• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

三菱SUV本

とりあえず、まんがを買いに行ったついでに、買ってきましたよ。



ざっくりとななめ読みしましたが・・・。

基本デリカ。あとはRVRやパジェロ、ランダーの新車紹介。

年に2回程度を予定らしいですが、今回と同様なら中身如何での購入かな。。。
Posted at 2013/01/26 11:58:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

ポチったものがやっと来たww

まあ、今回来たものは新しく買ったPC。

そして、初のマウスコンピュータ製。

スタンダードモデルの・・・。


NEXTGEAR i620BA7


■OS : Windows 8 Pro 64ビット
■CPU : インテル® Core™ i7-3770 プロセッサー
■グラフィックス : NVIDIA® GeForce® GTX650(1GB)
■メモリ : 16GB PC3-12800 (8GB×2/デュアルチャネル)
■ハードディスク : 1TB SerialATAIII 7200rpm
■チップセット : インテル® Z77 Express
■光学ドライブ : BDドライブ
■カードリーダー : マルチカードリーダー
■電源 : 500W

一部変更して、27インチのディスプレイをつけて、
約12諭吉ほど。今までのスペックからすると、めっちゃハイスペックですわ。

そんなPCのWindowsエクスペリエンスは、



う~ん。HDDがおっそいですね。やっぱり1諭吉追加で120GB位のSSDを入れた方がよかったのかな・・・。まあ、問題ないべ。

しかし、27インチ2台・・・。一般の業務机・・・。




さすがにせま~いwwww

ちなみになんとなく黄ばんでる感じがするのは、視野角が狭いから色がちょっと変わってるのと、画面の照度を下げてるから余計に・・・。
※ちなみに常時点灯1個ありww
Posted at 2013/01/19 18:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2013年01月14日 イイね!

この雪の中のお買いもの・・・。

この雪の中、買い物をしてきたものは・・・。

テレビ用のHDDと、HDMIのケーブル。

※9980円で2TBのHDCS-U2.0CKCってやつ。たぶん、在庫処分で2.0系だから安かったのかなって。まあ、テレビ用だから3.0系は不要と思って選んだんですけどね。



両方とも一昨日買い忘れただけなんですけどww

まさか、今日こんな天気になるなんて・・・。
※夜までは雨だって言ってたのに・・・。

しかし、少し録画機能を使ってみましたが、やっぱりレコーダーの方が良いなって感じです。
※週次の録画をしようとすると、追っかけ録画的なものができないみたいですし・・。
  たぶん、メーカーの違いでできるものもあるんでしょうけど。



テレビの状況も一通りもとに戻りました。
DIGAとVARDIAとXbox360とPS3とWiiを接続。
PS2とPS3(古)は未接続。というか、今度のテレビ台のサイズ的におけないww

ちなみに雪がとんでもないことになってきて・・・。



このまま21時頃まで降り続くらしいので、明日の朝は早めに出て注意しないと・・・。
※仕事いきたくなーいwwwwwwwwwwwww

Posted at 2013/01/14 12:29:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

すんごい雪ww

雪がちらついてるなと思ってたら、買い物の帰り・・・。

積もってたww

でも、おかげでD:5でまともな雪道を走れました。

感想。



フルスロットルは、4WDAUTO+ASCでも滑る。
※当たり前だ・・・。

自分でやってみて思ったところとしては、

 2WD+ASCなし:激しく滑る(ただ、とりあえず進むことは可能)
 2WD+ASCあり:トラクションコントロールの介入が激しいが、進む。
 4WD+ASCあり:急のつく動作がない状態なら問題なさげ。
 ※4WD+ASCなしはやりませんでした。

でも、積もり始めるとやはりステアリングが取られるので、滑り始めますね。


これはRVRは無理だわもうwwwww
※スポーツ系タイヤ+FFで電子制御なし。

2年前以上のタイヤでも問題ないですね・・・。

Posted at 2013/01/14 11:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1号 | 日記
2013年01月13日 イイね!

4inchアップ

やっぱり変わるな・・・。


4inchも上げると・・・・。
まじまじと見ると、やっぱり雰囲気から変わるし・・・。
もっとあげちゃおうかと思ったんですが、実用性も考えないとね。。。



というわけで。






































というわけで、D:5君を4inchUPした訳ではなく、テレビの大きさを4inchUPしました。

今までがKDF−42E1000というBRAVIAのリアプロダクション方式のテレビ。そして、今回は液晶のBRAVIA KDL-46HX850にしました。
※プラステレビ台。

とりあえず、ヤマダ電機で購入しましたが、元々の表示金額からちょいとお安くしてもらい購入に至りました。
※さすがにカカクコムの値段は、かわいそうな気がしたので、対抗店舗はヨドバシカメラでしたけどww


さーて、今までのリアプロ君を粗大ごみに出すがべく、1Fに持っていかねばww
※リアプロ君は、リサイクル法の対象外で粗大ごみ扱いとなります。



今までありがとう!!!!



Posted at 2013/01/13 15:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation