• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARRESTのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

やっとかな。。。

今日は、天気も良かったので洗車をしました~www

まずは1号君を、洗い・・・・。

ワックスもなんも効いてないから、親水状態ww

それでも、とりあえず洗車を終わらせて・・・。

次に、普段祖父がボディを拭いてる3号。

たまには、ワックスがけをしようと思い、掃除開始・・・。
※ワックスは、私の方で適当なやつを探してきて、やるもんで。。。たまにですがww

そして、先週掃除をしたはずなのに、もう黄色い感じになってる2号ww
ただ、埃が乗ってるだけという感じなので、簡単に水洗い。

三台洗い終わったので、拭いたりワックス掛けしたり・・・。



そして、お庭を乾かすのに車がみっちりwww
※この時は、まだワックス前ですが・・・。

こうやってみると、きれいだな・・・。
※実際は、ウォータースポットやらなんやらが・・・。
Posted at 2015/05/03 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1号・2号・3号 | 日記
2015年05月02日 イイね!

ついつい・・・。

昨日、仕事場の人と話しながら途中まで帰ったんですが・・・。

その出先で、見つけちゃったんですよね・・・。

前にDAYTONAに出ていて、興味はあったんですが・・・。

なかなか売ってなくて・・・。そして、たまたま見つけちゃったんですよね。。。




レゴのミニクーパーww

見たときにいいなって思っちゃったんですよねww




いや~。買ったのも久々なら、作ったのも久々ww

そして、3時間ほどで完成しましたよ。
※途中、パーツの発掘に時間を要しましたがww



まあ、レゴっぽい角張った感は、少しありますがかわいいですよね。



ドアやボンネットも開閉。トランクも。



ボンネット内には、4気筒のエンジンを模したものがww
※少ないパーツですが、それっぽい感じです。

そして、トランクには。。。



荷物がww

その荷物を出すと。。。



ピクニックセットですね。シートに籠。グラスにパン・チーズ。そして、ボトル。
これらがトランクに収まってると。

そのセットを降ろして、床下収納を見ると。



スペアタイヤまでww
※試してみたら、外形はほとんど一緒だったので、装着もできましたww
  まあ、オフセットや太さなどが違いますけどww

そこで、ちょっと気になったことが・・・。

それは、テールランプ。

ミニのイメージと違う気が・・・。



勝手なイメージですが、オレンジと赤が多くて、白が少ないイメージなんですよね。。。(上の写真のような感じ)

でも、この子はオレンジと白が多くて赤が少ない。そして、バックフォグが赤。

最後に、車内は。



ステアリングに、シフトレバー。サイドブレーキまで。
流石にサイズ感は、ちぐはぐですが・・・。まるで、ドリ車の様な大きなシフトとサイドブレーキwww

実はインパネも。。。



スピードメーターが、3個同じなのは、ご愛嬌。センターメータじゃないとか、色々とありますが、その辺はねww

追記:どうやら、このミニのベースは、高年式のモデルみたいですね。比較的新しいと、メーターが3つらしい。



まあ、難点があるとすれば・・・。値段かなww
Posted at 2015/05/02 20:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

給油。。。

今日は、いつものお墓参りに行ってきたのですが・・・。

家を出てすぐに、燃料計の目盛りが点滅・・・。

そして、途中で常時点灯になったので、一安心かなって思ったんですが・・・。

その後、点滅したままになり、挙句、ガソリンマークまで点滅を。。。
※ガソリンマークの点滅は、すぐにでも給油を!!的な。

いつものガソリンスタンドまで、確実に持たない様な気がしたので、
いつもなら素通りするスタンドで入れてきました。
※ぶっちゃけ、そのスタンドの場所すら記憶にないくらいにwww

 走行距離 : 307.7㎞
 給油量   : 25.7L
 燃費    : 12.0km/L(実際は、11.97ですが)

一応、タンク的には約30Lなので、あと4L位はあったようですが、
車にもよくないし、万が一の場合に周りに迷惑をかけますからね。
次からは、もう少し早めに入れておかなきゃって。

燃費もひっくるめてですが、いい車でした。

初めて、三菱本社ショールームで運転席に座った時は、
色々と不安でしたけど・・・。
※ちょっと運転席が狭い?走りってどーなの?とか。

それでも、一人運転でも良く走り。フル乗車でも良く走る。

燃費という点では、私的には満足ですね。
想定された燃費通りですしね。
※我が家にいたekとあんまし変わらないかな。。。


しかし、うちの場合ekスペースカスタムとPHEVの燃費がほとんど一緒。
うん。PHEVの燃費も良いのねww
Posted at 2015/05/02 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号 | 日記
2015年05月02日 イイね!

だいぶたっちゃったww

まあ、とある試験を受けようと思ってから、だいぶたっちゃったわ、仕事帰り予定で、よるつもりが予定が合わなかったり・・・。
※予定がずれて、勉強しないからどのみち受からないけどww

そんな中、だいぶ前に買ったやつがやっとこさ。




零戦 二一型



古いキットの様で、色々と隙間がwww

でも、それを直せるほどの技術もないので、そのまま組み立てましたが、
デカールまで貼ってしまえば、満足できるかなって。

ただ、この零戦を組んで塗装してるときに、プチ事件が・・・。

塗装の際に、塗料を間違えて噴いちゃってww
機体色にまさかのブルーメタリックww
シティに塗ったやつに間違えて、機体色のふたを付けてしまったようで・・・。

なので、良く見ると青い粒粒がww

最後に、五二型とツーショット。



52型は新しいキットなので、細かいところまで部品があったり、パーツの分割が違ったりしましたが、楽しかったな。。。

さーて、次はどーするかなww
Posted at 2015/05/02 08:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2015年04月26日 イイね!

先週と今週

先週と今週で、2号君を小弄り。。

まずは、今日。

洗車しましたww

最近、きったないわ、鳥さんの攻撃をくらってたわで、すごかったので、2号を洗いました。

ただ、ワックスの類がなかったため、そのまま放置ww

まあ、GWは1号君も掃除をしたいので、2号もついでに。そして、3号も。。。

※本当は、1号も洗う予定だったのですが・・・。

というのも、2号。ホーン壊れるwww
今日、信号無視で横断歩道を渡る歩行者に、クラクションを鳴らす際に、
動作が怪しく。その後、ウィンカーもなしに、目の前で路上駐車した車に、
クラクションを鳴らそうとしたら・・・。ならなかった。。。

ヒューズでもとんだかと思って、メインのヒューズボックスを見たら・・・。
ヒューズがない。。。
あわくって、Dに電話してみましたが、その後ホーンのヒューズがもう一個あることを、
見つけてDに謝ったわけですが・・・。
で、結論としてはアルファーホーンが、2か月ほどで壊れたようで・・・。
とりあえず、ノーマルのホーンに戻しておきました。。。

そして、ちょうどお掃除をし終わったタイミングで、出かけていた3号君が帰ってきたので、並べてみましたよ。



まずはお尻。雰囲気が違いますね・・・。スペースカスタムみたいにLEDがよかったな・・・。カスタムも・・・。

そして。



頭の高さの差は、さすがかな・・・。

ボンネット。



ほぼボンネットの高さ等は変わらずですね。
ただ、ガラスの立ち上がり方は・・・。ほんと飛び石が怖くって・・・。

シートポジションの差があるため、1枚目の写真を見るとわかるのですが、ドアミラーの高さがちょっと高い。でも、ボンネットは同じ。おかげでなんでしょうね・・・。
スペースカスタムを夜運転してると、バンパー周辺が暗いのわかるwww
※ちょっと背筋を伸ばすと、暗いゾーンがあるんですよね。。。



しかし、どっちも目つきがきついわwww

最後に弄り。。。

先週ですが、この子。
ゴミ箱要素がないもんで、つけてみました。



ただ、置いただけで支えられるように、マジックテープの片側が付いてるのですが、カーペットにつくわけもなく・・・。
なので、ゴムとマジックテープの相方を糸で縫って、固定してみました。

次、今日。



赤味のアクセントを増やしたいなと思って、買ってみました。

ただ、長さとか考えずに買ったもんで・・・。微妙なことに。。。

迷った挙句・・・。とりあえずで、真似っこして貼ってみました。


※ちょっと波打ってるのは、ご愛嬌ということで。
Posted at 2015/04/26 20:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号・3号 | 日記

プロフィール

「少しずつ進むLED化・・・・・・。


in room(笑)」
何シテル?   12/01 22:26
6年以上乗った、D:5を手放し新たな相棒を得ました。 この先・・・。どーなるww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
正直、無理して買った感は強いですが、いいですね。 1度も見ず・乗らず・買う。 というパタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
2号セカンドシーズンwww ARREST的初のターボ車ww
三菱 RVR 三菱 RVR
主な使用者は、うちのおかんですが、 一応私のセカンドカー・・・。 でも、下取りはうちの ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
祖父の車を下取りにww 主な利用者も祖父ですが、ローンは私ww あんま弄れませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation