• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

いや~。ドキドキした。

ドキドキしました~。

というか、先週1回ドキドキして・・・。

今週もドキドキしたわけですね・・・。


まず、先週。



ドキドキしながらバンパー外しましたwww

いや~。PHEVでも思いましたが、壊れやすい様にかな・・・。
クリップ止めばかり・・・。ちょっと不安にww

その後、ちょっと疑問が出てあきらめてそのまま戻す。


今日。

そのドキドキをチャレンジしてみました。
※Dにも電話しなおしてww



先週、見た気がする姿www


今回、これを付けたわけですねww



リレー。付けたことなかったんですが、今回はないとどーにもならないみたいで・・・。
※でも、差があるのかな・・・。大丈夫っていう方もいるし、カスタムは同じホーンで、鳴ってるらしいし。。。

とりあえず、リレーは・・・。



ライトを固定しているビスに・・・。パッと見いい位置がなくて、ここにしてみました。
※あんまし熱を持つようだとちょっと心配だったりするんですが・・・。

そして、すっごい長いケーブルをとりあえず、インシロックで固定・・・。



本当であれば、ホーンに繋がる黄色いケーブルとかも、切って長さを詰めたかったんですが・・・。一応は作ってあるものはそのまま生かそうかなと・・・。
青いケーブルの方は、本当は別な組み込みの仕方なのですが、端子を圧着して、固定してみました。
※どちらも端子を圧着しました。(本当はケーブルを配線コネクタで接合する感じなのですが、これもはまらなくて・・・圧着しました)


そして、不安なのがテスト。。。

とりあえず、パターンとしては・・・。

1.音が鳴る。
2.火が出る。
3.煙が出る。
4.ほかになんか影響する。

オチもなく、音が出ましたww

今回は、久々の電気系・・・。怖いですね・・・。やっぱり。。。
一応、干渉がないことやバッテリのボルトの緩みがないことを確認し、
バンパーも戻しました。。。

これは・・・。3号もやらなきゃダメなんだろうな・・・。きっと。。。
Posted at 2015/06/06 21:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2015年05月24日 イイね!

イジイジ・・・。あれ?

今日は、久しく買ってあったパーツをくっつけましたよww

まずは、1年近く越しのパーツww

3号に付けようかと思って、買って放置していたモールを・・・。



まあ、現物合わせでカットとアールを付けてますwww

本当は、最近の赤パーツなんですが、メッキモールを買ってあったので、今回はww

そして、もう一個は先日突然ならなくなったホーン。

先々週あたりに、もう一個買ってきていたので、今日取り付けました。

どうしても角度的にきちんとしたに向かないので、それが要因かなと思って。



プラス側だけ延長しましたww

そして、親を迎えに出かけた帰りに、ちょっとテストしたら・・・。

ならない・・・。

先ほどちょっと調べてみましたが、どうやら電源的に足りない可能性もありそうで・・・。リレー等の装着って2個付けの際のみかなって、思ってましたが、そうじゃないみたいですね。。。

これは、リレーを買って・・・。もう一個のホーンもつけちゃおうかな・・・。
※和音にならずに音がでかくなるだけですが・・・。あんまでかいと、車検もOUTになりそうで、不安なところですが・・・。
Posted at 2015/05/24 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2015年05月03日 イイね!

気になるんですよね・・・。

というのは、2号君のラゲッジスペース。

狭いことが気になるわけではなく、気になってるのは
三角表示板www

積んでおかなきゃいけないものなのに、標準装備品ではない、これ。

RVR時代のものをそのまま利用しているもんで、
収納場所に入らないんですねww

もちろん、スポンジを加工するか、コンパクトなやつを買えばよいんですが、
それももったいないと。。。

そこで、RVRやランダーでもつけてる、ラゲッジマットを買おうかなと思った訳ですね。

ただ、純正は安くない。

加工できるほど、技術もない。

そこで、たまたま。いいサイズがあったんですねwww


ダイソーにwww

ダイソーのフロアマット。

名前はフロアマットですが、いわゆるキッチンマット的な感じかなと。



サイズ的には、横幅が1cmちょっと少ない。しかし、奥行きが4㎝位大きい。

でも、下手なことをして汚くするよりも、そのままでよいかなって。

ただ・・・。滑るんですよね・・・。毛足が短く、固めだからかな・・・。

マジックテープあたりで、ちょっとグリップを稼いでみるかな・・・。
※手元に一部があるし・・・。
Posted at 2015/05/04 00:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2015年05月02日 イイね!

給油。。。

今日は、いつものお墓参りに行ってきたのですが・・・。

家を出てすぐに、燃料計の目盛りが点滅・・・。

そして、途中で常時点灯になったので、一安心かなって思ったんですが・・・。

その後、点滅したままになり、挙句、ガソリンマークまで点滅を。。。
※ガソリンマークの点滅は、すぐにでも給油を!!的な。

いつものガソリンスタンドまで、確実に持たない様な気がしたので、
いつもなら素通りするスタンドで入れてきました。
※ぶっちゃけ、そのスタンドの場所すら記憶にないくらいにwww

 走行距離 : 307.7㎞
 給油量   : 25.7L
 燃費    : 12.0km/L(実際は、11.97ですが)

一応、タンク的には約30Lなので、あと4L位はあったようですが、
車にもよくないし、万が一の場合に周りに迷惑をかけますからね。
次からは、もう少し早めに入れておかなきゃって。

燃費もひっくるめてですが、いい車でした。

初めて、三菱本社ショールームで運転席に座った時は、
色々と不安でしたけど・・・。
※ちょっと運転席が狭い?走りってどーなの?とか。

それでも、一人運転でも良く走り。フル乗車でも良く走る。

燃費という点では、私的には満足ですね。
想定された燃費通りですしね。
※我が家にいたekとあんまし変わらないかな。。。


しかし、うちの場合ekスペースカスタムとPHEVの燃費がほとんど一緒。
うん。PHEVの燃費も良いのねww
Posted at 2015/05/02 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2015年03月28日 イイね!

2号の高速道路感想ww

めちゃめちゃ久々に軽自動車で、高速道路に乗りました~。

※3号君で乗る予定があったのですが、まさかのエンジントラブルで、Dに入庫。
  ついでにオイル交換しちゃったもんだから、出かける予定自体が
  無くなっちゃったんですね・・・。

ちなみに最後に乗った、軽での高速道路は、H82W型のekワゴン。しかもGSグレードの電動スライド付き。

カスタム君での高速道路ですが、はっきり言って必要十分と思える走りでしたww
踏んだら加速もするし、スピードもでちゃう。思っていたよりも良く走るなって感じでした。
※これなら、2人とかの旅行位なら余裕かなって感じで、メインカーとしてもよさげですね。(フル乗車だと荷物が積めないから、その辺だと普通車の方がよいかもね)

まあ、若干ですがある程度のスピードで、アクセルを緩めた時に、速度の落ち方がちょっと大きいかなと思いましたが、まああの形状ですからね。仕方ないものと思います。(エンブレというより、空気抵抗って方が先によぎる感じです)

高速道路等の出入り口での旋回時に関しては、やはり多少スピードが出てると、
ロールする分だけちょっと怖い感じはしましたが、その辺はオーバースピード気味である時だけなので、スピードを落とし気味にしてあげれば余裕かなと。

※ちょっと、きつめにステアを切ると、ぐらつく感じかな。。。

初のターボ車でしたが、満足な1台ですね。
※3号もターボがよかったかww(まあ、2号のいる今、不要ですけどねwww)

最後に、今日はちょうど親と休みがあったので、買い物ついでにDに一緒に行ったのですが、そこでみん友さんをお見かけしましたww

おかんと一緒じゃなきゃお声掛けさせてもらったんですが、また別なタイミングでチャンスを狙いますwww

※目立ってましたよ。洗車中のデリカwww
Posted at 2015/03/28 21:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号 | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation