイプ1装着でございます!
…かっこ良すぎ!ただ…低いなー笑

冬に純正以上に車高上げたのに…笑
補修してくれた、きーぼぅさんに感謝です。


さぁ、2011年夏仕様まではもう一つ残っています!
…いまだに履き潰し用冬タイヤなんですねー。去年までのプロドライブGC-05F 18インチはお友達にお譲りしました…いや、だってねぇ、俺の車スポーツカーじゃないし、プロドライブなんて履くのもったいないし笑

で、今年は…!
まだ届いてませんので未公開で!笑

ヒントは…俺の性格「良いと思ったものは包み隠さずパクる!笑」いや、パクるっていったら悪い表現か笑 そのまま真似ます!笑

初めてみたときから憧れてついに…って感じです笑

到着次第、装着&車高調整ですね。4月中に届くかな?
Posted at 2011/04/24 08:57:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

あと少し。

あと少し。先程、ヒッポーバンパーの塗装をお願いしている鈑金屋の代表から連絡を頂きました~

下地処理の完了、明日には塗装開始だそうで。

カラーナンバーの再確認でした。
我がBLは38D(サテンホワイト)という微妙に珍色です。

アイラインとか、バルジーとかシャークアンテナとか、クオリティ気にならないものは適当に自家塗装なんですが、さすがにバンパーは…

どこまで綺麗になってくるかが楽しみです。

完成予定は3日後くらいみたいですが、明日からしばらく休みがありませぬ。。。

写真は、友人にFRPの補修をしてもらって、一旦帰ってきた時の写真。
前の塗装が綺麗に剥がれて、白ゲル状態。


Posted at 2011/03/09 23:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

走ったら負け。

走ったら負け。オヒサシブリデス。

結局みんカラ始動とか言いながらパーツレビューばっか増やしてそのほかはなんもしてないという…

整備手帳上げようにも、いっつもちゃっちゃとやって写真撮らなかったり、そもそも撮れない暗さの駐車場内だったり、勤務中にやってますからねー。
そのうちお友達のBPのナビ付け替え手伝うので、写真撮ってあげてみようかな~。

さぁ、久々の日記ネタは本州のお友達もできたということで、北海道の、いや、雪の恐ろしさを…!!←普通良さを伝えるよね笑

写真の光景がまさにそう!!除雪・排雪なにもはいらない道の現状ですよ。
借りてる車庫の前なんだけど、会社行く時はここを通らないといけないわけです。
まぁ、反対側はもう少しまともな道なんだけど、片側3車線で、わやな渋滞だから極力通りたくないわけです。

で、朝はここを無理矢理突破してくんですが、ついに事件が…
車高を純正以上にあげたのに、スペB純正バンパーのリップ部が割れました!!笑

とりあえず、欠損はないので、コンポーテープを貼ってごまかしてますけど…
割ったのに精神的にはほぼノーダメージ!!
だって今春から夏期間はヒッポーバンパーになりますもん!!

ちなみにここは、ハイエースでも一旦止まってひきかえしたり、30プリウスがバンパー割って落としながら駆け抜けたりしてます。
こないだは160アリストが見事に埋まってたし。

でも…こういう道って市が除雪入れてくれないとどうしようもないのよねー
頼むよ札幌市!!

てかことで、意味不明日記でした!!
Posted at 2011/02/10 23:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

完成だよー

完成だよー昨日の続き~

そうです、アンダー復活です!!

昨日の作業でフロントと、運転席側は終了してました。

朝、お友達から、手伝いますか~??と言っていただいたので、お言葉に甘えてお手伝いお願い~
場所はもちろんHJ

主にリア作業はお願いして、自分は助手席側までの配線と取り付けを。。

なぜか助手席側終了より早くリアは終わってました笑

で、昨日発生した問題点の改善を。
…イカリングと同じところからACCとったら、イカリングと同時点灯ができない問題…電力??
…アンダーのみ点灯してるのに、なぜかイカ微点灯…逆電流??

まぁ結局プラス側のみ別場所からとっても改善しなく、アースも分けて落としてみたら問題は解決。。

結局はアース側にダイオードかませればよかったのかな??

とりあえずついたので良しとする!!

まぁアンダーは2セット目なんですが…今回のは前よりきれいなピンクが出せるのがうれしい!!

今回は1シーズンもつかな~??笑

Posted at 2010/06/17 00:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

達成

達成はい、ついに揃いましたー

70000kmの段階から準備し、計画通りの達成!!

なんか揃いすぎて合成写真みたいです笑



今日は届いたブツの取り付け準備とちょっと着手。

今回はきれいにいくかなー

完成したらお披露目ですね。

まぁ目新しいものではないですが…

あ、あと、久々に髪染めてみましたよ。普通の茶色です。

元がもう真っ黒になっちゃってたからあんまし色は入ってないんだけど、光加減で茶色くみえるからOKです。



さぁ、明日も休み。作業の続きを。。。

いやー大して大変な作業ではないけどメンドイ…

ブローオフとか剥き出しエアクリも欲しいけど…金欠。。。


Posted at 2010/06/16 00:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/289612/40492919/
何シテル?   09/28 16:54
札幌で至って普通のBPレガシィ乗ってま~す。 車のスペックに対して、運転スキルが追い付いてないので決して煽らないでくださいね笑 A型ですが、かなり適当で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 22:39:14
世界遺産! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:24:15
HKS EVC-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 00:51:37

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あれ、またレガシィ?って思ったかた! またレガシィです。 お友達から譲り受けましたので ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構快適に乗ってました!いじり倒した感もあるくらい。 また乗れるなら乗りたい1台。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いろいろ弄ったけど、年式故の不調続きでまだ走れたけど廃車にしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation