• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

先週と今週

先週と今週で、2号君を小弄り。。

まずは、今日。

洗車しましたww

最近、きったないわ、鳥さんの攻撃をくらってたわで、すごかったので、2号を洗いました。

ただ、ワックスの類がなかったため、そのまま放置ww

まあ、GWは1号君も掃除をしたいので、2号もついでに。そして、3号も。。。

※本当は、1号も洗う予定だったのですが・・・。

というのも、2号。ホーン壊れるwww
今日、信号無視で横断歩道を渡る歩行者に、クラクションを鳴らす際に、
動作が怪しく。その後、ウィンカーもなしに、目の前で路上駐車した車に、
クラクションを鳴らそうとしたら・・・。ならなかった。。。

ヒューズでもとんだかと思って、メインのヒューズボックスを見たら・・・。
ヒューズがない。。。
あわくって、Dに電話してみましたが、その後ホーンのヒューズがもう一個あることを、
見つけてDに謝ったわけですが・・・。
で、結論としてはアルファーホーンが、2か月ほどで壊れたようで・・・。
とりあえず、ノーマルのホーンに戻しておきました。。。

そして、ちょうどお掃除をし終わったタイミングで、出かけていた3号君が帰ってきたので、並べてみましたよ。



まずはお尻。雰囲気が違いますね・・・。スペースカスタムみたいにLEDがよかったな・・・。カスタムも・・・。

そして。



頭の高さの差は、さすがかな・・・。

ボンネット。



ほぼボンネットの高さ等は変わらずですね。
ただ、ガラスの立ち上がり方は・・・。ほんと飛び石が怖くって・・・。

シートポジションの差があるため、1枚目の写真を見るとわかるのですが、ドアミラーの高さがちょっと高い。でも、ボンネットは同じ。おかげでなんでしょうね・・・。
スペースカスタムを夜運転してると、バンパー周辺が暗いのわかるwww
※ちょっと背筋を伸ばすと、暗いゾーンがあるんですよね。。。



しかし、どっちも目つきがきついわwww

最後に弄り。。。

先週ですが、この子。
ゴミ箱要素がないもんで、つけてみました。



ただ、置いただけで支えられるように、マジックテープの片側が付いてるのですが、カーペットにつくわけもなく・・・。
なので、ゴムとマジックテープの相方を糸で縫って、固定してみました。

次、今日。



赤味のアクセントを増やしたいなと思って、買ってみました。

ただ、長さとか考えずに買ったもんで・・・。微妙なことに。。。

迷った挙句・・・。とりあえずで、真似っこして貼ってみました。


※ちょっと波打ってるのは、ご愛嬌ということで。
Posted at 2015/04/26 20:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号・3号 | 日記
2015年04月26日 イイね!

先週・・・。

とりあえず、塗ったくったのでアップwww



ボディ裏までは塗ってないので、見ちゃダメですww

しかも、本来の白ボディと同じようにデカールを貼ろうとしたら・・・。


しくじり・・・。そして、ペイントが持っていかれるとww

とりあえず、アクリルのブルーメタでタッチアップしましたが、色味が違い過ぎるので、
また考えねば・・・。
※まあ、ラッカー塗料で塗ればよいんですけどね・・・。

ボディカラーは、ブルーメタリック。
ホイールは、ガンメタリック。

いや~。やっぱり大きいと塗りは難しい。

はじめは、シルバーリーフを下地にして、クリアブルーを塗ってみたんですが、
見事に失敗。その後、ブルーメタに移行したんです。
Posted at 2015/04/26 20:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2015年04月05日 イイね!

お金ないのにwww

毎度の様に見ている、お昼休み模型講座。
※しょっちゅう古いのとか見て、笑ってるわけですが・・・。


これで見て、面白そうだなと思って買ったのが、以前にアップしたトヨタAB型フェートン。
黄色と黒のツートンで完成をさせたわけですが・・・。
※まあ、もう1個買ってるもんで、追々作ろうかなと思ってるわけですがwww


そんなお昼休み模型講座を見ていて、ほしくなっちゃったんですね・・・・・・・・。
※厳密には、その前にほしくなっちゃった訳ですが・・・。

それだけなら、某カメラのポイントで買えたんですが・・・。
それ以外にもほしいものが・・・。



スプレーワーク ペインティングスタンドセット

普段は、ペットボトルの頭にマスキングで、やってたんですが・・・。
まあ、前から興味があったからよいかなと。。。



薄刃ニッパー (ゲートカット用)

本当は、もう少し安い精密ニッパーってやつにしようと思ったんですが、
値上がりしたのか、販売価格が軒並み高くなって・・・。
値段がそんなに変わらないからいいかと、こちらに。
※でも、取扱いには注意せねばという感じです。


で、メインは何を買ったかというと・・・。



現在、youtubeにも第3回までアップされていますが、

メルセデスベンツ 300SL。

御存じの方もいるかもですが、この車って今までの車モデルと、
少し違うんですよね。。。

このモデルは、シャーシのマルチチューブラースペースフレームという
300SLの特徴的なものを再現してて、ガソリンタンクまで・・・。
ただいま、作りかけとか作成予定等があるので、作るのはもう少し先ですが、
ちょっと楽しみかもですね。

作りかけ・・・。塗装したいが天気が・・・。

ゼロ戦二一型。 → 塗装待ち。

そして、もう1個の塗装まちが・・・。



もっと高かったけどwww

Honda シティターボ(WR-02Cシャーシ)

私が生まれたころに発売されたシティの再販モデル。
当時と変わった箇所も多々ありますが、これはこれでねwww
ただこの子は、メカは一切積まずにプラモの一環として、飾るつもりです。
※なので、メカは入っておらず空っぽwwモーターは組んであったので、ついてますけどね。なので、タイヤは左右で明後日の方向を向いてますwww

Posted at 2015/04/05 20:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation