• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

速攻で・・・

ただいま、昨日取った4Sのバックアップから、リストア中なのですが・・・。


<4S>


<5s>



早速、不具合対応ですかww

なんの不具合やら・・・。
Posted at 2013/09/20 13:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2013年09月20日 イイね!

予約。。。

朝もはよから目が覚めて、8時にソフトバンクのオンラインショップで、予約しました~。


もちろん、iPhone5S。





買っちゃったww

本を買いに行くのに、出かけてそのお店にある携帯ショップによったら、白とゴールドはないけど、グレーはあると。そして、64GBモデルがあると。


買います!!

ってww

というわけで、オンラインショップの予約はキャンセルですww


まだ、ケースとか買ってないから、まともには使えませんけど。。。
Posted at 2013/09/20 11:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2013年09月19日 イイね!

洗車+α

先日の台風18号の影響で、汚れまくっていたので、掃除しました。

<1号>



<2号>



いつも通りに掃除をして、そして今回もやはり1号君にCCウォーターをやろうとしたら、明らかに足りないww
また半分位で終わりそうだったので、3号君に施工しました。
※3号君は、1か月点検の際にDにて掃除済みだったので。

それプラス、やっとこさ買っちゃいました。

フラッグスさんのドアノブカバー。

どーしよーかなー。と思いながら早数年ww
ナンバーフレームは買わずにこちらだけ。

車内の時は、何となく脱脂した気がする程度にしかやらないのですが、
今回は・・・。



これと。



これを使ってみました。

<1号>

↑Before
↓After


<2号>

↑Before
↓After


1号はメッキ系。2号はカーボン調。
感想としては、イメチェンにはよいかなって感じです。

ただ、ちょっと?というところと、ここを気にすればよかったという点が・・・。

★バリなどが目立つものがあったので、それを目立たない様にすればよかったなと。

★両面テープの剥離紙がはがしにくい。
 →ものによりけりだとは思いますけどね。

このカバーがダメになったら、そのまま塗装にチャレンジしちゃおうかな。
※カーボン調はそういう感じでした。メッキは劣化した見た目次第かなと。

このまま、カスタム君も純正品でメッキ追加しちゃおうかな。

最後に、3号君ネタブログに書き忘れたものが・・・。

今日、祖父が1か月点検に車を出しに行ったりしていたのですが、


↑燃費。
↓走行距離。


私が運転してる際の信号待ちで撮ったのですが、

毎日の買い物はすごいな・・・。
そして、高速道路燃費は思ったより悪くないみたい・・・。
Posted at 2013/09/19 22:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1号・2号 | 日記
2013年09月19日 イイね!

3号弄りww+α

とりあえず、ここ1か月で気が付いたことが・・・。

前にEKワゴンの試乗をした時に、リアシートが広い話を書きましたが・・・。
あれ、ちょっと間違ってたみたいですm(_._)m

というのが、自分のシート位置に合わせてから後ろに座ると、



結構ぎりぎりww
どーやら、あの時はうちの母あたりがシート位置を変えてたみたいww
※それでもRVRやD:5より広いんですけどねww
※あとこの写真は、助手席側を合わせてみたのですが、確かに助手席側ってちょっと狭い感じですね。特に運転席とリクライニング位置がずれていると、余計に狭く感じます。私みたいな体格の場合ww

普段使ってる祖父のシート位置の後ろだと・・・。



ひろ~い。

そして、試乗の時には気にしていたのに、すっかり忘れていた・・・。
どれくらいリクライニングできるのか?
シート位置は、一番後ろにスライドした状態で・・・。



意外とゆったり。というか、RVRが立ち過ぎなだけか・・・。
ただ、ちょっと寝過ぎかなというところで、普段は・・・。



これくらいかな・・・。

そして、今日の3号君弄りは・・・。

ホーン。

最近、赤信号で渡る歩行者や、ウィンカーもなく進路変更してくる輩に、クラクションを鳴らすことがあるのですが・・・。いつものナイトホーン1個ではww
でも、2個のホーンを付けると、リレーやら色々とやらねばならないので、とりあえず1個売りのアルファーホーンコンパクト(LOW)をつけてみました。



↑装着後。どこにあるかわからずww



↑もともとのナイトホーン。D:5もRVRも同じもの。おかげでナイトホーンばっかり、5個もww



↑装着後。本来は、水が入らない様に下を向けなきゃいけないんですが、配線がとどかず、ほぼ横方向になっちゃいましたww
でも、普通のアルファーホーンみたいに角度がほぼ固定されておらず、任意の位置にステーをつけられるので、よいかなと。

問題は、試験をしていないので、鳴るかどーかが分からないww

ちなみにアースは、


↑塗装をはがしたりしてませんが、大丈夫かな・・・。ケーブルに関しては、とりあえず固定しましたがかなり熱くなるのかしら・・・。ここ。。。


Posted at 2013/09/19 22:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3号 | 日記
2013年09月19日 イイね!

アップデート完了

アップデートが完了ww

寝落ちして、深夜3時に目が覚めてダウンロードだけしてって感じですけどww




なんか、言われている程もっさりとかも感じず・・・。アプリは普段使いのアプリが使えればよいかなと。




上はタスクの切り替え画面ですが、なんか全般的にAndroid的な雰囲気になっちゃったんですよね。昔は、iPhoneをAndroidが真似したな~んて言われてましたが、今は逆になっちゃったって印象です。

あとはいつ、5Sが買えるかな。。。
※まだ、残債がありますができるだけ早めに買っちゃおうかと思ってます。。。
Posted at 2013/09/19 08:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718 19 20 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation