• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

交換。。。

先日、Dに保険の契約ついてでバッテリ交換をしてくるはずが、
すっかり家にバッテリを忘れて・・・。

それが3月24日。

その時に、4月1日にバッテリ交換の出張交換をうちの営業担当さんが、してくれるとのこと。。。

しか~し。4月1日・・・。家に帰ってきてエンジンルームを見たら・・・。
バッテリーが古い・・・。

どうやら、測定器が壊れてて来れないと・・・。


結局、4月4日に新品の測定器とともにやってきて、説明書片手に頑張って交換したらしい。



今回はツールもつけて。D:5にはつけてないのに・・・・。


ちなみに、これでD:5もRVRもおんなじバッテリww
Posted at 2013/04/06 21:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2013年03月02日 イイね!

1個めの交換

先日の車検で、ワイパーブレードのゴムが切れていると指摘を受けたので、
買ってきました。

久々に地元のSAB(ベイサイド)に行って、ワイパーブレードのゴムを探してみたら、
ざっと見たら、リア用なしとww
※どうやらものによって有無があるらしい。

そこで見つけたのが、ガラコワイパーのゴム。



リア用はNo.30ということで、



買ってきたわけですが・・・。

あからさまに長いww
D:5のリアワイパーよりも長いww

よく読んだら、フリーカットって書いてありましたよ。
あーっ。切るのねww

というわけで、525㎜のゴムを切ったのでもう一回分のワイパーゴムがww
※次に使うときには、劣化してるでしょうけどね。

さーて、あとはバッテリーだけか。
また近いうちにDに行って交換してこようw
※今日、エーモンのメモリバックアップを買って自分で!と思ったんですが、あれで1300円位すると・・・。交通費はかかるがDで交換した方が、処分も楽だし・・・。というわけで、ちょいと見送りですww
Posted at 2013/03/02 21:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2013年02月26日 イイね!

車検・・・。

まさかの初回車検で、問題がww

まあ1個は、しゃーない感じ。
もう1個はちょっと納得がいかない感じでもあります。

まず、リアのワイパーゴムが切れてるとww
この間は大丈夫だったんですけどね。ぎりぎりだったみたいです。

 ⇒これはこの週末に購入して交換します。

次。こちらがちょい疑問。

バッテリーがへたってるので交換をお勧めしますと。

理由:乗らないからww

マフラーは音量が小さかったので、問題ありませんでした。

でも、バッテリーは・・・。

ということで、11諭吉ほど+バッテリ+ワイパーゴム

が最終的な金額みたいです(涙)
Posted at 2013/02/26 21:03:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2013年02月23日 イイね!

車検に出してきました

気が付けば、2号君も3年目になるんですね。

本日、車検に出してきました。

まだ担当からは電話はありませんが、一個懸念事項が・・・。
それは・・・。

マフラーww

JASMAの証明書を紛失しちゃったんですよね。
とりあえず、あってもなくても音量が超えてれば車検にとおらないし、
あまり深く考えなくても良いようですが、どうなるか。

なので、今回はノーマルマフラーも一緒に渡してあります。

さて。

ここからがもう一個の本題。

やっとこさですが、乗ってきましたD:5のクリーンディーゼル。
※アウトランダーPHEVに関しては、まだDに来ていないらしいです。

今回、試乗したのはD-Power。オーディオなしww

この先の感想ですが、私自身ディーゼル車を所有したこともなく、ターボ車にも乗ったことない人です。そんな私が率直に思った感想となりますので、
そんなことない!!とか思われる方もいるかと思いますが、ご了承ください。
※そんな人は、ここで回れ右の方がよいかも・・・。



というわけで、昨日ナンバーが取れたばかりの”わ”ナンバーのクリーンディーゼルに乗ってきたわけですが、エンジンが冷えた状態でのアイドリングは・・・。

うるさいww
まあ、いかにもディーゼルエンジンだよね。という音なんですが。
どうしても、ガソリン車と比べれば音が独特なせいもあるかなと思いますが。



でも、エンジンルームは隙間なくみっちり!という印象で、猫が入らなくてよさそうだなと思いましたよ。2.4Lのエンジンが小さいのか、クリーンディーゼルの2.2Lの過給機等々が多いのか・・・。

とりあえず、ざっと周りを見ましたが、やっぱり売りであるクリーンディーゼルを、
全面に出して売った方がよいかと思うくらいに、ノーマルなんですよねww


↑ガソリン車ではラジエターですが、こちらはインタークーラーですかね。
 これが前から見て、クリーンディーゼル車とわかるポイントかな。。。


↑後ろはシールのみwwDi-Dと燃費基準のシールが違うのかな。

でも、見た目のみであれば過去の資産もある程度使えそうな感じですし、
大幅に変わらない事がよいという部分もあるかなと。
※ただ、外部突起物規制などで装着不可なパーツはあるんでしょうけど。

そして、いよいよ走ってみての感想ですが・・・・。
※鈍感で、新車にちょっと緊張込の感想ですが。

重い

うちの相棒君比較で、90㎏増。これは効いているみたいだなという感じでした。
ディーラーから道路に出る際に、もっさりというより車が重いという雰囲気が強く感じました。ステアリングもガソリン車と比較すると重く感じましたし。
※RVRのステアリングが若干重ために感じるの同様な感じ。

そのまま、フルスロットルに近いくらいで加速しましたが、
やっぱりうるさい(笑)過給しない程度に低回転で、運転したりアイドリング時の車内はとっても静かだと思いますが、まわしちゃうとトラックやなという音が。。。
でも、気が付くとそれなりのスピードになるあたりはやはり、パワフルなんだなと思います。


↑急いで撮ったら、シフトレバーにピントが・・・。よく見るとDs部分がLになってます。

そして、シフトレバー上ガソリン車では、Dsレンジの部分がディーゼル車では、Lレンジに。どうも、AT車でLレンジは1速固定イメージなのですが、Lレンジ全開で、
サクサクとレッドゾーン前にシフトアップしていたので、どうやらRVRなどと同じような、制御になっているなと思いました。
※私のD:5は、レッドゾーンで回転数が止まり、シフトアップしません。

あと、ここが違うなと思ったのはちょっとした上り坂みたいなところでの挙動。
ついアクセルをクッと踏んでしまい、グン!と車が発車する挙動が見えたのですが、担当曰く、こういうところでは力が出るらしい。
※ちょっとしたのぼりでも2回ほどやりましたww

最後にですが、当方のDでの通常通りの試乗コースにて、おおよそ7km/L程度。
色々チャレンジして、ストップアンドゴーがある程度ある道としては、よい燃費だと思います。※たぶん、うちの子は4km/L台になるかもww
現在、燃料費の価格差としては、おおよそ満タンで2000円近く違うらしいので、
燃費も良くて燃料費が安いという点ではとても良い車だと思いました。

ですが・・・。



初期型のD:5に乗っている身としては、400万のローンを組んで乗り換える!!
という気にならないのが正直なところです。
燃料費に関しては、年間で1万2000円程度変わるかなという程度。
※もしかしたら、燃費が今より良くなったら、もっと差額は減ると思います。

しかも、車内などにも初期型のこだわりもなく、今のままでよいかなと。

むしろ、アウトランダーの方に興味がww
※PHEV云々関係なくですよ。
Posted at 2013/02/23 20:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2012年12月09日 イイね!

やっとこさ?

昨日、CDDBの更新をしてる時に、撮った1枚。



これを撮った時に、もうすぐ8000㎞かと。

夜、母親を駅まで迎えに行くときに、シンメとキリ番かなと思ってたら、
iPhoneを忘れ、NoteⅡしか持っておらずカメラがすぐに起動できん(※)と・・・。
※ロック画面上に出すことは可能ですが、パスワードを解除しないと使えないので。

そして、運転中にシンメが・・・。

でも、直後に信号待ち(笑)



というわけで、シンメトリー。

そして、家についてなんも考えずにメーターを見たら、ジャスト。



購入から、2年8か月位でこの距離。1か月あたり250㎞。
走ってる~(笑)

ということは、あと8か月ほどで1万キロか。。。

ちなみに1号君の10000キロは、2年4か月ほど。
やっぱり、近所の買い物+母の送り迎え(1号と交互)では、のびんな(笑)
あと高田橋2回か(爆)



しかし、近距離移動ばかりだから仕方ないのですが、


なんか、私が撮るメーターパネルに表示されてる燃費が、いっつもスポーツカー並みなのは・・・。
Posted at 2012/12/09 13:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2号 | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation