• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすてぃーのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

旅立ち

旅立ちブログにあげるかどうか迷いましたが、知っている方にはお知らせせねばと思いアップします。

我が家のボーダーコリーのうち、私の弟分であるローリーが昨晩癌のためお星様になりました。9月に喉の横にに癌が見つかり、すぐに手術をしましたが、原発が喉の奥にあって取りきれず、やむを得ずそのまま閉じることになりました。そこから、一緒に戦って、膨れ上がってむき出しになった腫瘍の手当てや手作りご飯など、あらゆることをやってきました。
本当は年内までもつかどうかと言われていたのに、年を越して、最期まで食べて、昨日一日だけかなり弱ったようでした。
最期はやっぱり臓器の機能がひとつずつ停止していってるせいか、ちょっと苦しそうでしたが、たまたま父が帰ってきていて(1ヶ月に1度くらいの帰宅)それを待っていたように私たち家族3人に見守られながら眠りにつきました。

山梨オフやプチオフなど、何度かローリーと一緒に参加させていただいてみなさんにすごく可愛がっていただき本当にありがとうございました。ローリーは、阿蘇にも行ったり、雪の中で飛び回ったり、いただいたセンビキヤのメロンを盗み食いしたりwと犬一倍幸せな9年間を過ごしたと信じています。
みなさんの中にも、愛犬を亡くされた方もいらっしゃると思います。きっと、天国で一緒に遊んでいるのかな。

我が家で生まれて、我が家で最期を終えたローリー。ずーーっと一緒にいた相棒だから、辛いけど、笑顔で安らかに眠ることを祈ってあげたい。そんな気持ちでいっぱいです。だから私は大丈夫です。シュウカツも真っ只中だし、バレエの舞台も、学校の試験も。やることがいっぱいあります。ローリーが傍にいると思って頑張ります。

長々ご拝読ありがとうございました。もし、1秒でも10秒でも、ローリーのために手を合わせていただけたなら、幸いです。
Posted at 2009/01/19 14:26:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

ご無沙汰シテマス

皆様お元気ですか?

なんだか最近忙しい上にちょっと考え事もあったのでみんカラを自粛しておりました。

そんな間にもミニネタは増える一方で冷や汗 
そういう訳でさりげなく復活することにしました。

とりあえず今まで逝った事は…
室内あちこちにLED埋め込み。
オーディオに自作AUX取り付け。
SeoTuneにてグリル塗装(現在メッシュ加工DIY中)
ナビ移設

です。あと、クッパさんにいただいた極悪テールも本日取り付け予定。

今は…タイヤをスタッドレスに履き替えしてもらってるのでジョナチャンでお茶ちぅ(_´Д`)⊃湯のみ
Posted at 2008/12/22 15:35:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月01日 イイね!

大学代表で・・・

来たる11月15日にwall street journalと新生銀行、そして文部科学省主催の大学対抗クイズ大会に出場することになりました。

内容はいたってシンプル。今月分全てのWall street journalを読み、その中の記事から出題される形式。3つの出題形式で競い、なんと優勝チームにはニューヨーク往復航空券が!!
これを大学のネット掲示板で発見しすぐさま仲間を集めたところほぼアメリカ育ちくんたちが集まってくれました。チームは1人だけ外国の国籍を持つメンバーを入れていいとのことですが今のところうちのチームは国籍はみんな日本。

元アメリカ海軍の友人スティーヴ(日本人)は絶対勝つ!!と闘志を燃やしておりなんだか楽しくなりそうです。

当日は○京大学の他に、○稲田大学、立○大学、○治大学など9大学が出場するらしく、なんだかほんとにガチの大学対抗戦って感じになりそうです。
でも、英語だけは負けてられない我が○智大学の代表としてはなんとしてでも頑張りたいです。今まであまりスクールカラーが前に出ない大学で少し退屈していたので、今回は本気で挑みたいと思います。
就職活動もありますが、この経験は絶対に活かせると思うのでそれも要点です。

















問題は、英字新聞を毎日寝ずに、読めるかってところです・・・・なんだかんだ日本人だからなぁ(´ヘ`;) 
Posted at 2008/10/01 20:11:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

マリカー部発足!!!

いくつかの発足要望もあったために作ってしまいました♪

興味のある方は是非どうぞ☆


↓↓↓↓
Posted at 2008/09/27 15:11:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

九州遠征総集編

九州遠征総集編9月17日~23日。夢にまで見た九州へMINIで行く計画を遂に実行して参りました。 今回の旅の詳細をお伝えします。

17日はのり☆彡の試験終了を待って昼過ぎに出発。
東京インター手前のおなじみコーヒー店でコーヒーを購入。いざ東名へ!!
最初の運転はのり。すると、クーパーS+HSBの威力に慣れていないのかETCゲート通過後ばうぅ~~~~ん!初っ端から私の上に降り注ぐキャラメルマキアート。


気を取り直してなんとか再出発!!

まずは名古屋まで一直線!のりが一人で頑張ってくれました♪意外と名古屋って近い☆
そして待ちに待ったでらやへ。皆さん沢山集まって下さっていて本当に感激!ありがとうございました。学生仲間のN.a.r.iくんと--hide--くんにも再会。今度は関東かな??   
今回みなさんに声をかけて下さったパークレーン仲間のみゃあ。さん始め、集まって下さった

TS MINIさん
ototoさん
kit♪さん
まろ犬様さん
レオR53さん

そして忘れてはならないひろ焼き。さん
素敵な一時をありがとうございました☆また皆さんとごいっしょさせて下さいね!
kit♪さんのスプーンで食す姿とototoさんのキャラはツボでしたwそのスプーン使いの方にケータイで連写撮影されたのだけが心残りですが・・・w

そんな楽しい時間もあっという間。次はみゃあ。さんに先導していただいて次なる芸撃隊のぐっき~♂さんとみちゅるさんのまつ尾張一宮PAへ。そこでずっとお会いしたかったぐっき~♂と初対面。あとはみちゅるさんを待つのみ。・・・と思ったところでのりがみちゅるさんの「待ちぼうけ」ブログを発見。写真を見ると私たちの次の目的地多賀SAが・・・あれ???  するとぐっき~♂さん「あ~多賀に23時半って言ってある( ̄ω ̄)ノあの人○ムだから待たせてもへーき」。  うそーΣ(´ι _`;)  
という訳でみゃあ。さんにお別れを告げ1時間近く遅れで多賀SA到着。関西の極悪MINIに出会ったのでした。そこでしばしお話。ようやく1時半頃お別れを告げ、レストイン前まで移動。ぐっき~♂さん、みちゅるさんありがとうございました。
その後私は仮眠室、のりは車内にてしばし仮眠・・・と思いのりが寝床を作っていると・・・あ”!助手席のリクライニングが戻らないΣ('∀`;)
とりあえずそのまま仮眠・・・・zzzz




翌朝は6時に多賀SAを出発。真っ直ぐ九州へ。助手席はそのまま。
途中岡山にて休憩を取ったとき、あることに気づきました。
ヘッドライトのウォッシャーノズルカバーが両方ない!!片方は名古屋ですでに無いことが分かっていましたがもう片方も・・・とりあえず統一感でたし、ま、いっか♪とポジティブモードで再出発。
14時過ぎに福岡IN。そのままDラーへ。愉快なおじさんに助手席を直してもらいました。
その後かの有名な一蘭ラーメンへのりに連れて行ってもらい、幸せいっぱいの状態で熊本へ。のりを実家へ送り届け、私は3分離れた祖父の家へ。無事往路を果たしたのでした。


翌日朝早く阿蘇の牧場に向かって出発。着いてからすぐに仕事開始です。元整備士の女の子の仲間や元車関係専門家の仲間が私のMINIに興味津々。しばし自慢大会♪
そしてその日久々に馬の調教が出来ました(画像参照)。まだまだだけどやっぱり深い。

その後2日間は慣れた生活。そして21日。あいにくの天気ですが、次々とMINIが牧場の駐車場へ集まって来ます。初め、仲間たちがトラロープでMINI用スペースを区切ってくれましたがこの天気じゃ普通のお客さんはこんだろってことでそれを取り外し、どしゃぶりの中誘導。 皆でBBQをしました。 
そしてさぁトレインに出かけようと言って外に出たそのとき!!なんと日の光が差して雨がやんだではありませんか♪牧場の名物風景でもある阿蘇五岳もすごいタイミングで姿を現しました。 早速オープンの皆様はお~~~ぷん♪されて、いざ出発!大観峰、草千里、ミルク牧場とすばらしい景色のままトレインすることができました。
幹事のraccoさんと観光協会の○藤さん、今回集まって下さった皆様、本当にありがとうございました。また九州オフに飛び入り参加できたらと思っていますのでそのときはよろしくお願いしますね♪

22日。いよいよ出発。朝早くに皆にまったね~~~♪と別れを告げ、のりを迎えに阿蘇を降ります。途中あまりの天気の良さに一人撮影会。 のりの家に到着後、お母様においしいアップルパイを振舞っていただき、10時ごろ植木ICにのりました。そして気づく・・・・みちゅるさんからお預かりしていたraccoさんへのお土産を渡し忘れた事を・・・急いでraccoさんに連絡。途中のPAに来て下さいました♪お忙しい中、お土産までいただいてしまって本当にありがとうございました!!!

途中門司港に立ち寄り、九州に別れを告げた後は一直線で東京へ。ルート上で3人のパークレーン迎撃隊の皆様(+クッパ+さん、パクレンさん、きーすさん)とお会いし、翌日の午前10時、無事帰宅。

今回の旅を一緒に果たしてくれたのり☆彡、確かに男女で行くことに対してお互い疑問もあり、親に説明するのも一苦労だったけど、一緒に行けてよかった。世間一般的にはちょっと道はずれだったかもしれないけど、MINIを通した「相棒」としてのりと行けたことは全く後悔していません。本当にありがとう。

今回の旅で出会った全ての方々、ご心配してくださった方々、ありがとうございました。残る学生生活、また次なる計画があるとかないとか・・・今後もよろしくお願いします!!!


さて今から雨が降る前に一番頑張ったうちのMINIへの労いの洗車へ行ってまいります♪


フォトギャラ、お楽しみあれ!!!

九州遠征ぱ~と①

九州遠征ぱ~と②

九州遠征ぱ~と③

九州遠征ぱ~と④
Posted at 2008/09/26 14:16:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さむい」
何シテル?   12/10 13:25
2007年5月30日納車されました。 まだまだ初心者ですがこれからお財布が 許す限りおしゃれな車弄りをしたいと 思っています。mini、特にPL仲間の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
納車したてです。出来る限り乗りたい車です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013年7月。車検を機にPark Laneを手放し乗り換えました! MINIっぽさもあ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation